【埼玉県戸田市初開催】新曽中学校でオリンピック銀メダリストによる柔道の授業を開催します
PR TIMES / 2025年1月24日 18時15分
[画像: https://prtimes.jp/i/76954/435/resize/d76954-435-600211-pixta_113228857-0.jpg ]
埼玉県戸田市立新曽中学校では、公益財団法人全日本柔道連盟が全国約40校で実施している「メダリストによる保健体育科武道授業支援事業」を活用して、2024年パリオリンピック柔道男女混合団体銀メダリストの高市 未来(たかいち みく)先生をお招きし、柔道の授業を行います。
取材を希望する場合は、事前にご連絡をお願いします。
日時
2月7日(金)2、3、4校時(午前9時50分~午後0時40分)
※いずれも1年生の授業となります
場所
新曽中学校 武道場(埼玉県戸田市新曽1448番地)
講師
パリオリンピック男女混合団体 銀メダリスト 高市 未来 先生
東京都八王子市出身の女性柔道家。私立淑徳高校を経てコマツに所属。女子柔道63kgの日本代表で、五輪3大会連続出場、東京五輪男女混合団体銀メダル、パリ五輪男女混合団体銀メダルなど、数々の実績を残した。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
柔道女子57キロ級銅メダリストの舟久保遥香が活動拠点をフランスに「柔道家として成長します」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 22時41分
-
柔道女子の舟久保遥香が拠点をフランスへ「柔道家として成長します」 昨夏パリ五輪57キロ級銅メダリスト
スポーツ報知 / 2025年2月3日 18時7分
-
シドニー五輪 銀メダリスト篠原信一氏がフィットイージーにやってくる!茨木店でイベント実施します
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
【密着】「勝つ」よりも「マナー」の柔道大会 背負い投げを決めたい小学生が涙の一歩
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月25日 8時32分
-
五輪メダリストなのに気づかれず「誰も来ないです」 日本史上初の快挙も…31歳が苦笑い「一切ない」
THE ANSWER / 2025年1月16日 19時33分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください