メタバース進路相談会「夢☆実現ガイダンス」への参加高校募集開始!―不登校児や保護者と直接話せる座談会
PR TIMES / 2024年12月26日 11時0分
メタバースでオルタナティブスクールを運営する「NIJINアカデミー」が、進路相談会「夢☆実現ガイダンス」を開催。不登校児や保護者と話せる座談会に参加する高校を募集します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/370/99150-370-efe62c261d5644fa7029d1810f3b0855-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』主催のメタバース進路相談会に参加する高校の募集を開始したことをお知らせします。
■メタバース進路相談会「夢☆実現ガイダンス」とは?
―「やりたいことを、見つけたい。でも、どこから手を着けていけば良いの?」
―「やりたいことは何となくあるけれど、どのように進んでいくべき?」
―「自分には何ができるんだろう」
NIJINアカデミースタッフは、子ども達や保護者の皆様からそのような声をたくさん聞いてきました。
そこで、立ち上げたのが「子どもたちの夢の実現」をテーマにした進路相談会です。
子ども達が自分の「可能性」を少しでも感じ、子ども達の将来には「選択肢」が多くあることを実感、そして自分が知らなかった世界に触れる・広げる場にしたいという想いが込められています。
詳しくはこちらから▶https://peatix.com/event/4230566
【当日の流れ(予定※変更となる場合がございます)】
9:50 開場
10:00 オープニング
10:05 ニジアカ生体験記
10:30 高校ブースでのふらっと立ち寄り相談会
11:00 ゲスト講演
11:30 グループ座談会(参加者アンケートをもとにテーマ設定)
11:50 クロージング
■参加高校のメリット
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/370/99150-370-41e3d37b85be0b577f6b7698f88952be-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.全国36都道府県210名以上が在籍するNIJINアカデミーが主催する進路相談会
※外部からも参加者を募集しています
2.「通信制高校」「海外の高校」への進学を希望する不登校の小中学生が数多く在籍
3.各高校のブースを設置!HPのリンクを貼ったり、座談会形式で不登校親子と直接話せます
■7月開催「進路説明会」に参加した保護者の声
・一番気になっていた進学実績について聞けたことで安心できました。
・各校の説明が手短で、説明する方の人柄が伝わり、聴きやすかった。(各都市で開催されている通信制高校合同説明会等はとても混んでいるし事務的な対応が多いので)
・自分達で通信制高校を探すときにあまり積極的にホームページまで辿り着かないような学校の情報も知れてよかった。
・高校受験はもう少し先ですが、事前に今まで知らない高校のことを少し知ることができて、本人と話すきっかけができそうです。
・色々な学校の特色、疑問に思ったこと(お金のこととか、スクーリングなど)を聞くことが出来て良かったです。
・今まで全く知らないことばかりだったので、このようにたくさんの特色がある学校があることを知ることができ、とても良い勉強になりました。長い時間をかけて、娘にあった進路が見つかるといいなと感じました。
NIJINアカデミー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/370/99150-370-5de169dd4833fe1307c89b8fdfb43f03-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国36の都道府県から210名以上の小中学生が学ぶ(累計350名以上が在籍)。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、「自分」「学び」「社会」を好きになる新しい教育モデルを提唱。学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創り、学校に代わる学びの選択肢として、現在希望する生徒の9割※以上が在籍校の出席認定を獲得。※2024年12月現在
▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy
株式会社NIJIN
「教育から国を照らす」を理念
に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する13の仕組み(事業)を展開。
会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)
URL:https://www.nijin.co.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/370/99150-370-e168fac9a54a21e5d741954a891e1159-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、リアル教室“Akingdom船橋習志野台校”開校決定
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
【NIJINアカデミー×Studio Akingdom】千葉県船橋市にダンスもできるフリースクールを4月に開校!―3月無料体験会実施
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
【NIJINアカデミー×Campo Real Madrid】勝どき晴海エリアに運動のできるフリースクールを4月に開校!―3/5(水)無料体験会実施
PR TIMES / 2025年1月30日 10時10分
-
2/8(土)不登校支援個別説明会@上尾市文化センターに「NIJINアカデミー」が登壇!―フリースクールってどんなところ?
PR TIMES / 2025年1月28日 10時10分
-
NIJINアカデミー生の出席認定率97%達成!-不登校児の家での学びが在籍校の出席として認められる仕組み
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください