1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

令和6年度阿波おどり教室を開催します!(大阪会場・神戸会場)

PR TIMES / 2024年6月7日 12時15分

徳島県関西本部では,日本三大盆踊りとされる「阿波おどり」の楽しさを知ってもらい,
踊りを通じて人と人との「和」を関西でも広げていくため様々な取組を行っており,
7月から8月にかけて,阿波おどり教室を開催します。

阿波おどりは「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々」の言葉どおり踊る楽しさは格別です。
今まで一度も踊ったことがない方でも、徳島出身でなくても全然大丈夫!

まずは一度,実際に体験してみませんか?関西阿波おどり協会所属の連が基礎から丁寧にお教えします。

参加者は、本場「徳島市阿波おどり」や「天神天満阿波おどり」で踊ることができます!!
初心者大歓迎!参加費無料!どうぞお気軽にご参加ください。

※徳島市阿波おどりへの参加は人数制限がございますので、定員に達した場合は抽選を行います。



【開催日程】

 <大阪会場>
 【講師】 7月:なにわ連 8月:大阪天水連
 7月 7日(日) 18時~20時 場所:大淀コミュニティセンター
 7月16日(火) 19時~21時 場所:大淀コミュニティセンター
 7月28日(日) 18時~20時 場所:北区民センター
 8月 6日(火) 19時~21時 場所:大淀コミュニティセンター
 8月24日(土) 18時~20時 場所:北区民センター

 <神戸会場>
 【講師】 神戸楠公連
 7月20日(土) 18時~20時 場所:長田区文化センター
 7月27日(土) 18時~20時 場所:長田区文化センター


[画像1: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-cd88ffb0d39f072f0b9c-0.png ]

【昨年度の様子】
[画像2: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-4339d362b00cada39371-5.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-1e92efa197d79ffc209c-4.jpg ]


【開催場所】
 大淀コミュニティセンター
[画像4: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-6e3665cb50c20c27a5f6-1.png ]

 
 北区民センター
[画像5: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-98915056dd33ab966217-2.png ]

 
 長田区文化センター
[画像6: https://prtimes.jp/i/100825/376/resize/d100825-376-3ad0d9dc49d7370a145a-3.png ]



【申込方法】
 下記のいずれかの方法でお申し込みください。
 電話:06-6251-3273
 FAX:06-6251-3380
 E-mail:kansaihonbu@pref.tokushima.lg.jp
  <必要事項>
  件名:阿波おどり教室参加希望
  本文には、氏名、参加人数、練習種目、参加希望日をご記入ください。
  ※複数名で参加される場合は代表者の氏名と参加人数をご記入ください。


【お問い合わせ】
 経済産業部 関西本部 企画・連携担当
 電話番号:06-6251-3273
 FAX番号:06-6251-3380
 メールアドレス:kansaihonbu@pref.tokushima.lg.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください