1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新潟ふるさと村「四国八十八ヶ所めぐり お砂踏み」開催

PR TIMES / 2025年1月11日 12時45分

開催日:2025年1月14日(火)~23日(金)



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/371/90796-371-f8b93e4014a4db1bbf7478d5951f3b37-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/371/90796-371-9c7dce9037c418317e1e25dc638e72d1-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


四国八十八ヶ所の各霊場の「ご本尊様の写し仏」と「各霊場の砂」が、新潟ふるさと村に集結し、ふるさと村にいながら、お遍路巡礼と同様のご利益が得られる、13年ぶりとなる新潟開催イベントです。

「四国八十八ヶ所めぐり お砂踏み」
開催日:2025年1月14日(火)~23日(金)
時 間:第1部 9:30~11:30/第2部 11:30~13:30
第3部 13:30~15:30/第4部 15:30~17:30
会 場:新潟ふるさと村 バザール館内
入場料:前売り2,000円/当日券2,500円
※開催初日の1月14日(火) 11:00からは、四国八十八ヶ所霊場会の僧侶による「開眼法要の式」を行います。これから11日間のお砂踏み巡礼の仏様の眼を開く(魂を込める)開眼作法を行う法要になります。

詳細を見る

「お砂踏み」とは?
八十八ヶ所霊場の各札所のご本尊軸をおまつりして、その札所境内のお砂を各々の軸前の足下に敷き、踏みながら礼拝していくことにより、八十八ヶ所霊場を巡拝するのと同じご利益がいただけるものです。

四国八十八ヶ所霊場巡りとは?
弘法大師“ 空海” が大自然に分け入って御身一人で厳しい修業を重ね、万人を救う方便究寛の世界を開いたところが四国八十八ヶ所札所です。
835 年弘法大師の入寂後、その弟子たちが大師を慕ってその遍歴の後を辿ったことが“ 八十八ヶ所巡りの起源”といわれています。

四国八十八ヶ所霊場の所在は?
四国霊場は阿波の国(現徳島県)を発心の道場と言い23ヶ寺、土佐の国(現高知県)は修業の道場と言われ16ヶ寺、伊予の国(現愛媛県)は菩提の道場で26ヶ寺、讃岐の国(現香川県)は涅槃の道場で23ヶ寺。
全てあわせて八十八ヶ寺、約1,200kmの道のりです。

入場者全員にお渡し“結願之証” (けちがんのしょう)とは?
結願之証とは霊場88ヶ所全て回り終わると発行してもらえる証書。
今回の「お砂踏み」では、入場者全員に現地で四国八十八ヶ所巡りをしたのと
同じご利益が得られる結願之証をお渡しいたします。
詳しくは、四国八十八ヶ所霊場会HP(https://88shikokuhenro.jp/)をご参照ください。


お問い合わせ
新潟ふるさと村 バザール館
住所:新潟県新潟市西区山田2307
電話番号:025-230-3000

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください