1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

店舗で活用できる月額5万円から利用できるLED什器を販売開始しました

PR TIMES / 2024年5月20日 13時45分

数量限定でトライアル設置も可能

LED TOKYO株式会社(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷 代表取締役:鈴木直樹)が、LED什器の取り扱いを開始しました。
LED TOKYOは、超品質・超価格の製品を販売・レンタルするデジタルサイネージの総合ブランドです。



LED TOKYOでは、LEDディスプレイを組み込んだ什器の販売およびレンタル提供を開始いたします。LED什器は、店舗内での演出や商品プロモーションを強化する革新的なアイテムです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30501/384/resize/d30501-384-22903fc259508f808938-1.png ]

背景


LED TOKYOでは、さまざまな什器制作の中でLEDディスプレイの取り付けを行ってきました。
多くの小売店舗では、独自の什器を設置して店内を華やかにしています。

従来の什器はブランドロゴを取り付けることでオリジナリティを出していますが、シールやポスター用紙での装飾が大多数であり、一部液晶ディスプレイはあるものの、LEDディスプレイを取り付けている什器はほとんどありません。

そこでLED TOKYOでは、過去の経験を生かし、アパレルショップやコスメブランド向けとしてLED什器を新たに開発・制作しました。
特徴と利用シーン


LEDディスプレイを利用しているため、明るい店舗内でも強い存在感を発揮し、注目を集める演出が可能です。そのため、店内のどの場所からでも視認しやすく、お客様の目を引きます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/30501/384/resize/d30501-384-b13f2fb96ae063add1a9-0.jpg ]

さらに、高精細な映像を放映することで、鮮明な表現ができます。これにより、動きのある映像を使用して商品をより魅力的に際立たせることが可能です。例えば、商品の使用シーンをリアルに再現することで、お客様に対して商品の魅力を直感的に伝えることができます。

また、LED什器は家庭用コンセント1口で簡単に設置可能です。そのため、特別な電気工事を必要とせず、設置当日からすぐに利用を開始することができます。これにより、導入時の手間やコストを削減し、迅速に店舗の演出を強化することができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/30501/384/resize/d30501-384-a9e002847e84639544ee-2.png ]

価格


小型2面什器:¥50,000/月
小型3面什器:¥70,000/月
大型什器 :¥120,000/月
初期として小型(2種類)と大型の提供を開始しました。
また、数量限定ではありますがトライアル設置も可能となっています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください