今注目のコワーキング、フューチャーセンターなどの取り組みを通して見える、未来へと立ち向かう方法とは-『成功ケースや前例のない"何か"の始め方』
PR TIMES / 2012年2月28日 14時5分
日本初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院では、本大学院の修了生(2期生)で、現在コワーキング施設「ネコワーキング」を運営する傍ら人脈と経験を活かして「地域と働き方の変革」に挑んでいる、株式会社小石川代表取締役広瀬眞之介氏をお招きし、セミナー「成功ケースや前例のない"何か"の始め方」を3月12日(月)に開催いたします。
当セミナーでは広瀬氏自身の経験を中心に、新しい事業や取り組みを始める手法について語っていただきます。
様々な前提条件が変化する昨今、新しい一歩を踏み出す必要性を感じながらも具体的な方法が分からず立ち止まっているという方、本大学院で培う能力や人脈のイメージを具体的に掴みたいという方には、是非ご参加頂きたいセミナーです。
セミナー内容:
1. 講師の自己紹介
2. ITによる地域活性の失敗。
~ITは道具。「ITで地域活性」=「FAXで地域活性」。そこに使うな~
3. 闘病生活の中で見えたモノ
~大きすぎる社会の理不尽(≒変えたいモノ)と向き合う方法~
4. デジハリ田舎実験室での移住支援
~失敗が出来るようになると、成功する~
5. トラ男のアドバイスを一年
~どうやって火をつけ、実行させ、形にするか~
6. ネコワーキングオープン
~みんなの力を借りる事~
7. コワーキングとフューチャーセンターから見る協働時代
~大手メーカー「ビジョンは自社だけでは出来ない!だから・・」~
【開催概要】
■日 時:2012年3月12日(月) 19:30~21:00(開場19:15)
■場 所:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原メインキャンパス
101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階
(アクセス)JR「秋葉原駅」電気街口徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分
銀座線 「末広町駅」徒歩5分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩3分
■定 員:50名
■費 用:無料
■主 催:デジタルハリウッド大学大学院
【ゲストプロフィール】
広瀬眞之介(ひろせ・しんのすけ)氏
株式会社小石川 代表取締役/ネコワーキングオーナー/デジハリ田舎実験室 代表/
佐々木直彦研究室 研究員/デジタルコンテンツマネジメント修士
大学時代から地域に興味を持ち、ITで地域活性を目指し、デジタルハリウッ
ド大学大学院へ入学。自分でも起業しようとしたものの、全く歯が立たず、
ITベンチャーで果たそうとするも、うつ病にて行動不能に。
しかし、諦めきれず数年の休養・リハビリを経て、「デジハリ田舎実験室」
の代表になる。移住支援をしつつ、地域・地方の方々とプロジェクト実行。
その後、「トラ男」のアドバイザーを一年間務め、内閣府補助金獲得へ。
秋田で地域を活性する仕事をしたいという学生に、自分の失敗を元にプロ
ジェクト作り、事業作りを教える。
自身でも内閣府補助金を獲得し、猫の良いオフィスは人間にとっても良い!
をキーワードに2011年11月、「ネコワーキング」をオープン。
共同コミュニティオフィスであるコワーキングを通して、地域と働き方を
変えるため、奮闘中。
ネコワーキング:http://necoworking.com/
デジハリ田舎実験室:http://www.inaka-labo.com/
【詳細・お申し込み】
http://gs.dhw.ac.jp/event/20120312/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
秋葉原で「IT業界の就活」イベント開催 - 理系、文系に向けたカリキュラムを用意
マイナビニュース / 2025年2月2日 9時16分
-
実験中の事故を防ぐため、VR教材で危険な実験を疑似体験 仮想現実(VR)を駆使して化学実験に関する特別安全講義を実施
@Press / 2025年1月31日 14時0分
-
デジタルハリウッド大学[DHU]2024年度卒業制作展「デジタルで産まれデジタルに生きる私たち」
PR TIMES / 2025年1月27日 15時15分
-
【1月31日(金)開催】 組織・チーム内で本音の対話を促進!「SOUNDカード(TM)」体験&相談会|@人事図書館
PR TIMES / 2025年1月23日 18時45分
-
第19回『CIO Japan Summit 2025』の主要議題と基調講演に日本ハッカー協会の杉浦 隆幸氏、バブソン大学の山川 恭弘氏の登壇決定!!
PR TIMES / 2025年1月16日 14時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください