おせち料理を食べる人は◯%、居住地域によって差が出る結果に!
PR TIMES / 2024年10月30日 10時45分
アフィリエイトプラットフォーム「afb(アフィビー)」< https://www.afi-b.com/ >の開発運用をおこなう株式会社フォーイットは、全国の20代~60代までの男女500人を対象におせち料理に関するアンケートを実施し、年代別等の特徴についてまとめました。
本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.afi-b.com/beginner/archives/tsushin/14760/
(nofollow属性不可)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-7aa4f4c9645a0a36da6bb58921bc8877-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【調査概要】
対象者:20歳~69歳の男女
サンプル数:500人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2024年9月24日
【質問:おせち料理は食べますか? 】
質問に対しての回答選択肢は以下
1.1から全て家で作る
2.一部の料理を買ってきて家で盛り付ける
3.スーパーで購入する
4.デパートで購入する
5.料理店で購入する
6.ネットで購入する
7.親戚や知人からもらう
8.おせち料理は食べない
- 全体
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-899d6be2d7d55e3ff28e80ad3c22e8b3-3500x2325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国の20代~60代の男女を対象に、「おせち料理は食べますか?」というアンケートを実施したところ、最も多かった回答は「一部の料理を買ってきて家で盛り付ける」で22.8%でした。次いで、「スーパーで購入する」が12.2%、「ネットで購入する」が8.4%で続くという結果になりました。また、「おせち料理は食べない」と回答した方は37.6%で、60%以上の方がおせち料理を食べる習慣があることが分かりました。
- 男女別
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-b055718a1e50fdc86969c5c7ac5c8558-3500x2325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
男女別で見ると、女性の方がおせち料理を食べる習慣がある方がやや多いという結果になりました。しかし、「スーパーで購入する」に限ると、女性の回答が10.4%だったのに対して男性が14.0%と多くなっています。スーパーで販売されているおせち料理は、購入する時期によっては半額などお得な価格で買えるということもあり、おせち料理を自分で作ったり、高いお金を出してまでは買おうと思わなかったりする男性が多いのかもしれません。
- 年代別
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-eb6c92742239c687c7cc50e85261856d-3500x2325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
年代別で見ると、おせち料理を食べる方の割合は60代が約80%と圧倒的に高くなったのに対して、20代と30代では約50%に留まっており、若者の"おせち離れ"の傾向が明らかになりました。特に、20代は「一部の料理を買ってきて家で盛り付ける」と回答した方も8.0%と低く、自作・購入を問わずおせち料理を食べる方が少なくなっています。食事の多様化・西洋化によって、おせち料理を食べる習慣が一般的ではなくなっているのかもしれません。また、食事の好みも細分化された現代では、様々な料理が一つにまとまったおせち料理の中には自分の好みに合わない料理もあるため、敬遠しがちになってしまうことも考えられます。
居住地域別
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-aaf76bad8b8dea7cf1da8a92ffc6117e-3500x2325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
居住地域別で見ると、おせち料理を食べる方が最も多いのは近畿で、最も少ないのは中国・四国という結果になりました。近畿の方は自分で作ったり盛り付けたりする方だけでなく、購入する方も他の地域に比べて多く、用意する方法を問わずおせち料理を食べる習慣が浸透しているようです。京都は長い間日本の都で宮中文化の中心だったため、宮中行事の一つであったおせち料理という伝統的な食文化が、今でも近畿地方に根付いているということなのかもしれません。その一方で、中国・四国の方は「親戚や知人からもらう」と回答した方が全地域で最も多く、各家庭ごとに用意するというよりは、親戚や知人などが一堂に集まる場で振る舞われることが多いのかもしれません。
今回の調査では、60%以上の方が何かしらの形でおせち料理を食べていることが分かりました。
afbでは、年末年始特集として、カニ、おせち、年賀状などのプロモーションをご用意しております。これから寒くなるこの季節に自宅でできる副業をお考えの方は、ぜひこの機会にアフィリエイトを検討してみてはいかがでしょうか。
- 「afb」について<https://www.afi-b.com/>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/403/18246-403-f6906e8d3b029baadc782900e786411e-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社フォーイットが運営する、パフォーマンスマーケティングサービス。
高収入パートナー様からの満足度率12年連続1位※の評価をいただいているアフィリエイトプラットフォームです。(※アフィリエイトマーケティング協会調べ)
約20年の圧倒的な運営実績、累計プロモーション数約16,000件、累計パートナー数約115万サイトを誇る巨大メディアネットワークとデータを活用し、広告効果を最大化するデータドリブンなマーケティング活動を支援しています。
広告業界のクリーン化に向け、社員教育はもちろん、パートナー様・広告主様向けに法令に関わる情報発信やサービスを提供しております。
afbへの新規会員登録はこちら
新規アフィリエイトパートナー様登録:https://www.afi-b.com/general/partner/terms
SNSアカウントでのパートナー様登録:https://www.afi-b.com/web/influencer-lp/
新規広告主様登録:https://www.afi-b.com/general/client/request/
今後も「afb」は、アフィリエイトに関する最新情報をより多くの方々へお届けするとともに、インターネット広告市場の成長に貢献してまいります。
本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.afi-b.com/beginner/archives/tsushin/14760/
(nofollow属性不可)
会社概要
会社名 :株式会社フォーイット
所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
資本金 :10百万円 (2024年4月末日時点)
事業内容 :アフィリエイトプラットフォーム事業、グローバルマーケティング事業、インフルエンサープラットフォーム事業、アプリプロモーション・開発事業、メディア事業、CRM事業
URL :https://www.for-it.co.jp
<本件に関するお問い合わせ>
TEL:03-5728-5865 | Email:afb_partnersupport@for-it.co.jp | 担当:【afb】パートナーサポート運営事務局
<報道関係のお問い合わせ>
TEL:03-5728-5865 | Email:press@for-it.co.jp | 担当:広報室
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
教育環境の変化が若者の学習意欲に影響か?リスキリング・自己研鑽に関する調査実施!
PR TIMES / 2024年11月6日 11時15分
-
おせち料理を「食べない」人の割合は?
マイナビニュース / 2024年11月2日 11時55分
-
ステマ規制から約1年経過、その効果はいかに?ステマ規制を実感しているか調査実施!
PR TIMES / 2024年10月23日 10時45分
-
フォーイット、「ジェトロ越境EC支援事業パートナー」として認定
PR TIMES / 2024年10月17日 6時40分
-
20代は米を食べない?”令和の米騒動”で感じた影響は年代によっても異なる結果に!
PR TIMES / 2024年10月16日 10時45分
ランキング
-
1“大型セール”ブラックフライデー始まる、驚きの96円グルメも登場、旅行もお得に【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月13日 21時44分
-
2「年末調整の廃止案」に賛否両論! もしなくなったらどうなる? 年収600万円の「4人家族」を例に、メリット・デメリットを解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 2時10分
-
3【独自】住民税非課税世帯に3万円検討 子1人2万円上乗せも、物価高で
共同通信 / 2024年11月13日 21時42分
-
4「103万円の壁」見直しに宮城知事「私が総理なら首を縦に振らない」「立ちどころに財政破綻」
読売新聞 / 2024年11月13日 23時13分
-
5高知など13日は全国42の地点で夏日に…猛暑が去ったのにキュウリが3倍近くの価格になり食卓に打撃 一体なぜ?
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月13日 19時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください