1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「楽天トラベル」、サウナを満喫できる人気の宿のランキングを発表

PR TIMES / 2024年6月28日 11時15分

- 1位は3種類のサウナとイベントが楽しめる熊本県の「湯らっくす」に -

 楽天グループ株式会社が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2023年5月1日(月)~2024年4月30日(火)の宿泊期間を対象にした、「楽天トラベル サウナを満喫できる人気の宿ランキング」を発表しました。全国のレジャーカテゴリに登録されている宿泊施設の中で、2種類以上のサウナを備えている宿を対象に、サウナを楽しめる宿泊プランの宿泊数が多い順にランキングした結果、1位は熊本県の「湯らっくす」となりました。



「楽天トラベル サウナを満喫できる人気の宿ランキング」
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21228/table/435_1_67aa8d2f542299cf7f4430de9b5098c0.jpg ]


[画像1: https://prtimes.jp/i/21228/435/resize/d21228-435-2e4d15812d0804ea19ce-0.png ]

 1位の熊本県「湯らっくす」は3種類のサウナと天然温泉が魅力の宿泊施設です。うち1室では、専門のスタッフがタオルを煽いで熱風を送る「アウフグース」を毎日1時間ごと(注)に開催しており、情熱的なパフォーマンスとともに、サウナの熱やアロマの香りを楽しむことができます。また、床下に温泉が流れる「大阿蘇大噴火瞑想サウナ」では、水をかけると大量の湯気が座面や床の間から吹き出し、利用者を包みます。さらに、熊本の伏流水を使った水風呂も魅力の一つです。男性用は深さ171cm、女性用は深さ153cmの大きい浴槽が設けられており、立った状態で全身浴ができます。ボタンを押すと大量の水が頭上から降り注ぎ、滝に打たれているかのような体験を楽しめる水風呂も人気を集めています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/21228/435/resize/d21228-435-42e189e542ae019ff1ae-1.png ]

 2位の長崎県「海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼」は、雄大な有明海に面した旅館です。熊本県産の総ひのき造りのサウナでは、30分ごとに自動でサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「オートロウリュウ」が行われ、大量のサウナストーンやパワフルなサウナヒーターから発生するアロマ水の蒸気が部屋全体に勢いよく行き渡ります。また、海の眺望を存分に楽しめる男性用サウナ「うみのサウナ」と、天窓から空の景色を眺められる女性専用サウナ「そらのサウナ」も備えており、気分に応じて選ぶことができます。水風呂には、地元島原の天然湧水を使用しており、特に2023年7月に新たに登場した1人用の水風呂「スプラッシュウォーター」は、浴槽に浸かりながら頭上から降り注ぐ湧き水を浴びて身体を一気に冷却できるのが特徴で、浴槽ごとに冷たさが異なる点も人気を集めています。さらに、海にせり出してつくられた「ととのいテラス」では、雄大な自然の景色を前に外気浴を楽しむことができます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/21228/435/resize/d21228-435-9ece943a03741c203709-2.png ]

 3位の北海道「芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館 満天の星空×サウナリゾート」は、サウナや温泉に加えて、読書スペースやカフェ、星が見えるテラスなど様々な設備があり、一日を通して館内でくつろぐことができます。サウナは「フィンランド式サウナ」「バレルサウナ」「塩サウナ」の3種類を備えており、樽型で熱や蒸気が部屋中に行き渡りやすい構造の「バレルサウナ」では、木やアロマの香りに癒されながらサウナの熱を感じることができます。また、芦別の季節の花々や満天の星空を眺めながら、椅子やハンモックに体を預けて外気浴を楽しむことができます。

 「楽天トラベル」は、今後も旅行者にとって参考になる情報を提供し、旅行需要の喚起に貢献してまいります。

(注)毎日12時から翌1時まで1時間ごと

■「楽天トラベル サウナを満喫できる人気の宿ランキング」概要
集計日: 2024年5月20日(月)
集計方法: 「サウナ」「SAUNA」「ととのい」「ととのう」のいずれかのキーワードを宿名に含む、サウナ付きの宿の宿泊数、もしくは同キーワードを含む宿泊プランを提供している宿の、当該プランの宿泊数を集計。男女ともに2つ以上サウナを利用することができるレジャーカテゴリの宿泊施設を、サウナを満喫できる宿として算出。客室にプライベートサウナがある施設もランキング対象。
宿泊期間: 2023年5月1日(月)~2024年4月30日(火)
集計対象: 国内宿泊施設予約(インバウンド、ダイナミックパッケージ、デイユースを含む)


以 上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください