2018年 春、定番をアップデートしよう!ー『LaLaBegin4・5月号』
PR TIMES / 2018年3月12日 17時1分
2018年3月12日(月)発売『LaLa Begin 4・5月号』
3月12日(月)『LaLa Begin 4・5 月号』を世界文化社より刊行。服好き春のたくらみ 定番アップデートと題し、普遍ではあるが不変ではない定番アイテムを、この春、賢くアップデートするポイントをお届けします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/9728/432/resize/d9728-432-436422-1.jpg ]
■服好きのたくらむ 定番アップデート
定番。定番とは普遍ではあるが、けっして不変ではない。そう、時代に合わせて変わるもの。アップデートし続けているものこそが、定番として生き残り続けるのです。愛しの定番たちの、この春のアップデート事情はどうなっているのか、『LaLaBegin』編集部が掘り下げます。
<定番アップデート案内>
CONVERSE(コンバース)
ORCIVAL(オーシバル)
Levi's(リーバイス)
NEW BALANCE(ニューバランス)
SAINT JAMES(セントジェームス)
L.L.BEAN(エル・エル・ビーンのポート・アンド・トート)
CHAMPION(チャンピョンのスウェット)
DR.MARTENS(ドクターマーチンの1461シリーズ)
ADIDAS ORIGINALS(アディダスオリジナルのガゼル)
PATAGONIA(パタゴニアのシェルジャケット)
[画像2:
https://prtimes.jp/i/9728/432/resize/d9728-432-104698-2.jpg ]
■服はベーシック、ネイルで遊ぶ
この春、着たい服に似合うネイルとは?「メイクはファッションの一部」がモットーのヘアメイクアップアーティスト、草場妙子さんに、3タイプのコーディネートを例に提案していただきました。
「調」服と調査させる
「色」さし色を楽しむ
「光」光の質感を効かせる
[画像3:
https://prtimes.jp/i/9728/432/resize/d9728-432-443348-0.jpg ]
『LaLa Begin 4・5月号』
★公式サイト
http://www.lalabegin.jp/
★Instagram lalabegin-offi
★Twitter LaLaBegin_offi
定価/580円
発行/世界文化社
目次/
【大特集】Let’s Update 服好きの春のたくらみ、定番アップデート
【特集2】 服はベーシック、ネイルは遊ぶ
【特集3】 ボーイな女のNEWバッグ案内
【特集4】 残念にならない いいもの図鑑
★連載
木梨憲武のワイハのサイコー報!
染谷真太郎 女性にこっそり教えたいメンズのベーシック 他
『LaLa Begin(ララビギン)』とは?
“モノ好き”女子の「ほしい!」が見つかる「GOOD LIFE BIBLE」。
女性が読むべき男性誌? いや、男性が読むべき女性誌?
違うな、ちょっとこだわり派の女性が読むべきモノ&ファッション女性誌、として
3年目を迎えたLaLa Beginです。
男性向けモノ情報誌「Begin」から生まれたLaLa Beginですが、
「今までなかった!」とおかげさまでご好評いただいてます。
靴、カバン、時計、ファッション、インテリア、アウトドア、雑貨、食、etc.
これからも楽しくタメになる、ウンタメ系女性誌を目指していきますので、
よろしくお願いいたします!
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSN
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
わたしのワードローブをアップデート。注目ブランド《RUMBLE RED(ランブルレッド)》でチェックしたい、2021年春夏の6つのアイテム
fudge.jp / 2021年2月25日 19時30分
-
春の訪れを晴れやかに! 脱コロナに向けて、家庭画報ショッピングサロン春号カタログの受注開始
PR TIMES / 2021年2月25日 12時45分
-
わたしらしく春を楽しむ20のアイデア!『ハーパーズ バザー』 4月号、2月20日発売
PR TIMES / 2021年2月18日 11時15分
-
仕事に履いていくスニーカーどうする? オンオフ兼用で使える「脱ありきたりのスニーカー選び」を紹介!
PR TIMES / 2021年2月16日 16時15分
-
ジェイアール京都伊勢丹にて、LaLa Begin DRY GOODS STOREポップアップショップ「ボーイな女とボーイが着たい服展」開催!
PR TIMES / 2021年2月3日 10時45分
ランキング
-
1名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
2携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
3バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
4国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
5首都圏でも百貨店閉店
時事通信 / 2021年2月28日 20時26分