1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『ゆったりのんびりJR学研都市線デジタルスタンプラリー』~めっちゃいいとこ見~つけたっ!~

PR TIMES / 2023年1月23日 15時45分

JR西日本公式アプリ「WESTER」を活用したデジタルスタンプラリーを実施します!

枚方市、交野市、寝屋川市、四條畷市、大東市、および西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)は、JR学研都市線沿線5市の様々なスポットを巡るスタンプラリーを、JR西日本が提供する移動生活ナビアプリ「WESTER」にて実施します。本スタンプラリーは、株式会社ギックスが提供する個客選択型スタンプラリー「マイグル」を活用したデジタルスタンプラリーです。JR学研都市線の駅を利用して5市それぞれのおすすめスポットを巡っていただくと、巡った市の数に応じて抽選で沿線5市のゆかりの品等が当たります。
2019年のおおさか東線開業に加え、2023年3月18日のおおさか東線の大阪駅(うめきたエリア)乗り入れ開始により鉄道ネットワークが強化されることで、豊かな自然環境や歴史、文化、景観資源などを有するJR学研都市線沿線は、都心部へのアクセスがさらに便利になります。今後、ますます発展するJR学研都市線沿線の魅力を、ゆったりのんびり発見しに行きませんか。




1.実施期間
2023年2月5日(日)~2023年3月18日(土)

2.実施エリアとスタンプスポット
学研都市線沿線5市エリア内の全54スポット
■5 市: 飲食店、歴史施設、公園 等  [計44スポット]
■JR駅:(学研都市線)住道駅~長尾駅間 [計10駅]
※各市と駅それぞれのスポット一覧から1箇所ずつスポットを選び、最大6箇所を巡るスタンプシートを作成します。

3.スタンプラリー達成条件と賞品
[画像1: https://prtimes.jp/i/95753/405/resize/d95753-405-c2d0e7d843d3a01d3ee2-0.jpg ]

※A・B・C各賞の中でいずれかの賞品が当たります(賞品を選ぶことはできません)
※スポットに指定されているいずれかの駅1箇所のスタンプを獲得いただくことが条件となります

4.参加方法(別紙:「お客様ご利用方法」参照)
1.JR西日本公式アプリ「WESTER」をダウンロード
2.アプリのホーム画面にある「おトクにGO!」からアクセスしエントリー
3.簡易な事前アンケートに回答し、「WESTER」上でAIがオリジナルスタンプシートを作成
※各市と駅それぞれのスポット一覧から1箇所ずつスポットが選定された計6箇所を巡るスタンプシート
4.学研都市線の駅+各市のスポットを巡ってスタンプを取得
スポットにより認証方法が異なります。
・駅、寝屋川市内          
 ⇒GPSによる認証  (※1)
・枚方市、交野市、四條畷市、大東市内
⇒NFCタグによる認証(※2)
※1 GPS :スポット付近に到着するとスタンプを付与
※2 NFCタグ:各スポットに設置されたNFCタグにスマートフォンをかざすことによりスタンプを付与
5.事後アンケートに回答すると取得した市のスタンプ数に応じて抽選で賞品をプレゼント

5.その他
■スタンプラリーの詳細は下記サイトをご覧ください。
https://www.nta.co.jp/maas/gakkentoshisr/(※スタンプラリーの開催期間中のみ公開)
■移動生活ナビアプリ「WESTER」
“手のひらで西日本をマスターしよう!”をテーマにした新常態の移動生活をサポートするJR西
日本公式のMaaSアプリです。
https://www.jr-odekake.net/railroad/wester/
※今回のスタンプラリーでは、株式会社ギックスが提供する顧客選択型スタンプラリー「マイグル」を活用しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/95753/405/resize/d95753-405-aa4aa45bfbf1a74bba73-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/95753/405/resize/d95753-405-e3e9a474e90f10427ba1-2.png ]

※今回のスタンプラリーでは、株式会社ギックスが提供する顧客選択型スタンプラリー「マイグル」を活用しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください