チャンスは今月限り!受講生延べ100万人突破の人気英語通信講座、「1000時間ヒアリングマラソン」が、毎月払い・1カ月単位で受講できる「ヒアリングマラソン毎月チャレンジコース」受付開始
PR TIMES / 2012年1月5日 12時44分
株式会社アルク(東京都杉並区永福 代表:平本 照麿、以下アルク)より、「ヒアリングマラソン毎月チャレンジコース」のご案内を申し上げます。
1982年の開講以来、延べ100万人(※)以上が受講し、多くの企業で研修用教材として採用されている「1000時間ヒアリングマラソン」。本講座は本物の英語力が身に付く教材として多くの学習者に支持され、今年で開講30周年を迎えました。アルクの人気講座をぜひ皆さまに気軽にチャレンジしていただきたいと思い、この度、1カ月単位で受講できる「ヒアリングマラソン毎月チャレンジコース」をご用意いたしました。期間限定の募集です。
(※)ヒアリングマラソン・シリーズの延べ受講者数です。
<<最新の話題を学習素材に、生きた英語を学べる>>
ヒアリングマラソンは、毎月、最新の話題を学習素材として編集し、お届けしています。海外ニュース、話題の映画、人気のラジオドラマなど、多彩なジャンルの英語を楽しみながら、トレーニングが続けられます。各コーナーを担当するコーチ陣が、丁寧かつ実践的なアドバイスでしっかりとサポートします。
<<副教材として、月刊誌『ENGLISH JOURNAL』も毎月お届け>>
オールラウンドな英語力を身に付けながら、世界に通じる教養も手に入る、英語学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』。各界で活躍する著名人のインタビューやニュース音声の入ったCD、バラエティーに富む特集や連載など楽しみながら英語の実力が付きます。
<<教材のほかに、ウェブ上でのさまざまなサービスもご利用いただけます>>
○アルクWEB採点サービス「テストコ」: 学習管理やテスト提出などが簡単にできます。
○ヒアリングマラソン「クラス」: 講座専用の教室=「クラス」をウェブ上に用意。学習コーチに直接質問ができ、同じ教材で学ぶ仲間との交流もできます。
■講座概要■
講座名:「ヒアリングマラソン毎月チャレンジコース」http://shop.alc.co.jp/course/hg/lp
受講料:初月4,000円(税込) 2カ月目から4,600円(税込)/月
標準学習期間:1カ月~12カ月 (毎月、自動的にお届けします。※いつでも受講ストップ可能
受講ストップのお手続き:毎月24日までにご連絡をいただいた分につき、翌月分より停止いたします。
商品発送後の返品は受付できません)
申込締切日:2012年1月25日(水)小社着
教材構成:コースガイド/スタートアップガイド/マンスリーテキスト1冊/マンスリーCD1枚/
副教材『ENGLISH JOURNAL』(CD付き) 1冊/マンスリーテストHEMHET(CD付き)/返信用封筒
開始レベルの目安:TOEIC550点~、英検2級~
※「CDケース」「修了証」は当コースには含まれません。 ※キャッシュバックキャンペーンの対象外です。
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
書き込み式ワークで「お金の基礎力」を育む。こどもSTEAMシリーズ第5弾、「小学3・4年生向け」に続いて『小学5・6年生向け お金の考え方・使い方』6月20日発売
PR TIMES / 2022年6月20日 11時45分
-
『スタディサプリENGLISH 』、TOEIC(R) L&R TEST対策コースに AIでスコアアップを効率化する「アダプティブ講座」の提供を開始
PR TIMES / 2022年6月14日 12時15分
-
先着50名様限定【英語学習 課題解決セミナー】アルク新サービスで英語学習の個別最適化を実現する無料ウェビナーを6月16日(木)に開催
PR TIMES / 2022年6月10日 16時45分
-
満点連発のカリスマ講師陣が語る!だからTOEIC(R)はやめられない!『ENGLISH JOURNAL』2022年7月号、6月6日発売
PR TIMES / 2022年6月6日 18時15分
-
【お手頃価格で語学レッスン】大使館主催のオンライン語学講座5選
ANGIE / 2022年5月31日 12時34分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
-
4松屋銀座の店内装飾、地方百貨店で再利用
読売新聞 / 2022年6月26日 17時48分
-
5ウクライナ危機で5円玉ピンチ 銅・亜鉛値上りで原価が額面超えそう
J-CASTトレンド / 2022年6月26日 18時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
