1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日常からトレーニング時まで、様々なシーンでご活用いただけるVALXプロテインシリーズの累計販売数が『1億1千万食』を突破

PR TIMES / 2024年6月5日 17時15分

フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下レバレッジ)は、プロテイン/サプリメント/アパレル/トレーニングギア・グッズシリーズのうち、プロテインシリーズの累計販売数が、2024年5月時点で1億1千万食を突破(※1)したことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/24045/405/resize/d24045-405-7a88eb22496365e62c34-0.jpg ]

「前例のない熱狂を、しかける。」をミッションに掲げるレバレッジは、2024年5月時点で、VALXの人気製品であるプロテインシリーズの累計販売数が1億1千万食を突破いたしました。

ヒトの成分で最も多いのは水分、次いでタンパク質です。
そのため、タンパク質はヒトにとって重要な成分になります。
そこで、より多くの方にそれぞれのライフスタイルに合ったタイミングで気軽にタンパク質を摂取していただきたいという想いのもと、様々な製品やフレーバーを開発してきました。
その数は、2020年に発売を開始した「VALXホエイプロテインWPIパーフェクト」を皮切りに、13種類、50フレーバーにも及びます。(※2)

引き続きより多くの方にお届けできるよう、気軽にお飲みいただけるシーンの提供や、製品開発・改良に努めてまいります。

プロテインシリーズ一覧:https://shop.valx.jp/shop/product_categories/protein

今後もレバレッジは、フィットネス業界のみならず、人類の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。

※1:2020年発売開始からの販売実績
※2:販売終了商品・フレーバーも含む

【VALXについて】
VALXは「本物」を追求し続け、常に十分な量と高い品質、そして時代の最先端を進む製品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド山本義徳氏監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「山本義徳 筋トレ大学 - VALX」はチャンネル登録者数71万人を超え、SNS総登録者数は130万人を超えています。

【株式会社レバレッジ 会社概要】
・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」
https://shop.valx.jp/
・24時間フィットネスジム「VALX GYM」
https://gym.valx.jp/

会社名:株式会社レバレッジ
代表者:代表取締役 只石 昌幸
本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル2階3階(総合受付)
事業内容:D2C事業・メディア事業・フィットネス事業
設立:2006年5月
資本金:9,000万円
TEL:03-6455-0045
FAX:03-6455-0046
URL:https://www.lev.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください