中部電力ミライズとENECHANGEによる合弁会社の設立について
PR TIMES / 2025年1月24日 13時45分
中部電力ミライズ株式会社(代表取締役:神谷 泰範、以下「中部電力ミライズ」)とENECHANGE株式会社(代表取締役CEO:丸岡 智也、以下「ENECHANGE」)は、本日、EV充電事業を運営する合弁会社(以下「新会社」)の設立に関する契約を締結いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17121/424/17121-424-38fa322342c7121b42afbff7d5c97786-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ENECHANGEは、本日、新会社を設立することを決定し、吸収分割の方法によりENECHANGEのEV充電サービス「EV充電エネチェンジ」を新会社に承継する予定です。また、中部電力ミライズは、2025年3月10日(予定)に新会社の発行済株式のうち51%を取得し、両社は持分比率に応じた増資を実行する予定です。新会社は、同日より事業を開始する予定です。
日本政府は、2035年までに乗用車新車販売における電動車の比率を100%とする目標を掲げており、公共用の急速充電器を含む充電インフラの数を2030年までに30万口まで伸ばし、ガソリン車並みの利便性実現を目指すとしています。
両社は、新会社による持続可能で安定的なEV充電インフラの整備やサービスの提供を通じて、自動車の電動化の推進を支援し、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを加速・最大化してまいります。
新会社の概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/17121/table/424_1_a49baf631f4616014657ad0ec12fa3a8.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ENECHANGE株式会社との資本業務提携及び同社第三者割当増資引受に関するお知らせ
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携及び第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
EV充電エネチェンジアプリに新たなアップデート、「現在地の周辺スポット通知(おためし機能)」をリリース
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
安心して利用できるEV充電インフラ環境づくりの推進する「エネチェンジEVサポーターズ」、第一期の取り組み結果を報告
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
エネチェンジ、大和ハウスグループの「ロイヤルホームセンター」5店舗にEV普通充電器を導入
PR TIMES / 2025年1月9日 13時45分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください