全国初! 鹿児島名物 氷白熊の本家 天文館むじゃき × レム鹿児島 むじゃき白熊・ストラップ付宿泊プラン 2012年6月18(月)より販売開始
PR TIMES / 2012年6月13日 13時20分
remm ・・・・ 「レム睡眠」「ノンレム睡眠」のレムを語源とした造語です。
◆ ◆ ◆
「上質な眠り」をコンセプトにするホテル レム鹿児島(鹿児島市東千石町1-32 レム事業部長:江山 恭弘)では、ホテルから徒歩約10分の「天文館むじゃき」とタイアップした宿泊プランを2012年6月18日(月)より販売いたします。
1947年、鹿児島市の喫茶店むじゃきの久保 武氏が考案し、1949年に販売された「白熊」。県内外から親しまれている鹿児島名物白熊と白熊のキャラクターストラップがセットとなった全国初のプランです。
本プランは、レム鹿児島に宿泊されたカップルやファミリーをターゲットに月間50室を目標に販売いたします。
<プラン概要>
■期 間 2012年6月18日(月)~2013年3月31日(日)
■金 額 シングル 1室1名様 5,750円~
ダブル 1室2名様 7,100円~
ツイン 1室2名様 9,500円~
トリプル 1室3名様 12,750円~
※上記は全て1室料金、朝食なし、税金込みの料金です
※朝食付プランもご用意しております
■予約方法 ホテルHPからのオンライン予約
http://www.remm.jp/kagoshima
電話予約 Phone:(099)227-4123
■特 典 6種類の白熊からお好きな白熊ミニサイズ1個 および
白熊ストラップ1個の引き換え券を1泊につき1名様1枚進呈
※白熊とは・・・
削りたての氷に練乳をかけ、フルーツや豆類を盛り付けたかき氷。
鹿児島を中心に、夏の風物詩として多くの人々に愛されています。
※画像1.:白熊イメージ
※画像2.:白熊ストラップイメージ
<レム鹿児島 概要>
「上質な眠り」をコンセプトにした宿泊主体型ホテルとして、レム日比谷・レム秋葉原に続き、3号店として鹿児島天文館にオープン。
・開業日 2011年10月15日
・客室数 251室(13階建、1~2階は商業施設)
・レストラン 2012年6月1日「巳八(みのはち) レム鹿児島店」オープン
・所在地 鹿児島県鹿児島市東千石町1-32
--------------------------------
<このリリースに関するお問い合わせ先>
株式会社 阪急阪神ホテルズ レム鹿児島 担当:松本 大輔
Phone:(099)224-0606 FAX:(099)224-0611
URL:
http://www.remm.jp/kagoshima
E-mail:d-matsumoto@hankyu-hanshin-hotels.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【ザ・キャピトルホテル 東急】水引ワークショップ付き宿泊プラン「結」
PR TIMES / 2022年5月25日 15時45分
-
【琵琶湖ホテル】フォトジェニックな装飾ルームで非日常体験 初夏を感じる『薔薇ルーム宿泊プラン』
PR TIMES / 2022年5月24日 19時15分
-
鹿児島県に初出店!本格職人握り寿司居酒屋「や台ずし天文館町」が6月21日(火)オープン
@Press / 2022年5月16日 9時45分
-
【都シティ 東京高輪】格別の寝心地を体感「エアウィーヴ」お試し宿泊プラン
PR TIMES / 2022年5月11日 16時15分
-
5ケ年計画 ホテルリニューアル完成/「美しき森、美しき時。」をコンセプトに/生まれ変わったSHIROYAMA HOTEL kagoshimaで上質な寛ぎタイムを
PR TIMES / 2022年5月2日 13時45分
ランキング
-
1動画、SNS、メール スマホですること、各世代の特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時29分
-
2「AndroidをiPhoneにする方法」 若者がTikTokで検索しまくる
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時10分
-
3日本で富裕層は「2%」。富裕層から読み解く、お金持ちとそうではない人の違い3選!
LIMO / 2022年5月26日 6時50分
-
4平均年収が30年以上も変わらない日本の実態。普通の家庭年収400万円はどれくらいか
LIMO / 2022年5月26日 5時20分
-
5100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
