熊本「藤崎八旛宮秋季例大祭」9月17日午前6時生中継~地域情報アプリ「ど・ろーかる」にて同時配信~
PR TIMES / 2017年9月12日 16時11分
熊本に秋の訪れを告げる随兵行列と勇壮な馬追い 「静と動」が調和する祭りの魅力を迫力ある映像で臨場感豊かにお伝え
株式会社ジェイコム九州 熊本局(J:COM 熊本、所在地:熊本市中央区、局長:前田 貴敏)は「藤崎八旛宮秋季例大祭」最終日の9月17日(日)に開催される神幸式(随兵行列・飾馬奉納)の模様を、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」で生中継いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7676/424/resize/d7676-424-888664-0.jpg ]
「藤崎八旛宮秋季例大祭」は、一千年以上の歴史をもち、参加人数・集客数共に熊本県下最大の祭りで毎年約30万人の見物客で賑います。今年は65の飾り馬奉納団体(約1万5千人)が参加予定。神幸行列の後を、勢子(せこ)と呼ばれる法被姿の男女が、ラッパや太鼓を打ち鳴らし、飾り馬とともに熊本市内を練り歩きます。
J:COMチャンネルでは、9月17日午前6時から、参加する全65団体の「宮出し」の模様を完全生中継いたします。厳かに進む「随兵行列」と勇壮な「馬追い」の『静と動』が調和する祭りの魅力を、迫力ある映像で臨場感豊かにお伝えします。
さらに、地域情報アプリ「ど・ろーかる」*1にて同時配信を行いますので、J:COMのサービス提供エリア外でも、スマートフォンやタブレットで視聴することができるほか、祭りの進行状況・各団体の宮出し時刻の確認にも活用いただけます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7676/424/resize/d7676-424-388544-1.jpg ]
また、本祭りに先立ち9月8日(金)熊本県立劇場で行われた高校OBチャリティー前夜祭の収録番組と、飾り卸し・代表者インタビューなどを含めたダイジェスト特別番組もそれぞれ放送します。
*1 通信料はお客様のご負担となります。
◆「J:COMチャンネル」概要
放送チャンネル:J:COMチャンネル熊本 10ch
視聴可能エリア:熊本市・益城町・菊陽町・合志市(各市町の一部の地域を除く)
視聴可能世帯数:約16万8,000世帯(2017年7月末時点)
◆「例大祭生中継」放送概要
番組タイトル:藤崎八旛宮秋季例大祭2017~随兵行列・飾馬【生中継】
放送日時:2017年9月17日(日) 6:00~11:00
※全65団体の「宮出し」終了まで放送いたします。
番組内容:全65団体の随兵行列と元気よく宮を出発する「宮出し」の瞬間を鳥居前から生中継
[画像3: https://prtimes.jp/i/7676/424/resize/d7676-424-712550-2.jpg ]
◆地域情報アプリ「ど・ろーかる」のライブ配信概要
配信日時:2017年9月17日(日) 6:00~11:00 ※荒天の場合は配信中止となります。
アプリ価格:無料(通信料はお客様のご負担となります)
専用WEBサイト:「ど・ろーかる」で検索
http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004
※アプリのインストールは、こちらからお願いします。
◆「高校OB連合会チャリティー前夜祭」放送概要
番組タイトル:第39回高校OB連合会チャリティー前夜祭2017
放送日時:2017年9月17・24日(日) 19:00~20:00 【前編】
2017年9月23・30日(土) 19:00~20:00 【後編】
番組内容:祭りに出場する高校OB団体が本祭前に披露したステージイベントの模様を放送
◆「例大祭ダイジェスト放送」放送概要
番組タイトル:藤崎八旛宮秋季例大祭ダイジェスト2017
放送日時:2017年10月1・ 8・15日(日) 19:00~20:00 【前編】
2017年10月7・14・21日(土) 19:00~20:00 【後編】
番組内容:祭り当日の圧巻の宮出し・随兵行列の模様はもちろん、全団体の飾卸し・代表者インタビューを交えた特別版ダイジェストで前編・後編に分けて放送
◆番組出演者
番組司会進行:デイリーニュースキャスター 常盤 よしこ
番組リポーター:J:COMチャンネル 地域アナウンサー 中村 文香、福間 結子
[画像4: https://prtimes.jp/i/7676/424/resize/d7676-424-166642-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/7676/424/resize/d7676-424-773530-4.jpg ]
■J:COMチャンネルについて
J:COM チャンネルとは、J:COMが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、地域のイベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます
■地域情報アプリ「ど・ろーかる」について
「ど・ろーかる」は、地域の“今”をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また、札幌の方が福岡の番組を見られる等、お住まいのエリアに限らずJ:COM全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
プロレスラー蝶野正洋さんによる防災トークショーも 「えどがわ防災フェア2025」を葛西防災公園で3月9日(日)に開催昨年の来場者6,000人超 楽しみながら災害への備えを学ぼう
PR TIMES / 2025年2月5日 15時15分
-
J:COM、さっぽろ雪まつりの来場状況をAIで映像解析でお知らせ - ドキュメンタリー番組も放送・配信
マイナビニュース / 2025年2月3日 12時56分
-
-J:COMチャンネル初のAI映像解析で新体験- さっぽろ雪まつりの来場者をリアルタイム分析 お出かけカメラとドキュメンタリーを放送・配信
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
J:COM、阪神・淡路大震災から30年を迎える日に記憶と教訓をつなぐ特別番組を放送
マイナビニュース / 2025年1月8日 19時40分
-
未公開映像と語り部の教訓を届ける10時間超の特番を放送・配信「阪神・淡路大震災から30年 1.17 つなげたい記憶」
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
ランキング
-
1日産、統合は白紙でもEVは協力…ホンダは承諾するか
読売新聞 / 2025年2月6日 19時45分
-
2バレンタインチョコ、初の1粒400円台突入 「カカオショック」直撃
iza(イザ!) / 2025年2月6日 15時38分
-
3「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
4平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
5為替相場 7日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月7日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください