1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

クラスメソッド、Datadogと戦略的パートナーシップを締結

PR TIMES / 2024年6月20日 12時15分

AWS Marketplace CPPOプログラムにおいてオブザーバビリティ製品を国内で初めて提供

クラスメソッド株式会社(東京都港区、代表取締役社長:横田 聡、以下「クラスメソッド」)とDatadog Japan合同会社(東京都千代田区、社長兼日本担当ゼネラルマネージャー:正井 拓己、以下「Datadog」)は、戦略的パートナーシップ契約を2024年6月20日に締結しました。

本パートナーシップのもと、クラスメソッドはDatadog製品をAWS MarketplaceのCPPO(Channel Partner Private Offers)プログラムで取り扱い開始します。オブザーバビリティ関連製品をCPPOの対象とするのは、クラスメソッドが国内で初めてとなります。



[画像: https://prtimes.jp/i/14901/375/resize/d14901-375-0709721715fb3bce98dc-0.png ]

クラスメソッドは、AWSをはじめとするクラウド技術やデータ分析基盤などのコンサルティングと開発、運用を中心に幅広く事業を展開しています。特にアマゾン ウェブ サービス(AWS)に関しては総合支援サービス「クラスメソッドメンバーズ」にて、25,000アカウントを超えるお客様への支援を提供するなど、多くの実績を重ねてきました。また、AWS MarketplaceのCPPO(Channel Partner Private Offers)プログラムにも対応し、AWS Marketplaceに出品されているISV製品・SaaS製品を各ベンダーに代わって販売、技術支援を提供しています。

クラウドアプリケーションの利用が急速に進む中、システムの監視や分析を行うオブザーバビリティ分野のソリューションに対する需要が拡大し、市場をリードするDatadog製品の販売も急増しています。一方、日本国内のCPPOプログラムにおいて、Datadogを含むオブザーバビリティ分野のソフトウェアやSaaSは従来取り扱いがなく、ユーザー企業は購入が容易で導入支援などの付加価値の提供を受けられるCPPOのメリットを活用できない状況にありました。

このたび両社が実現した戦略的パートナーシップシップにより、クラスメソッドは国内で唯一、CPPOプログラムを通じてオブザーバビリティ分野の製品を提供します。両社は、本パートナーシップによりクラウドアプリケーションの開発・運用を行う企業へのDatadog製品提供を加速させるとともに、国内企業のDX化を包括的に支援してまいります。

【Datadogについて】
Datadogは米国Datadog社が提供するクラウド環境に特化した運用・セキュリティ監視サービスです。開発と運用がスムーズに連携できる単一の情報基盤で開発チームと運用チームの間にある組織の壁を壊し、ソフトウェアの開発と展開のスピードを高めることで、アプリケーションの早期投入と稼働時間の確保を可能にします。主要な機能として、すべてのシステム・アプリケーション・サービスの横断的な監視(インテグレーション管理)、APM(Application Performance Management)、ログ管理、SYNTHETICS、RUM(Real User Monitoring)などを有しています。

CPPOプログラムの詳細:https://classmethod.jp/services/partner/sppo/
お問い合わせ先: https://classmethod.jp/inquiry/

【エンドースメント】
クラスメソッド株式会社 代表取締役 横田 聡のコメント
クラスメソッド株式会社は、このたびのDatadog社との戦略的協業を大変光栄に思います。
ビジネス環境のデジタル化を推進する上で、システムの状態を可視化し、問題の予防や早期発見と迅速な対応を可能にするオブザーバビリティは、日本企業が重要視する信頼性とパフォーマンスの向上に不可欠なものです。
本協業によって、お客様により適した製品・サービスを提供できるようになることを嬉しく思います。
Datadog社とともに日本企業のビジネス競争力の向上を支援してまいります。

Datadog Japan合同会社 社長兼日本担当ゼネラルマネージャー 正井 拓己のコメント
クラスメソッド株式会社様との戦略的パートナーシップ実現を、心から嬉しく思います。クラスメソッド様が展開するAWS Marketplace CPPO(Channel Partner Private Offers)プログラムを通じ、オブザーバビリティ分野で業界をリードする当社の製品を、より多くのお客さまに迅速かつ付加価値を高めながらご提供することができます。本パートナーシップを最大限に活用し、クラスメソッド様とともにさらなる市場開拓を目指してまいります。

【クラスメソッドについて】
クラスメソッド株式会社はアマゾン ウェブ サービスをはじめ、データ分析、モバイル、IoT、AI/機械学習等の分野で企業向け技術支援を行っています。AWS支援では2015年から継続して最上位パートナーに認定され、2018年と2020年、2021年には「AWSサービスパートナー オブ ザ イヤー」を受賞。2022年にはグローバル最優秀パートナーとして「SI Partners of the Year」を受賞しました。現在までの技術支援実績は3,000社以上、AWS環境については20,000アカウント以上となります。社員による技術情報発信にも注力し、オウンドメディア「DevelopersIO」では4万本以上の記事を公開中です。「すべての人々の創造活動に貢献し続ける」という企業理念のもと、最適な技術を提案してまいります。

【Datadogについて】
Datadogは、クラウドアプリケーション向けのオブザーバビリティおよびセキュリティプラットフォームを提供しています。Datadogの SaaSプラットフォームは、インフラストラクチャーのモニタリング、アプリケーションパフォーマンスモニタリング、ログ管理、リアルユーザーモニタリング、その他多くの機能を統合および自動化し、お客様のテクノロジースタック全体に統合されたリアルタイムのオブザーバビリティとセキュリティを提供します。Datadogは、あらゆる規模の企業、幅広い業界で使用され、デジタルトランスフォーメーションとクラウド移行を可能にし、開発、運用、セキュリティ、ビジネスチーム間のコラボレーションを促進し、アプリケーションの市場投入までの時間と問題解決までの時間を短縮し、ユーザーの行動を理解し、主要なビジネス指標をトラッキングします。
Datadogの詳細は、https://www.datadoghq.com/ja/ をご参照ください。

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください