バボラ「アエロ シリーズ」から4機種を新発売
PR TIMES / 2012年12月5日 17時35分
ラファエル・ナダル選手も使用するスピン系テニスラケット
ダンロップスポーツ(株)は、バボラVS社のテニスラケット「アエロ シリーズ」4機種を、(株)ダンロップスポーツマーケティングを通じて、12月14日から順次新発売します。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、「アエロプロ ドライブ」と「アエロプロ ドライブプラス」が36,750円<本体価格 35,000円>、「アエロプロ チーム」「アエロプロ ライト」が34,650円<本体価格 33,000円>です。
「アエロ シリーズ」は、発売以来何度も世界を制しているスピン系のテニスラケットです。
2012年6月に行われた全仏オープンでは、ラファエル・ナダル選手が「アエロプロ ドライブ」(従来品)を使用し、全仏優勝回数で最多となる7回を記録しました。また女子では、2009年4月にディナーラ・サフィーナ選手が「アエロ ストームツアー」(従来品)を使用して世界ランキング1位を獲得、2010年にはフランチェスカ・スキアボーネ選手が「アエロプロ ドライブ」(従来品)を使用して全仏オープン優勝するなど、世界のトッププレーヤーが「アエロ シリーズ」で活躍しています。
■「アエロシリーズ」の特長
(1)これまで以上に正確なボール情報の伝達を実現
「コアテックス・アクティブテクノロジー」
従来のコアテックスを構造面から革新した「コアテックス・アクティブテクノロジー」※を採用。
パワーのあるショットやハードヒット時に発生する不快な振動や衝撃を限界まで除去するとともに、これまで以上に正確なボール情報をプレーヤーに伝達し、より確かなボールコントロールを可能にしました。
※特許取得(フランス)
(2)コントロールを重点的に強化する
「GT(ジーティー)テクノロジー(グラファイト・タングステン・テクノロジー)」
フレームの剛性をより高めるために、カーボン繊維にタングステン糸を織り込んだ「GTテクノロジー」を採用。フレーム全体をタングステン糸で補強し、特にフェイス部の3時と9時部分を重点的に強化。インパクト時のネジレを徹底的に抑え、ハードヒットにおけるコントロールの向上を図りました。
(3)高速スイングを可能にし、強烈なスピン性能を発揮する
「アエロモジュラーテクノロジー」
空気抵抗を抑え、スピン系ショットのスイング速度を加速するアエロモジュラーフレームを採用。強烈なスピン性能を確保しながらヒッティングパワーを増大し、その極めて強靭なフレーム剛性により、ハードヒットでも狙い通りのボールコントロールを可能にしました。
今回のモデルは、2003年に発売された初代から数えて4代目となります。従来のコアテックスを構造面から革新した「コアテックス・アクティブテクノロジー」を新たに採用し、これまで以上に正確なボール情報の伝達を実現し、より確かなボールコントロールを可能にしました。
(4)アエロの進化を支え、数多くのアドバンテージを実現するバボラの革新技術
「ウーファーテクノロジー」
ラケットとストリングが相互に作用する「ウーファー」を初代「アエロプロドライブ」から搭載。このバボラを象徴する革新技術は、広いスイートエリアや優れたリカバリー性をはじめ、数多くのアドバンテージをアエロラケットにもたらし、その進化を支え続けています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ズベレフ、全米OP目指すと明言 足首重傷から練習再開
AFPBB News / 2022年8月12日 17時14分
-
大坂なおみ快勝発進!元女王のメンタルを安定させた2つの〝精神安定剤〟とは
東スポWeb / 2022年8月4日 5時15分
-
大坂なおみと姉のまりさんがデザインをプロデュース テニスラケット「OSAKA EZONE」 2022年9月上旬より発売
@Press / 2022年8月1日 16時0分
-
テニス選手との遭遇率100%⁉ “聖地”ウィンブルドン「勝ちメシ」
集英社オンライン / 2022年7月20日 18時1分
-
【2022/7/10】【快挙】国枝慎吾選手 悲願の全英優勝。車いすテニス男子シングル初、生涯ゴールデンスラムを達成!
PR TIMES / 2022年7月16日 20時40分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
3アングル:水のボトル6本で2000円、カナダ極北部を苦しめる物価高
ロイター / 2022年8月14日 6時33分
-
4年間3億本超えのあずきバー、発売当初より硬いってホント? 開発担当者に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時33分
-
5韓国なら「1カ月分を返金」のはず…KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由
プレジデントオンライン / 2022年8月14日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
