1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アドビ、PDFを再構築 AcrobatにAdobe Fireflyの機能を導入し、Acrobat AI Assistantで複数ドキュメントの対話型AI体験チャットをサポート

PR TIMES / 2024年6月18日 12時45分



- Acrobatに商業的に安全に使えるように設計されたAdobe Fireflyの機能を導入し、PDF上で直接、手軽に魅力的なビジュアルを作成、編集することが可能に
- Acrobat AI Assistantは複数のドキュメントをサポートすることで生産性を加速。PDF、Microsoft Word、Microsoft PowerPoint、テキストファイルなど、複数のドキュメントに対して質問をしたり、インサイトを得たり、コンテンツを作成したりすることが可能に
- 2024年6月18日から6月28日までAcrobat AI Assistantに無料でフルアクセスできるキャンペーンを実施

※当資料は、2024年6月17日(米国時間)に米国本社から発表されたプレスリリースの抄訳版です。

【2024年6月17日】
Adobe(Nasdaq: ADBE)(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、以下アドビ)は本日、Adobe AcrobatにおけるAIの大幅な革新を発表し、デジタルドキュメントにかつてない創造性と生産性をもたらします。6月18日より、Acrobatのユーザーは、テキストプロンプトを使用して、現在流通している約3兆枚のPDF内にAdobe Fireflyで画像を生成したり、編集できるようになります。Acrobatはアプリ内で画像生成機能を提供する最初のPDFソリューションです。また、Acrobat ReaderとAcrobatのワークフローに深く統合された対話型エンジンである「Acrobat AI Assistant」の新機能により、ユーザーはPDFドキュメントやその他の形式(Microsoft Word、Microsoft PowerPoint、テキストファイルなど)のファイルを複数選択し、それら全体を横断して情報を取得したり、質問をしたり、インサイトを得たりできるようになるほか、コンテンツの作成も可能になります。さらに、AI Assistantの議事録作成機能の強化も発表しました。日本語版の提供開始時期は未定です。

アドビのDocument Cloudのシニアバイスプレジデントであるアビギャン モーディ(Abhigyan Modi)は、次のように述べています。「アドビは編集と共有から保護と書き出しに至るまで、一貫してPDFを革新し続け、静的なページからコラボレーティブなワークスペースへと変貌させてきました。生成AIによって、私たちは新たな文書タイプにわたる画像生成とインサイトでこのカテゴリーを再び前進させます。シンプルなプロンプトで容易に素早く、情報を説得力のあるコンテンツに変換するための深い分析と能力をユーザーに提供します。」

Adobe FireflyがPDFに初めて対応
Acrobatの新機能により、ユーザーはアプリを起動したまま、ドキュメント内の画像に手を加えたり、生成AIを使用して魅力的な新規画像を生成したりできるようになります。主な機能は以下の通りです。
- Acrobatの「画像を編集」には、Fireflyを活用した「生成塗りつぶし」、「背景の削除」、「切り抜き」といった使いやすいツールが用意されており、ドキュメントに含まれる画像コンテンツの追加、削除、再構成を簡単に行うことができます。不要なオブジェクトの消去から背景の削除、新しい画像の追加まで、ユーザーはPDF内のビジュアルを完全に、簡単にコントロールできます。
- Acrobatの「画像を生成」機能を使用すれば、Adobe Firefly Image 3 Modelによる、魅力的な新しい画像を簡単にPDFに追加することができます。画像サイズやスタイルをすばやく調整して、ドキュメントの任意の場所に追加することができます。この使いやすく強力なデザインツールを使用すれば、画像を用いてプロフェッショナルかつクリエイティブに仕上げることができます。

「画像を編集」と「画像を生成」は、Acrobatで誰もが簡単に、魅力的なビジュアルを作成できる機能で、クリエイティブな専門知識は必要ありません。営業チームは、「画像を生成」機能を使ってテキストばかりのビジネスプランに業界の状況を反映した画像を追加し、ビジュアル面でのアピール力を高め、読みやすくすることができます。起業家は、投資家向けのプレゼンテーション資料の画像を「画像を生成」と「画像を編集」機能でカスタマイズし、ストーリーに合わせて資料をアップデートすることができます。中小企業経営者は、「画像を生成」と「画像を編集」機能を使って、販促資料の背景をさまざまな季節や文化的なイベントに合わせて瞬時に変更し、簡単に更新することができます。

Acrobat AI Assistantで生産性と価値を向上
調査、試験勉強、データ分析、あるいは議事録などの資料の読み込みを行う際、必要な情報がすべてひとつのファイル形式に統一されていたり、ひとつのドキュメントにまとめられていたりすることは稀です。この障害を取り除くのがAcrobat AI Assistantの新機能で、誰もが迅速かつ簡単に、ドキュメント内の情報からインサイトを得たり、コンテンツを整えて共有したりできるようになります。新機能には下記が含まれます。
- 複数のドキュメントを横断してインサイトを取得:一連のドキュメントを選択し、それらに共通するテーマやトレンドを発見し、異なるソースからの情報を集約することで、迅速な考察から徹底的な調査までが可能です。これにより、インパクトのあるコンテンツを生成し、フォーマットに落とし込むことができます。例えば、マーケターがPDF、Microsoft Word、Microsoft PowerPointのドキュメント群の情報から、Z世代の顧客にリーチする方法を調査しようとしているとします。これらのドキュメントすべてをAcrobat AI Assistantにドラッグ&ドロップするだけですぐに、「これらのドキュメントで提示されている主なテーマの概要を説明してください」などの推奨される質問が生成されます。マーケター自ら「Z世代のSNS利用習慣はどのようなものですか?」といった質問をすることもできます。AI Assistantはドキュメント群の情報に基づいて回答を生成し、インテリジェントな引用が含まれるため、マーケターは簡単にその回答の情報ソースを検証できるほか、素早いナビゲーションで、より詳細な分析を行うことができます。さらに、マーケターはそれらのインサイトを特定の目的に合ったコンテンツにフォーマットすることもできます。例えば、「これらのドキュメントのキーポイントを電子メールに変換してください」と指示して、生成された文章を幅広いチームと簡単に共有し、マーケティングキャンペーンに役立てることも可能です。
- 議事録作成機能:リモート会議は今日のナレッジワーカーにとって欠かせないものです。この機能は会議の主催者、参加者、欠席者のために、議事録をもとに主要トピック、重要ポイント、アクションアイテムを含む、会議の内容がすばやく把握できる生成サマリーを自動的に作成します。これにより、会議参加者がすぐに行動できるようにし、チーム全体を同じ方向に導くことができます。また、音声コマンドによるモバイルアクセス機能により、音声を使ってどこからでもAI Assistantと対話することが可能です。

AI活用における信頼性の構築
アドビは、顧客データを使って生成AIモデルをトレーニングすることはありません。Adobe FireflyやAcrobat AI Assistantを含むアドビのAI機能は、説明責任、責任、透明性というアドビのAI倫理に沿って開発されています。Adobe Fireflyは、適切に管理されたAdobe Stock画像や著作権が失効したパブリックドメイン画像を含む権利取得済みのコンテンツでトレーニングされており、安全に商用利用できるよう設計されています。クリエイティブプロセスにおける生成AIの使用に関する透明性を示すため、Adobe AcrobatのAdobe Firefly搭載機能で作成または編集されたデジタルコンテンツに、自動的にコンテンツクレデンシャルを付与し、ユーザーとの信頼関係を構築するデジタル成分表示ラベルが提供されます。アドビは、トレーニング、テスト、多様なAI倫理審査委員会が監督するレビュープロセスなど、設計から開発、展開までの標準化されたプロセスを構築し、ユーザーが安心して機能を使用できるようにしています。その内容には下記が含まれます。
- データセキュリティプロトコル:Acrobat ReaderおよびAcrobatのAI Assistant機能は、エンジニアリングプロセス、事前処理および事後処理におけるテスト評価方法を含む、データセキュリティプロトコルによって管理されています。
- 信頼性の向上:アドビは、LLMを受賞歴のあるLiquid Modeと同じ人工知能と機械学習モデルで補完し、ドキュメントの構造と内容を正確に理解することで、Acrobat AI Assistantのアウトプットの品質と信頼性を高めています。
- LLMのガードレール:サードパーティのLLMを使用する際、アドビは中立的なアプローチをとり、さまざまな顧客のユースケースに対応する最高峰のテクノロジーを選択しています。さらにアドビは、サードパーティのLLMに対して、アドビ独自の基準と一致する機密保持およびセキュリティプロトコルの使用することを契約上義務付けており、サードパーティのLLMがアドビ の顧客データを手動で確認したり、トレーニングすることを禁止しています。
- AIデータガバナンスの合理化:Acrobat AI Assistantは、企業の情報管理を維持し、幅広い企業情報からではなく、ユーザーが提供した文書に基づいたインサイトを提供します。また、他の形式のデータが分析され、意図しない目的で使用されることを防ぎます。
- 情報の引用元を表示:Acrobat AI Assistantは生成された回答に属性を含めることで、従業員が情報の出典を簡単に確認できるようにします。また、アプリ内のメッセージで、AI Assistantが提供する回答の出典を再確認するよう従業員に知らせることができます。
- 責任の共有:Acrobat ReaderとAcrobatのAI Assistantによるアウトプットは、主にユーザー自身が提供した文書に基づいています。ユーザーがAcrobat AI Assistantを使用する場合、責任を持って機能を使用することに同意するものとなります。

企業顧客のデータを保護するためのアドビの措置については、こちら(英語)をご覧ください。

価格と提供時期
Acrobat AI Assistantは、2024年6月18日から6月28日まで誰もが無料でフルアクセスできます。また、無料のAcrobat Readerおよび有料のAcrobatを利用しているユーザーは、AI Assistantのアドオンサブスクリプションを購入することが可能です。AI Assistantのアドオンサブスクリプションの早期購入価格は月額4.99ドルからで、9月4日までご利用いただけます。Acrobat AI Assistantのサブスクリプションプランは、デスクトップ版、web版、モバイル版の英語版で提供されており、他の言語にも順次対応する予定です。2024年6月18日より、Acrobat StandardおよびAcrobat Proのすべての個人ユーザーは、期間限定で、「画像を編集」と「画像を生成」機能で使用できる250生成クレジットを追加料金なしで毎月受け取ることができます。「画像を編集」、「画像を生成」機能は、当面はデスクトップの英語版のみでご利用いただけます。

■「アドビ」について
アドビはデジタル体験を通じて世界に変革をもたらします。
アドビに関する詳細な情報は、webサイト(https://www.adobe.com/jp/about-adobe.html)をご覧ください。

(C) 2024 Adobe. All rights reserved. Adobe and the Adobe logo are either registered trademarks or trademarks of Adobe in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

▼プレスリリースはこちらからもご覧いただけます。
●アドビニュースルームサイト
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202406/20240618_acrobat-firefly-general.html
●PDF
https://www.adobe.com/content/dam/cc/jp/news-room/pdfs/202406/20240618_acrobat-firefly-general.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください