CINE LAB「つくって学んで!防災マスター」 ~防災士直伝!親子で挑む防災ミッション~ ワークショップ開催 2月22日(土)OSシネマズ神戸ハーバーランドにて!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時45分
神戸市でシネマコンプレックス「OSシネマズ」を経営するオーエス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:高橋秀一郎、(※1)以下オーエス)は、阪神・淡路大震災の発生から30年を迎え、この震災を教訓にした防災意識向上の取り組みとして、小学生向けの体験型ワークショップ「『つくって学んで!防災マスター』~防災士直伝!親子で挑む防災ミッション~」を2025年2月22日(土)に映画館OSシネマズ神戸ハーバーランドのロビーにて開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-5ff234442457a7e409bca4caaa414fb5-600x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■CINE LABとは
当社では、映画館を街のにぎわいや文化の情報発信基地として活用するプロジェクトの一環として、多様なテーマの体験型ワークショップ「CINE LAB(シネラボ)」を展開しています。今回のワークショップでは、地震等の災害への日常の備えや災害発生後の人命救助の場面や避難所での対応など、様々な状況を想定した複数のミッションに挑戦していただきます。楽しみながら学べるミッションを通して、地震や災害に備える行動をわかりやすく体験し、自助・共助の考え方を深く学んでいただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-a9b62506bb5d5b95dfec3d7be7f73685-382x319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■体験ワークショップ内容(※画像はイメージです)
(1)災害対応チャレンジ
新聞紙や段ボール、ビニール袋などを活用し、災害時に役立つ対応策を親子で考え実践します。
・足元の安全対策:災害時、足元に散らばる破片から身を守る方法を体験します。
最後に、丈夫な新聞紙スリッパの作り方を学び、自分で考えた対策との比較を体感します。
・負傷者を助ける方法:少人数でも人を助けられるよう、即席担架の作り方を親子で考え、実際に試します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-7680e5c519c322231a57ba11f8948c76-600x401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)避難所生活体験
・避難所設営体験:神戸市から貸与された実際の避難所セット(テントや段ボールベッド)を使用し、設営作業を体験します。
・避難所生活の工夫:停電時や気温変化への対応、防災グッズの効果的な使い方など、避難所生活を快適にするアイデアを学びます。
(3)災害時のトイレ体験「簡易トイレを使いこなそう!」
災害時に必須となるトイレの知識を学び、簡易トイレの使用方法を実際に試してもらいます。
(4)防災CM広報体験(希望者のみ、別途15分程度)
ワークショップを通じて自分はどのように災害に備えることができるだろう?これからの心構えをカメラの前で発表してみよう!
撮影した映像や写真を編集し、後日OSシネマズの幕間映像として期間限定で放映予定です。
■講師プロフィール
久保 功(くぼ いさお)
株式会社神防社 営業担当
兵庫県防災士会 理事
神戸市精神障がい者家族会連合会 理事
防災士(#194407)、防災備蓄管理士、消防設備士(乙4)、
ひょうご防災リーダー、ひょうご防災特別推進員
1967年生まれ。1990年大阪大学文学部卒業。
1995年、神戸で阪神・淡路大震災に遭遇し、家業の工場が大損害を受ける。
2006~2015年、東京で防災機器メーカーの広報を担当。
2017~2018年、OS共栄ビル管理に勤務。その後も現在に至るまで消防設備や防災関係企業において商品開発や営業に従事。
業務の傍ら、防災士として各地で啓発活動や災害ボランティアに積極的に参加。兵庫県防災士会理事(研修担当)や、ひょうご防災特別推進員(県任命)として、防災士をはじめとした防災担当者のスキルアップにも貢献している。
また、2011年の東日本大震災(東京)や、2018年の大阪北部地震(大阪)で被災するなど、自身の被災経験も多い。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-82df59a7fc0d0860bbe9db1785752f24-448x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■イベント概要(2025年2月3日時点の情報です)
日時
2025年2月22日(土)
(1)10:30~12:00/(2)13:30~15:00
場所
OSシネマズ神戸ハーバーランド 映画館ロビー内 特設教室
(神戸ハーバーランドumieサウスモール5階)
対象・定員
小学1年生~6年生までのお子様 各回お申し込み先着12名まで
※保護者の方も同席頂けます
料金
無料
※会場までの交通費は各自でのご負担となります。
申込方法
右記 二次元コードまたはURL( https://lin.ee/OaYfGv5 )よりLINEで「CINE LAB」を友だち登録した後、トークルームの応募フォームよりお申し込みください。
主催
オーエス株式会社
協力
神戸市、株式会社神防社
備考
当日は防災をテーマにしたブース展示等も行います。
詳細は後日CINE LAB公式LINEにてお知らせします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-b436bfcad3912bf4bc03941b7567ec5a-196x223.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社神防社 会社概要
本社
神戸市中央区東雲通3-4-3
設立
2008年11月
代表者
辻 真一
拠点
神戸市(本社)、東京支店、大阪営業所、灘工場、資材センター
事業内容
消防設備の設計・施工・保守管理・点検、消防資材・防災用品の製造・販売、防災全般におけるコンサルティング
ミッション
お客様に安心・安全な防災システムと生活空間を提供し、「生命・財産・生活環境」を守ることで社会に貢献します。
URL
https://kobosha.com/ (コーポレートサイト)
https://kobostore.net/ (資機材・防災グッズ販売サイト)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-9b2d0d3c50658d19a70a3523ea5d4ac6-600x160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■OSシネマズ神戸ハーバーランド(会場) 概要
所在地
神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
神戸ハーバーランドumie サウスモール5階
アクセス
JR神戸駅 中央改札口から徒歩約5分
URL
https://www.oscinemas.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21120
X
https://twitter.com/OS_Cinemas@OS_Cinemas
Instagram
https://www.instagram.com/os_cinemas/
@os_cinemas
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-4e27bf45d5b0bec38735127a048836e5-447x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■オーエス株式会社 会社概要
本社
大阪市北区小松原町3番3号OSビル12階
設立
1946年12月
代表者
代表取締役 高橋 秀一郎(※1)
拠点
大阪(本社)・兵庫・東京
事業内容
エンタメ・サービス事業/不動産事業
URL
https://www.osgroup.co.jp/
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/423/33147-423-a09a77918aaf5ea6ab6f24e4977014f8-600x377.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(※1)高ははしごだか
オーエス株式会社 https://www.osgroup.co.jp
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/8d7a101a37f4d09606bb0e59c807d599cc3e3c0a.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
CINE LAB「つくって学んで!防災マスター」~防災士直伝!親子で挑む防災ミッション~ワークショップ開催2月22日(土)OSシネマズ神戸ハーバーランドにて!
@Press / 2025年2月3日 17時15分
-
CINE LAB「つくって学んで!防災マスター」~防災士直伝!親子で挑む防災ミッション~ ワークショップ開催
@Press / 2025年2月3日 16時0分
-
OSシネマズと神戸のものづくり事業者がコラボした推し活グッズづくり “シネマ・de・推し工房”第2弾ワークショップ詳細決定!
PR TIMES / 2025年1月23日 16時15分
-
紀伊民報と連携し「防災」をテーマとした探究ワークショップを実施
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
阪神淡路大震災の経験から生まれた、2・3歳向け防災絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』2025年1月7日(火)発売!
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください