『DELISH KITCHEN』がAI料理アシスタント「デリッシュAI」を提供開始!
PR TIMES / 2024年12月16日 15時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18729/380/18729-380-6bc960f239a978bf8f6215b185053f15-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社エブリー(本社:東京都港区、代表取締役:吉田 大成)が運営する日本最大級のレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』は、AI料理アシスタント「デリッシュAI」の提供を、2024年12月より有料プレミアム会員向けに開始しました。ユーザーのレシピ、献立決めに対する多様なニーズを反映し、AIに話しかけるだけでユーザー一人ひとりに合ったレシピを提案することが可能となります。
『DELISH KITCHEN』は、今後もより「作りたい!が見つかる」サービスを目指し、将来的にはあなただけの管理栄養士がスマートフォンの中にいるような体験を実現していきます。
「デリッシュAI」について
「デリッシュAI」は、「魚介たっぷりな鍋料理を教えて」「お肉を使ったスタミナ料理を教えて」など、食と健康に関する質問を入力すると、『DELISH KITCHEN』の5万本以上のレシピの中からおすすめのレシピを自動で提案してくれるサービスです。冷蔵庫に余っている食材名や、作りたい料理名だけでなく、「さっぱり系/コッテリ系」などの曖昧な質問にも回答可能です。さらに、レシピ以外にも、旬の食材に関する一般的な知識なども回答できます。
▼「デリッシュAI」を使ってみる
以下よりスマートフォンアプリをダウンロードの上、有料プレミアム会員に登録
https://app.adjust.com/a10q9lx
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18729/380/18729-380-7b37fcf3d322b6d83be1202ea877a251-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Ld5UnPxkMas ]
多様なユーザーニーズから「作りたい!が見つかる」
レシピ決めのきっかけや軸は非常に多様です。例えば、「冷蔵庫に卵が余っているから、オムライスにした」「子供が食べたいと言ったから、親子丼にした」などの理由からレシピを決めていることもあれば、「アプリで美味しそうなメニュー見て」「SNSで流れてきたレシピが簡単そうだったから」といった偶然の出会いからレシピが決められることもあります。また、レシピ決めの軸も「短時間で調理ができる」「材料費が安く済む」「栄養バランスが取れている」など多岐にわたることがユーザーアンケートからも分かっています。
「デリッシュAI」の提供により、こうしたユーザーひとりひとりの多様なニーズに合わせたレシピを提案し、「作りたい!が見つかる」状態を実現したいと考えています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18729/380/18729-380-4c7992628de2b06ecebeadca37fb85cf-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼「デリッシュAI」の開発に関する詳細な記事はこちら
https://everything.every.tv/20241111
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18729/380/18729-380-3ac7068ff593ee88c9ad449837c7f366-560x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『DELISH KITCHEN』について国内No.1のレシピ動画数(※)で、3,500万人以上に利用されているレシピ動画メディア。
レシピは「誰でも簡単においしく作れる」をコンセプトにすべて管理栄養士などの食のプロによって考案され、その総数は5万件以上。さらに、近くのお店の特売情報の配信・クーポン配布などの毎日のお買い物がお得・便利になる機能や、作りたいレシピに必要な食材をワンタップでネットスーパーに注文できるシステム、デザイン性と機能性に優れたオリジナルキッチンツール、管理栄養士監修の栄養バランスが取れた食事をご自宅までお届けする冷凍宅配弁当Mealsなど、食卓を豊かにするサービスを提供しています。
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
▼『DELISH KITCHEN』へのアクセス方法
Webサイト:https://delishkitchen.tv/
スマートフォンアプリのダウンロード:https://app.adjust.com/a10q9lx
Facebook:https://www.facebook.com/DELISHKITCHEN.tv
Instagram:https://www.instagram.com/DELISHKITCHEN.tv
LINE:https://lin.ee/n8k3FwV
法人向け広告サービスページ:https://biz.delishkitchen.tv/
▼会社概要
会社名:株式会社エブリー
代表者:吉田 大成
設立:2015年9月1日
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38階
事業内容:動画メディア事業等
コーポレートサイトURL:https://corp.every.tv/
採用オウンドメディア「every.thing」:https://everything.every.tv/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
え、こんなに簡単でいいの?料理ができなくても大丈夫!時短でかなう美味しい糖尿病レシピ『楽うま ズボラ 糖尿病レシピ』発売
PR TIMES / 2025年2月4日 15時34分
-
農林水産省「Let’s!和ごはんプロジェクトの見直しに関する懇談会」の委員に当社取締役 執行役員 デリッシュキッチンカンパニー長の菅原千遥が選出
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
今年のバレンタインは「手作りディナー」がトレンド!“失敗知らず” の褒められレシピを『デリッシュキッチン』が公開!
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
【人気銘柄「伊達鶏」や発酵の旨み凝縮した<洋風だし>が新登場】登録者数61.2万人の管理栄養士「関口絢子」が国産野菜を中心に11種類の天然素材を贅沢に配合し開発
PR TIMES / 2025年1月21日 13時15分
-
今年のもちアレンジは “ハイブリッド食感” に注目!
PR TIMES / 2025年1月7日 16時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください