音楽専門誌 『サウンド&レコーディング・マガジン』主催の Premium Studio Liveが再開! 【8.15よりチケット申込受付開始!】
PR TIMES / 2014年8月12日 13時38分
インプレスグループで音楽関連の出版事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古森優)は、音楽クリエイターのための専門誌『サウンド&レコーディング・マガジン』 主催によるスタジオ・ライブ・レコーディング・イベント=Premium Studio Liveを再開します。
1981年の創刊以来、レコーディング機器やシンセサイザー、楽曲制作ソフトなど音楽クリエイター向けの情報を提供している月刊誌『サウンド&レコーディング・マガジン』。本誌が主催するPremium Studio Liveは、1.ミュージシャン同士の共演機会を創出したい 2.ライブという一回性が生み出す音楽の可能性を追求したい 3.それを高音質で録音・配信したいというコンセプトのもとスタートしました。
2010年8月に初回となる「大友良英+高田漣」を一口坂スタジオで開催。以降「原田郁子+高木正勝」@サウンドインスタジオ、「大野由美子+zAk+飴屋法水」@ST-ROBO、「マイア・バルー+アート・リンゼイ」@サウンドシティ、「青葉市子+内橋和久 with 小山田圭吾」@サウンドバレイ、「Cojok+徳澤青弦カルテット」@音響ハウスと回を重ね、現在のハイレゾ/DSD配信ブームのきっかけを作ったと言っても過言ではありません。
Buffalo Daughterの大野由美子が宅録女子3人とともにシンセ・カルテットを結成!
一回だけの貴重なパフォーマンスをレコーディング・スタジオで一発録り&DSD配信!!
約2年半のブランクを経ての再開となるVol.7では、バッファロー・ドーターの大野由美子をリーダーに、AZUMA HITOMI、Neat’s、Maika Leboutetという話題の宅録女子3人を加えたシンセサイザー・カルテットのパフォーマンスをレコーディングします。いずれも多彩な音色を巧みなプレイで操るシンセシストであり、また素晴らしい声を持った歌い手でもあります。4人が電子音と声とで果たしてどんな音楽を描き出すのか? 各方面で話題となること必至の見逃せないイベントとなるでしょう。会場は東京・四番町にあるサウンドインのB.studio。録音を担当するのはこれまでのPremium Studio Liveをはじめ、数多くのDSDレコーディング経験を持つ葛西敏彦氏。レコーダーにはTASCAM DA-3000を使用し、ダビングや編集の一切無い、文字通りの一発録りを行います。
■公演概要
Sound & Recording magazine presents Premium Studio Live Vol.7
□開催日時:2014年10月9日(木)19:30スタート
□開催場所:サウンドインスタジオB studio
□出演:大野由美子 + AZUMA HITOMI + Neat’s + Maika Leboutet
□入場料:5,000円(定員50名)
※座席は若干数ご用意する予定ですが、基本的に立ち見となります。
※当日の演奏を録音した、演奏者の直筆サイン入りCD-R付き。
□チケット申し込み受付期間:8月12日(火)12:00~8月18日(月)24:00
※募集期間終了次第抽選をさせていただき、8月19日に当選者の方にメールでご案内を差し上げます。
※チケット代金は振込払いとなります。領収書は発行いたしませんのでご了承ください。
※チケット代金振込完了後のキャンセルによる返金はお受けできませんので、上記事項をよくご確認の上お申し込みください。
□配信スケジュール:11月14日からe-onkyo / OTOTOYにて販売予定
※イベント終了後、あらためてご案内いたします
□協賛:TASCAM
詳細はコチラ http://rittor-music.jp/sound/magazine/premiumstudiolive/11657
大野由美子profile
幼少よりピアノ、16歳の時にベースを始める。1993年に結成したBuffalo Daughterでは世界を舞台に活動し、20周年となる昨年は初のベスト『ReDiscoVer.』を発表。今年の7月には7枚目のアルバム『Konjac-tion』をリリース。他にヤン富田主催Audio Science Laboratory、Sunshine Love Steel Orchestra、Morgan Fisherとのキーボード・ユニットYumiko Morgan Oscillators?、また多くのアーティストのサポートも務めている。
http://www.buffalodaughter.com
AZUMA HITOMI profile
小学校高学年より作曲を開始し、中学生でLogicと出会い宅録に目覚める。2010年にMaltine Recordsより「無人島」を発表し、翌年TVアニメ『フラクタル』のテーマ「ハリネズミ」でメジャー・デビュー。2013年の1stアルバム『フォトン』リリース後は、矢野顕子『飛ばしていくよ』への参加、そして今年の6月にミニ・アルバム『CHIRALITY』を発表。毎週木曜日に自宅からU-STREAMで中継する「じっけんじゅんびしつ」も話題。 http://azumahitomi.com Neat’s アートワークやMVも自ら手がける、ベッドルームから発信する変幻自在のファンタジー。2012年に1stアルバム『Wonders』を発表以降、バンド・スタイルと並行して、“Bedroom Orchestra”と称したループ・マシンやサンプラーを駆使する独奏ライブを精力的に行う。昨年はサウンド&レコーディング・マガジン「マジカル・アレンジメント・ツアー」の課題曲として「よるのいろ」を提供。今年の6月には3rdアルバム『MOA』をリリース。
http://azumahitomi.com
Neat’s profile
アートワークやMVも自ら手がける、ベッドルームから発信する変幻自在のファンタジー。2012年に1stアルバム『Wonders』を発表以降、バンド・スタイルと並行して、“Bedroom Orchestra”と称したループ・マシンやサンプラーを駆使する独奏ライブを精力的に行う。昨年はサウンド&レコーディング・マガジン「マジカル・アレンジメント・ツアー」の課題曲として「よるのいろ」を提供。今年の6月には3rdアルバム『MOA』をリリース。
http://neatsyui.com
Maika Leboutet(マイカ・ルブテ) profile
日本人の母とフランス人の父を持ち、14歳より作詞作曲・宅録を独学で始める。2009年に男女2人組ユニットEA(エア)を結成し、2012年に1stミニ・アルバム『METEO』をリリース。2013年からソロ活動を開始し、ミュージック・ビデオの制作やフォトグラファーとのコラボによるモデル活動など、音楽にとどまらない幅広い活動を続けている。現在クラウド・ファンディングによって集めた資金を元に初のフル・アルバムを制作中。
http://www.maikaleboutet.com
【株式会社リットーミュージック】 http://www.rittor-music.co.jp/
□所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北3-2-11 住友不動産九段北ビル6F □設立:1978年4月10日 □資本金:1億 6,900万円 □決算期:3月31日 □従業員数:93名(2014年3月31日現在) □代表取締役:古森優 □事業内容:音楽関連出版事業
【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
以上
________________________________________
【本件に関するお問合せ先】
株式会社リットーミュージック 営業統轄部出版営業部 宣伝広報 市原
Tel: 03-5275-2446 / E-mail: pr@rittor-music.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
結成20周年を迎えたシドが、その軌跡を振り返ったアーティスト・ブック『20th Anniversary SID PLAYER'S BOOK』を発売。12月27日の日本武道館ライブにて会場先行販売!
PR TIMES / 2023年11月25日 11時45分
-
渡辺貞夫、菊地雅章、スタン・ゲッツ、アート・ブレイキーなどの大物ジャズマンとの共演を経て、自身の音楽を追求し続けるジャズ・ベーシストの鈴木良雄が『死ぬまでジャズ~鈴木良雄・自伝』を発売!
PR TIMES / 2023年11月24日 15時45分
-
Ayase(YOASOBI)からの帯コメントを公開! YOASOBI、EXILE THE SECONDなどでギターを弾くAssHの書籍が発売!
PR TIMES / 2023年11月20日 14時15分
-
書籍『伝説のカルト映画館 大井武蔵野館の6392日』が11月20日発売!太田和彦が愛した特異な名画座の活動の軌跡から見えるものとは?
PR TIMES / 2023年11月19日 23時40分
-
TM NETWORKの最新&最強ツアーの裏側に迫るスペシャルなアフターパンフレットが登場!
PR TIMES / 2023年11月4日 6時40分
ランキング
-
1吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
2免税品「大量購入」で転売か…国の調査 「あとで返金案」議論へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 6時19分
-
3債務再編合意「画期的な一歩」=スリランカが日本などに謝意
時事通信 / 2023年11月29日 22時17分
-
4結局どの銘柄を買えば儲かるのか?「勝ち組投資家」が実践している「株式投資」のコツ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 17時15分
-
5ハクサイやダイコンがお買い得、タマネギは平年より4割高く…野菜価格
読売新聞 / 2023年11月29日 17時43分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
