元NHK「中国語会話」パーソナリティーファンキー末吉の『10日でおぼえられる「ひとこと」中国語会話』がiPhone無料アプリになって登場!
PR TIMES / 2013年1月11日 16時12分
ジグノシステムジャパン株式会社は、2012年12月31日(月)に、iPhone無料アプリ『10日でおぼえる中国語』を配信開始いたしました。
ジグノシステムジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:沼尻 一彦)は、2012年12月31日(月)にiPhone App Store内にて、iPhone無料アプリ『10日でおぼえる中国語』を配信開始いたしました。
中国語会話の基本は「10日」でおぼえられる!
ファンキー末吉先生の超楽しい中国語会話の授業、開講!
▼中国語会話の基本は「10日」でおぼえられる!
ファンキー先生の超楽しい中国語会話の授業、開講!
歌うように発音しよう♪(全329語、男声/女声ナビゲーション付)
クリアすると「済」マークが付き、自分の習得度が「%」でわかります。
全部クリアすると、ヒミツの単語集「ヤバイひとこと」が・・・
もう「ピンイン」はいらない!? 難しい発音もゼロから始めてカタカナ音符でらくらくマスター! カタカナをそのまま読むだけで通じる!
このメソッドを使って、10数億人の中国人とコミュニケーションをとりましょう!!
▼全329語収録
書籍に掲載されている全329語を掲載しました。
▼ミュージシャンならではのメソッド
私はあるとき気づいたのです。「発音はバッチリだがイントネーションが違ってる」よりも、「イントネーションが正しくて発音は少しおかしい」ほうが、中国人には通じるということを!
そこで私は、イントネーションを譜面で表して、初心者でもとにかく「通じる」中国語を身につけるメソッド を編み出しました。(ファンキー末吉著)
目で見て、耳で聞いて、そのまま読んで身に付けよう!
※男性と女性の発音ナビゲーション付
▼ファンキー先生のワンポイント!
ファンキー先生の実体験からなるワンポイントはとても役立ちます!
▼ファンキー末吉とは?
1985年、爆風スランプのドラマーとしてデビュー。
爆風スランプ絶頂期のときに中国に渡ったところ、中国ロックバンドと運命的な出会いがあり、中国語の習得を決意する。
当時は三十路を過ぎていたこともあり、これから発音の難しい中国語をおぼえるのは無理……と言われていたが、そんな彼を助けたのも音楽だった!
ミュージシャンならではの感覚で、発音を「音色」、四声を「メロディー」と解釈したところ、本人も驚くほど上達。あっという間に、ネイティブともコミュニケーションがとれるように。
「中国語会話は決して難しくない。もっと広めたい!」との思いを抱いてこの方法をさらに改良し、音楽が苦手な人のためにかんたんにアレンジしたものが、本書の「カタカナ音符」。
「こんなに楽しく学べる中国語はない」と噂になり、1999年から2000年には、NHK教育テレビ「中国語会話」のパーソナリティを務めた。
中国人女性と結婚して家庭内では中国語で生活していたが別れたり、日本人女性と再婚したりなどいろいろあるが、現在は「アジアドラムキング」として、日本と中国を行ったり来たりの忙しい生活を送っている。
中国でのおもしろ体験を生かし、『中国語で歌おう!』(アルク)、『大陸ロック漂流記』(アミューズブックス)、『ここが気になる! 中国人』(成美堂出版)などの書籍執筆や監修を手がけている。
さらに、自身のブログ「ファンキー末吉とその仲間達のひとりごと」では、中国でのおもしろいエピソードが日々紹介され、話題を呼んでいる。
●ブログ http://www.funkyblog.jp/
<iPhoneアプリ『10日でおぼえる中国語』概要>
【対応機種】
iOS 5.1以降のiPhone5、iPhone4、iPhone4S、iPod touch、iPad、iPad2
【価格】
完全無料
【iTunes AppStoreダウンロードページ】
http://itunes.apple.com/jp/app/id588252385?mt=8
(「10日で」で検索!)
【コピーライト】
(C)2012 Funky Sueyoshi.
(C)2012 GignoSystem Japan,Inc.
ASA PUBLISHING CO.,LTD.
【書籍紹介】
ファンキー末吉の10日でおぼえる「ひとこと」中国語会話(CD付き)
著者:ファンキー末吉
出版社:株式会社あさ出版
2011年10月発行
ISBN 978-4-86063-480-3
(ジグノシステムジャパンについて)
1996年設立。株式会社エフエム東京の子会社。
携帯端末の多様化・高機能化に対応したリッチコンテンツを中心に、多彩なモバイルサービスをNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、WILLCOMにて提供するほか、他社向けソリューションの提供、スマートフォン向けアプリ販売、ソーシャルアプリ提供を展開しております。
今後は、ネットワーク上のすべてのデバイスに向け、便利で快適、楽しいサービスを創造・開発して参ります。
http://www.gignosystem.com/
※本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。
※「iPhone」「iPad」「iPod touch」「iTunes」および「App Store」は、Apple Inc.の商標です。
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
小島瑠璃子「アラサーで中国留学」ブレイクする鍵 社会人になってからの中国留学は意外にも多い
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 12時0分
-
小島瑠璃子が中国留学を発表 語学レベルは「北京・清華大学も射程圏内」の驚異
NEWSポストセブン / 2022年8月8日 18時40分
-
子ども向けオンラインダンススクール「カラダンス!」iPhone版レッスンアプリリリース記念キャンペーン実施!
PR TIMES / 2022年7月27日 12時45分
-
オンライン中国語コーチングPaoChai(パオチャイ)、最長1ヶ月の延長サポートが無償で受けられる<学習自走力>の成果保証制度を開始
@Press / 2022年7月27日 10時0分
-
無料で利用可能な中国語学習者向け中国語学習プラットフォーム『PM Chinese School』を2022年7月25日に公開
@Press / 2022年7月21日 9時45分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4森永乳業株、4~6月期減益...2年3か月ぶり安値 消費者向け値上げ浸透せず...販売苦戦
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月19日 7時0分
-
5「北海道が中国の省に」と言われるのも無理なし、日本の不動産投資の魅力―華字メディア
Record China / 2022年8月19日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
