有楽町ATELIER MUJI 「もの八分目Product fitness 80」開催
PR TIMES / 2012年2月23日 15時39分
株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 金井政明)は、無印良品のモノづくりの理念を世界に発信するためのデザイン展示会「もの八分目 Product fitness 80」を無印良品有楽町2FのATELIER MUJI にて3月1日~20日に開催いたします。この展示は2月2日に当社リリースにてお知らせしたロンドン・デザイン・ミュージアムにて3月9日~18日に開催する同名の展示会と同様の内容となります。
必要な大きさや量を超えてバランスを崩し、肥大化した生活をもとの適正なサイズ、量、素材等に戻そうとする無印良品のものづくりの姿勢を「もの八分目 Product fitness 80」と題し、世界にメッセージを発信します。テーブルの脚を少し細くする。収納ケースを少し小さくする。あるいは、使用する素材を削減しても、サイズや機能を損なわない構造設計に取り組むといった、ものづくりの姿勢を単なるマイナスの思考ではなく、ものの「適正(fitness)」を見直すポジティブな活動として紹介します。
【開催概要】
期 間:2012年3月1日~20日
会 場:無印良品有楽町2F ATELIER MUJI
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【無印良品】スタッフがガチで購入した“おすすめ品3選”! 「おしゃれー!」なアイテムが56万再生
ねとらぼ / 2025年1月10日 8時15分
-
無印良品 ライム発酵チョコレート新商品3種を季節限定で発売
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
-
1/6(月)良品計画初となる病院内店舗「Cafe&Meal MUJI 聖マリアンナ医科大学病院エントランス棟」をオープン
PR TIMES / 2025年1月6日 15時15分
-
無印良品、初の「病院内カフェ」オープン 何を売る?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月6日 14時56分
-
地域課題の解決に向けた対話の場「タウンミーティング」を2025年も開催
PR TIMES / 2024年12月18日 16時15分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4【速報】2024年の倒産件数“1万件超” 11年ぶりの高水準 焼き肉店など飲食業の倒産は過去最多 物価高や人手不足背景
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 13時32分
-
5利上げ、来週会合で判断=25年春闘、強い結果期待―氷見野日銀副総裁
時事通信 / 2025年1月14日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください