1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

13億4300万人が利用するメッセンジャーアプリ「WeChat」に備わったスマホ決済サービス「WeChat Pay」の取扱い開始

PR TIMES / 2025年2月5日 10時45分

2024年の訪日外客数は、過去最高を達成。中国人向けのビザ緩和などで高まるグローバルな決済手段のニーズに対応。



未来に向けた大切なお知らせ
創業25周年を迎える当社の新たな挑戦をお知らせするカウントダウンサイトを公開中です。

株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、証券コード:4374、以下「ROBOT PAYMENT」)は、株式会社ユニヴァ・ペイキャスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:中尾周平、以下「ユニヴァ・ペイキャスト」)との取組みを強化し、世界で13億4300万人以上(2024年現在)が利用するメッセンジャーアプリ「WeChat」に備わったスマホ決済「WeChat Pay」の取扱いを開始したことをお知らせします。これにより、ROBOT PAYMENTを通じて、既に取扱いを開始しているPayPayやd払いなどに加え、WeChat Payでの決済の導入が可能となります。

トレンドデータなどをまとめた詳細はこちら
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/371/1047-371-10e31959462a361fc59da033ba19771d-1600x838.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


概要
ROBOT PAYMENTは、クレジットカード決済や口座振替、銀行振込、コンビニ決済など、さまざまな決済手段を提供しています。昨今では、QRコード決済の急速な普及と、それに伴いお客様から多数のお問い合わせをいただいており、ニーズの高まりを感じております。これを受け、この度、ユニヴァ・ペイキャストとの取組みを強化し、WeChat Payの取扱いを開始するに至りました。
取扱いサービス

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/371/1047-371-5226d1a08fd74f92490a6d04ae1c8d03-1600x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

WeChat PayWeChat Pay(ウィーチャットペイ)とは、中国No.1シェアのメッセンジャーアプリ「WeChat」に備わったスマホ決済です。
WeChatのアカウントと紐づけられており、QRコードのスキャンまたは提示で支払いを行います。



増加するインバウンド需要と訪日外客数
日本政府観光局(JNTO)が2025年1月15日(水)に発表した、2024年12月の訪日外客数(2024 年 12 月および年間推計値)によると、12月の訪日外客数は348万9,800人で、統計開始以来、単月として過去最多の訪日外客数を達成しました。また、年間でも 3,600 万人を突破し、過去最高の訪日外客数を達成しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/371/1047-371-8c5675ca7822af4d0b3be2925564d483-3900x3014.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出展:日本政府観光局

特に、1月28日(火)には旧正月(春節)を迎え、昨年末に観光ビザの緩和もあることから、10月の国慶節まで訪日外客数や滞在期間の大幅な増加も見込まれます。高まるインバウンド需要により、海外シェアの高い決済手段の需要も増加しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/371/1047-371-75dd7deab9062bdec352b055dafe5258-1338x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出展:日本政府観光局

その他、トレンドデータなどをまとめた詳細はこちら

顧客管理・自動決済サービス「サブスクペイ」
「サブスクペイ」とは、サブスクビジネスに特化した決済サービスです。クレジットカード決済や口座振替、コンビニ決済など、サブスクビジネスに必要な決済手段の一元管理が可能です。課金周期やお試し期間など、提供したい顧客体験に合わせた柔軟な継続課金モデルを構築でき、最低限の労力で安全かつストレスのない決済体験を提供し、事業成長に貢献します。

サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/


株式会社ユニヴァ・ペイキャスト 会社概要
社名 :株式会社ユニヴァ・ペイキャスト
所在地:東京都港区六本木3-16-35 イースト六本木ビル2F
設立 :2001年11月
代表 :代表取締役社長 中尾 周平
URL :https://univapaycast.com/

株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要
社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地 :東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
企業サイト :https://www.robotpayment.co.jp/
サービス一覧 :https://www.robotpayment.co.jp/service/
CPSカウントダウンサイト:https://www.robotpayment.co.jp/biz/ir/cps_teaser

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください