ブラジルにおける水事業への参画について
PR TIMES / 2017年4月26日 15時54分
住友商事株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:中村 邦晴、以下「住友商事」)は、Brookfield Business Partners社(注1)およびBrookfield Asset Management社(本社:カナダ トロント)(注2)の投資顧客と共同で、オデブレヒト・アンビエンタル社(注3)が有する在ブラジルの上下水道や産業用水処理事業26社の株式70パーセントを取得し、ブラジルにおいて水事業(以下、「本事業」)に参画しました。住友商事の出資額は約US$ 250 millionで、間接持分比率は14パーセントとなります。
ブラジルの上下水道の普及率は上水道83パーセント、下水道 50パーセントにとどまっています(Source: SNIS – ブラジル国家衛生情報システム)。さらに、水道管からの漏水が多く、上下水道インフラの整備と事業運営の高度化が必要とされています。また現在、ブラジルにおける水事業の民営化率は10パーセント程度ですが、ブラジル政府は上下水道セクターに対し積極的に民間資本を導入する方針を採っており、民間事業者が参画するコンセッション事業(注4)の拡大も見込まれています。
本事業は、ブラジル国内の12州・約100市町村において、約1,700万人へ上下水道・産業用水処理サービスを提供するものです。これまで東京都の出資団体である東京水道サービス株式会社や東京都下水道サービス株式会社等の協力のもと複数回にわたってブラジルでの現地調査を実施した結果、日本の上下水道事業の持つ質の高い運営ノウハウと日本メーカーの技術力提供により、ブラジルにおける上下水道普及率の拡大とオペレーションクオリティの向上に寄与出来る余地が大きいことを確認してきました。住友商事は、英国で50パーセント出資する上水道事業会社Sutton & East Surrey Water 社や中国における下水処理場運営などの、多様な水事業を通じて培ったノウハウの活用と、事業の知見が豊富な人材を複数名現地に派遣することを通じ、本事業の長期的な運営に取り組んでいきます。
住友商事は、地域特性に合致する最適なスキームを通じた水インフラの整備を基本戦略の一つとして掲げ、上下水処理や海水淡水化、コンセッション事業などの水事業に取り組んできました。また、安定的な水サービスの提供は、地域の水環境の向上、ひいては地域社会の発展に寄与するものと考えています。
住友商事は、本事業の業容拡大を目指しつつ、今後その知見や経験を生かし、引き続き世界各地で水事業の展開を進めて行きます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/726/413/resize/d726-413-481315-0.jpg ]
サンパウロ州の浄水場
[画像2:
https://prtimes.jp/i/726/413/resize/d726-413-781493-1.jpg ]
サンパウロ州の下水処理場
[画像3:
https://prtimes.jp/i/726/413/resize/d726-413-367206-3.jpg ]
日本製の漏水発見器
[画像4:
https://prtimes.jp/i/726/413/resize/d726-413-936802-4.jpg ]
ミナスジェライス州の送水ポンプ
(注1)
https://bbu.brookfield.com/en
(注2)
https://bam.brookfield.com/en
(注3)
http://www.odebrechtambiental.com/en/
(注4)コンセッション事業:料金徴収を伴う公共施設などについて、施設の所有権を公的機関に残したまま、運営を特別目的会社として設立される民間事業者が行う事業形態のこと。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
次亜塩素酸カルシウムの市場規模は、2028年までに7億2,270万米ドルを超えると予測されています|| 1.80%のCAGR
PR TIMES / 2021年4月7日 18時45分
-
電気自動車(EV)を活用した法人企業向けカーシェアリングの実証実験をスタート
PR TIMES / 2021年3月30日 14時15分
-
2021年3月30日、ついに京都でも話題の「ポケふた」を市内の公園に設置しました
PR TIMES / 2021年3月30日 14時0分
-
豪州グラッドストンにおける水素エコシステム創造に向けた共同検討を開始
PR TIMES / 2021年3月19日 16時45分
-
エネルギーイノベーション・イニシアチブの新設について
PR TIMES / 2021年3月16日 16時15分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3「主食」より「菓子」派…岡山のパン
読売新聞 / 2021年4月11日 18時26分
-
4トヨタ「GRヤリス」は買って後悔しないのか 自慢の俊足ぶりや乗り味を確かめた
NEWSポストセブン / 2021年4月11日 7時5分
-
5赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分