不要品の処分ニーズが高まる年末に「高く売れるドットコム」が24の買取専門サイトをリニューアル
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
~視認性や操作性改善による顧客満足度向上へ~
株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ」)が運営する「高く売れるドットコム」は、2024年12月23日(月)に、24の買取専門サイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。この取組によって、顧客満足度向上はもちろん、売上拡大に努めてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15239/387/15239-387-2a6ea494a0486b86fe132a8d89667b84-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■サイトリニューアルの背景・経緯
マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」では、家電や楽器、カメラやオーディオ、農機具や車など様々なアイテムの買取を行なっており、日頃から幅広いジャンルの不要品売却について、ご相談をいただいております。お客さまがアイテムのジャンルに合わせて売却検討しやすいよう、27の買取専門サイトを展開しておりますが、専門サイトは扱うジャンルに合わせたデザイン設計がされており、デザインの統一感がありませんでした。そのため、お客さまからは「どこから申し込めばいいかわからない」「買取の流れがわかりにくい」といった操作性に関する声をいただいておりました。そこで、大掃除など不要品の処分ニーズが高まる年末に、お客さまの利便性を向上させるべく、「高く売れるドットコム」内の買取専門サイトのうち24サイトのデザインを一新いたしました。なお、今回のリニューアルは改修・運用を自社で行なったことにより、従前に比べ、改修コストは1/5、運用コストは1/3の削減を達成しました。
■リニューアルのポイント
〇サイトデザインの統一
これまでは、買取専門サイトそれぞれで異なったデザインを採用しておりましたが、この度のリニューアルによりサイトデザインを統一し、スマートフォン版サイトとの連携も強化しました。
〇視認性の向上
文字の大きさと量を調整し、画像を増やすことで、視認性を向上させました。これにより、PC版・スマートフォン版ともにお客さまにとって見やすく、ストレスの少ないサイトデザインになりました。
〇操作性の向上
お客さまがほしい情報にアクセスし、直感的に操作しやすい情報設計に修正しました。
〇自社での改修・運用体制により大幅なコスト削減
今回のリニューアルにより、サイト改修、今後の運用ともに自社で賄える体制を確立しました。これにより、従前に比べ、改修コストは1/5、運用コストは1/3の削減を達成しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15239/387/15239-387-081299781c5f398fe987d74a19c34989-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■リニューアルした買取専門サイト一覧
家電:https://www.kaden-takakuureru.com/
パソコン:https://www.pc-takakuureru.com/
テレビ:https://www.tv-takakuureru.com/
楽器:https://www.gakki-takakuureru.com/
ギター:https://www.guitar-kaitori.com/
サックス:https://www.sax-takakuureru.com/
カメラ:https://www.camera-takakuureru.com/
オーディオ:https://www.audio-takakuureru.com/
時計:https://www.tokei-takakuureru.com/
鉄道模型:https://www.train-takakuureru.com/
ゴルフクラブ:https://www.g-takakuureru.com/
釣具:https://www.fishing-takakuureru.com/
自転車:https://www.bicycle-takakuureru.com/
スポーツ:https://www.sports-takakuureru.com/
ブランド:https://www.brand-takakuureru.com/
メンズブランド:https://www.mbrand-takakuureru.com/
ブランド家具:https://www.kagu-takakuureru.com/
フィギュア:https://www.figure-takakuureru.com/
エアガン:https://www.gun-takakuureru.com/
ナビ:https://www.navi-takakuureru.com/
教材:https://www.kyozai-takakuureru.com/
美容機器:https://www.beauty-takakuureru.com/
電動工具:https://www.kougu-takakuureru.com/
出張買取:https://www.syuttyou-kaitori.com/
■高く売れるドットコム
全国対応のネット型総合買取サービスです。宅配・出張・リユースセンターへの持ち込みから売却方法を選択することができ、誰もが簡単に不要品売却をすることができます。買取対象品は、家電や楽器、カメラ、オーディオ、ホビー用品から貴金属や着物に食器、農機具まで幅広く受け付けており、累計利用者数は710万人を超えました。
高く売れるドットコム ウェブサイト:https://www.takakuureru.com/
■株式会社マーケットエンタープライズ
マーケットエンタープライズは、ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開し、「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、2006年の設立以来、成長を続けています。2015年6月には東証マザーズに上場。2021年2月に東証一部へ市場変更の後、2022年4月にはプライム市場へ上場しております。ネット型リユース事業では、「高く売れるドットコム」のほか、リユースプラットフォーム「おいくら」や、80か国以上への中古農機具の輸出などで事業拡大を続けており、ネット型リユース事業のサービス利用者は延べ790万人を達成しました。
マーケットエンタープライズ ウェブサイト:https://www.marketenterprise.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大分県国東市が粗大ごみ増加の3月を前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
-
滋賀県彦根市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
PR TIMES / 2025年2月4日 10時45分
-
兵庫県小野市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
「おいくら」加盟店が1000店舗を突破
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
さいたま市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携 埼玉県内の導入自治体は19に
PR TIMES / 2025年1月15日 14時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください