奈良の魅力を一皿に。カフェレストラン「CAFE ETRANGER NARAD」にて、奈良県内4市町村が連携したグルメイベント『NARAD EAT FESTIVAL 2025』を開催
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
【2/2(日)~3/31(月)の期間限定】奈良市・田原本町・明日香村・吉野町の特産品を使用したピッツァやキッシュなど全5品が登場!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-a2c1693ccb8425e9387be089e48709e7-1072x1049.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『NARAD EAT FESTIVAL 2025』
株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役会長:佐藤裕久) が運営する奈良市観光センター「ナラニクル」内のカフェ&レストラン「CAFE ETRANGER NARAD」(所在地:奈良県奈良市上三条町23-4 ナラニクル内)では、2025年2月2日(日)~3月31日(月)の2ヶ月間、奈良県内4市町村(奈良市・田原本町・明日香村・吉野町)との連携によるグルメイベント『NARAD EAT FESTIVAL 2025』を開催いたします。
期間中は、各市町村の特産品を使用した特別メニュー全5品を提供し、奈良の食文化の魅力を国内外の幅広いお客様に発信します。
4都市連携(奈良市・田原本町・明日香村・吉野町)について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-ae44dc05cb0bb54998d3a6c901b40e6d-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「NARAD EAT FESTIVAL 2025」
新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況にある観光分野を盛り上げるため、奈良市・田原本町・明日香村・吉野町の4都市が2021年に連携をスタートしました。
CAFE ETRANGER NARADは、2022年の「ライドアラウンドinなら」内で実施された"NARAD EAT TOUR"よりこの取り組みに参加。2ヶ月間で約500食以上を販売するなど好評を博してきました。
今回はその実績を受け、同店でのグルメイベントが単独開催されます。多種多様なメニューで、さらなる盛り上がりを目指します。
【イベント概要】
名称:「NARAD EAT FESTIVAL 2025」
URL:https://narad.jp
期間:2025年2月2日(日)~ 3月31日(月)
場所:奈良市上三条町23-4 奈良市観光センター「NARANICLE」(ナラニクル)内
「カフェ エトランジェ ナラッド」
内容:奈良県内の各4市町村(奈良市・田原本町・明日香村・吉野町)が提供する地元食材を使用した特別メニュー5品が期間限定登場
MENU
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-1d6d02a8f3a6f13b0ca6f9e274798c9b-3200x2136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「NARAD EAT FESTIVAL 2025」特別メニュー5品
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-e965b178099b47af4758445deec4d31b-3200x2136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「田原本町産ほうれん草と大鉄砲豆冨のキッシュ」1,080円
「田原本町産ほうれん草と大鉄砲豆冨のキッシュ」1,080円田原本町の大地で育った新鮮なほうれん草と滑らかな口溶けが特徴の「大鉄砲豆冨」を使用。濃厚でコク深い味わいのグラナパダーノチーズと生クリームで包み込み、サクサクのパイ生地で焼き上げた絶品キッシュ。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-f49d0ee50f426b6df1ac4760a2a83ae3-3200x2136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「大和ポークと大鉄砲豆乳、豊祝酒粕のラグー」2,750円
「大和ポークと大鉄砲豆乳、豊祝酒粕のラグー」2,750円「豊祝」の酒粕に漬け込み、低温調理でじっくり仕上げた大和ポークのグリルに、奈良産の季節野菜をたっぷり使った具沢山の煮込み料理を添えました。酒粕と「大鉄砲豆乳」がまろやかで奥深い味わいを生み出してくれます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-da849ca7beb306548dc7c940643bb49f-3200x2132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「明日香村産自然薯と田原本町産ほうれん草のニョッキ」1,650円
「明日香村産自然薯と田原本町産ほうれん草のニョッキ」1,650円明日香村で育てられている飛鳥自然薯「一白」で仕立てた、もっちり食感がクセになるニョッキ。自然薯のクリーミーな風味を存分に楽しめる一皿で、ほうれん草のソースがさらに旨味を引き立てます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-ae269e1c4022e4851f86ae8ba36b3516-3200x2136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「吉野MICA卵と奈良県産しいたけ、大和肉鶏のビスマルク」2,200円
「吉野MICA卵と奈良県産しいたけ、大和肉鶏のビスマルク」2,200円しいたけや大和肉鶏など奈良の食材をたっぷり使用し、吉野町の「吉野MICA卵」をトッピングした奈良の魅力を詰め込んだピッツァ。一口食べれば濃厚な黄身が具材や生地と絡み合う、幸福感たっぷりの一品です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-7062817cee272cca00ab042e66348520-3200x2136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「古都華と豊祝酒粕のオペラ仕立て」990円
「古都華と豊祝酒粕のオペラ仕立て」990円「豊祝」の酒粕入りホワイトチョコレートガナッシュに、イチゴのゼリー、イチゴのムースを重ねた奥深い味わいのデザート。フレッシュな「古都華」を添えた、甘さと酸味のマリアージュは食後にピッタリ。
※価格は税込表記です。
SHOP INFORMATION
奈良市観光センター「NARANICLE (ナラニクル)」内にある、奈良の魅力を発信するカフェ&レストラン。イタリアンベースのメニューに加え、“奈良ならでは”の素材や食文化、和テイストを取り入れたメニューや、地酒、大和茶を使ったドリンク・スイーツメニューも多数ご用意。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-15117ccc3ec2a5562154f689cdc9d0b2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
内観
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-f9a659950fdd13d1ffb39d4c76671080-3900x2911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外観
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25087/405/25087-405-8b4ea6315b1094fd1164bb66b90e9f7e-1575x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロゴ
・店名:「CAFE ETRANGER NARAD」(カフェ エトランジェ・ナラッド)
・業態: カフェ&レストラン
・住所 : 〒630-8228 奈良県奈良市上三条町23-4 ナラニクル内
・電話番号: 0742-20-5620
・URL : http://www.cafe-etranger.jp
・アクセス: 近鉄奈良駅より徒歩5分 / JR奈良駅より徒歩10分
・営業時間:11:00~22:00 (金・土・祝前日~23:00)
LUNCH 11:00-15:00
DINNER 17:00-21:30 l.o. (金・土・祝前日~22:00 l.o.)
DRINK&CAFE 11:00-21:30 l.o. (金・土・祝前日~22:00 l.o.)
・定休日: 無休
・席数: 約145席(店内約115席/テラス約30席)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
奈良県の@OKUYAMATO NARA が 東京インターナショナル・ギフトショー春2025 第17回LIFE×DESIGN春2025 に出展
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
【奈良市】「NARAD EAT FESTIVAL 2025」合同記者発表会開催のお知らせ~県内4市町村(奈良市・田原本町・明日香村・吉野町)連携のグルメイベント~
PR TIMES / 2025年1月27日 11時15分
-
イタリア4州の食を巡る~大阪・天王寺「青いナポリ イン ザ パーク」にて、各地方の伝統料理を味わう週替わりのシェアコース "ITALIAN FOOD TOUR" 2/4(火)~スタート
PR TIMES / 2025年1月23日 13時45分
-
<2025年1月30日(木)開催>紀伊山地の霊場と参詣道世界遺産登録20周年記念シンポジウム「3つの世界遺産と奈良の世界遺産の未来」のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月18日 18時40分
-
株式会社関西鳶、「グッドキャリア企業アワード」で厚生労働大臣賞を含む3冠を達成 ~業界を代表する社員育成の取り組みが高評価~
PR TIMES / 2025年1月9日 12時40分
ランキング
-
1「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 21時57分
-
3NYダウ終値下落、337ドル安の4万4544ドル…トランプ政権の関税政策に警戒感
読売新聞 / 2025年2月1日 6時50分
-
4「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
5スタバ、東京23区・大阪市などで「立地別価格」導入&豆乳変更は無料に ネットでは「横浜は含まれませんよね?」「マックも取り入れてる」
iza(イザ!) / 2025年1月31日 16時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください