市島工場で地域貢献活動を実施
PR TIMES / 2012年8月27日 16時41分
ダンロップスポーツ(株)(本社:神戸市、社長:野尻 恭)の市島工場では、
従業員による地域貢献活動を継続的に行っていますが、このたび施設内で育
てたカブトムシを周辺の保育園などにプレゼントしました。また施設内で収
穫したスイカを高齢者総合福祉施設の丹寿荘に寄贈しました。
市島工場でのカブトムシの育成は10年ほど前から行っており、工場に併設されたテストセンターで刈り取った芝生でカブトムシが卵を産みやすい環境を作り、育成しています。
今年は全部で57匹を、近隣の認定こども園よしみ、美和保育園、鴨庄保育園の子供たちにプレゼントしました。特に角のあるオスは子供たちに大人気で、とても喜ばれました。
一方、工場内の菜園では、毎年スイカやサツマイモ、白菜などを育てて、従業員への
チャリティ販売や、丹寿荘に寄贈するなどしています。
今年は天候に恵まれたこともあり、甘い大玉のスイカが収穫でき、寄贈した施設の方からお礼の言葉をいただきました。
当社は今後も地域との共生を図るため、様々な活動を行ってまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インクルーシブ(みんな一緒)な社会を目指して従業員が孫の育児参加のために取得できる有給休暇制度 「インクルーシブケア有休制度(子育て支援有休制度)」を創設
PR TIMES / 2022年7月4日 16時45分
-
茨城県東海村に本社を構える鈴木ハーブ研究所、茨城県を通して経済的困難下の女性へ化粧品を寄贈
PR TIMES / 2022年6月22日 10時45分
-
【芦屋市×エド・インター】寄贈おもちゃで絵本のふれあい体験イベント実施!
PR TIMES / 2022年6月21日 13時15分
-
Fammを運営する株式会社Timersが「第2回 日本中小企業大賞」における「働き方改革賞 最優秀賞」を受賞
PR TIMES / 2022年6月19日 5時40分
-
世界初?デカイ虫かごに入って採り放題&撮り放題!
PR TIMES / 2022年6月7日 17時45分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3前週より1割減った「110番」…公衆電話からは「auショップ店員と客が口論」と通報も
読売新聞 / 2022年7月5日 7時20分
-
4KDDI、通信障害は「全国的にほぼ回復」 発生から62時間 金銭的補償は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 18時29分
-
5吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
