楽天トラベル、登山旅行に人気のエリアランキングを発表
PR TIMES / 2016年8月1日 10時40分
登山専門ガイドの同行や登山口までの送迎、登山グッズレンタルなど 初心者も安心の宿泊プランが充実
旅行予約サイト「楽天トラベル」 ( http://travel.rakuten.co.jp/ )は、2015年6月1日(月)~2016年5月31日(火)までに「登山」、「トレッキング」、「ハイキング」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数(宿泊のべ人数)をもとに、登山旅行に人気のエリアランキング(http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/mountain-climbing/ )を発表しました。1位に鹿児島の屋久島エリア、2位に栃木県の日光・中禅寺湖・今市エリア、3位に群馬県の尾瀬・丸沼エリアがランクインしました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-726804-0.jpg ]
登山旅行に人気のエリアランキング TOP10
[表: http://prtimes.jp/data/corp/5889/table/430_1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-298829-1.jpg ]
[画像3: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-876151-2.jpg ]
1位にランクインした鹿児島県の屋久島は、1993年に日本初の世界自然遺産として登録されており、特に樹齢7200年ともいわれる縄文杉を目指すコースや何百種類もの苔に覆われた白谷雲水峡の森を歩くコースが有名です。周辺の宿泊施設では、登山初心者向けの登山専門ガイドの同行付きプランや登山口までの送迎、お弁当の付いたプランの提供や、施設内で登山装備グッズの貸し出しを行っています。登山旅行者からは「バス停まで送迎もしてもらって助かりました。泊まり先での登山用具のレンタルも嬉しいです」との感想や、「作って頂いたお弁当もとても美味しくて、雨の中でのハイキングの疲れをいやしてくれました」との声が寄せられました。
[画像4: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-496881-3.jpg ]
[画像5: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-715495-4.jpg ]
2位にランクインした栃木県の日光・中禅寺湖・今市エリアは、関東以北では最も高い標高2,578メートルの日光白根山の登山や湯ノ湖畔、戦場ヶ原、中禅寺湖南岸などのハイキングコースが多数あり、見たいスポットや難易度に合わせてコースを選ぶことができます。周辺の宿では登山口までの送迎やお弁当の付いたプラン、宿専属のネイチャーガイドの同行付きのプランを提供しています。旅行者からは「温泉は湯元ならではの白いお湯、ハイキング後の擦り傷だらけの疲れた身体を癒してくれました」との声もあがっており、日光湯元温泉、中善寺温泉、日光温泉などエリア内に多数ある温泉も登山旅行者からの支持を集めています。
[画像6: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-692731-6.jpg ]
[画像7: http://prtimes.jp/i/5889/430/resize/d5889-430-276890-5.jpg ]
3位の群馬県の尾瀬・丸沼エリアは2007年に国立公園として指定された尾瀬国立公園のハイキングや日光白根山の登山が楽しめるエリアとしてランクインしました。尾瀬国立公園の至仏山では、本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原を眼科に一望しながら登山ができます。周辺の宿では登山口やバス停までの送迎やお弁当付きのプランの提供のほか、入山中に宿泊者の車を預かるサービス、ハイキング後の帰りに温泉に入浴できるサービスなどを提供しています。宿泊者からは「車を置かせてもらったまま登山、夕方帰着した際には無料で温泉に入らせてもらえるサービスは本当に有難いです」との感想が寄せられました。
────────────────────────────────────
「登山旅行」に関する調査概要
────────────────────────────────────
調査日: 2016年6月1日(水)
調査対象:「登山」「トレッキング」「ハイキング」のキーワードを含む宿泊プランにを対象に、予約人泊数(予約延べ人数)をもとに集計
対象期間: 2015年6月1日(月)~2016年5月31日(火)
詳細は以下URLをご参照ください。
http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/mountain-climbing/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新緑の奥日光を色鮮やかに彩る「クリンソウ」が見頃 聖地・千手ヶ浜に広がる幻想的な風景~休暇村日光湯元、ホテルから赤沼まで無料送迎バスを運行~
PR TIMES / 2022年6月24日 19時45分
-
パワースポット 霊峰「月山(がっさん)」7月1日(金)山開き 8合目は高山植物の宝庫 「天空の楽園」をハイキング
PR TIMES / 2022年6月23日 18時45分
-
【特集】2022年のバイク事情 第25回 【栃木編】ライダー約1,000人に聞いた、おすすめツーリングスポット3選
マイナビニュース / 2022年6月17日 15時0分
-
【栃木県日光市・奥日光温泉】 中禅寺湖畔に建つスパリゾート 「ザ・リッツ・カールトン日光」
CREA WEB / 2022年6月14日 11時0分
-
愛犬と一緒に泊まれるビジネスホテル!ホテルリブマックスで「Dog×Stay」プランが全国166ホテルで6月から販売客室数増大!
PR TIMES / 2022年6月8日 15時45分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
5NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
