「驚くべき学びの世界展」関連イベント『託児「子どもたちとイムズのまち」』にデジタルハリウッド福岡校が協力-子ども達とカメラを使った写真・映像表現を実践
PR TIMES / 2012年2月28日 15時40分
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール、デジタルハリウッド福岡校では、三菱地所アルティアム(イムズ8F)で開催されている『驚くべき学びの世界展』(2月18日(土)~3月15日(木))で行われるイベント『託児「子どもたちとイムズのまち」』において、子ども達とカメラを使った写真・映像による表現をおこなう活動の支援をいたします。
■ 「驚くべき学びの世界展」とは
近年、世界最高水準の教育実践として注目を集めているレッジョの教育を、
子どもたちの新鮮な驚きから生まれた作品やドキュメント映像を通して紹介
し、アートと結びついた幼児教育の創造性を探ります。
レッジョ・エミリア市は、北イタリアでボローニャを州都とする文化的な
地方エミリア・ロマーニャ州に位置する人口約14万人の地方都市です。
レッジョで行われる教育実践、レッジョ・アプローチの起源は、第二次世界
大戦直後に人々が戦車や軍用トラックを売り払い、手づくりで始めた「自分
たちの学校」でした。そこに、ローリス・マラグッツィ(1920-1994)という
素晴らしい教育者が加わり、独自の方向性とインスピレーションを与え開花
し、世界一の水準に高められていきました。
市内すべての乳児保育所(0~2歳)と幼児学校(3~6歳)においてレッジョ
式教育が実践されています。
<<EVENT INFORMATION>>
「驚くべき学びの世界展」関連イベント
託児「子どもたちとイムズのまち」
子育て中のお父さんやお母さんにもじっくりと「驚くべき学びの世界展」を
見て感じて頂きたいとの想いから、期間中の4日間託児ありの日を設けます
ので、どうぞご利用ください。
お父さん、お母さんが展示をご覧になっている間、子どもたちはイムズのま
ちに出て、まちの人達と触れ合いながら楽しく遊びます。
託児中には、保育士さんたちと一緒にまちに見立てたイムズを探検!
さらに、子どもたちとまちの人達をつなぐアイテムとして、デジタルカメラ
で写真を撮ってもらいます。普段は「壊してしまうかもしれないから…」と
なかなか使わせてもらえないお子様も少なくないのではないでしょうか。
衝撃に強く、操作も簡単なデジカメを使っていただきますので、安心して楽
しく撮影していただけます。
子どもたちの目線で捉えた写真は、大人には撮ることの出来ない、自由で独
特な世界に溢れています。
託児終了後には、大人も一緒になってどんな写真を撮ってどんなことがあっ
たのか、プロジェクター付きデジタルカメラを使って振り返ります。
大人も子どももワクワクした気持ちを共感できる当イベントにご期待下さい。
▼開催概要
日 時:2月27日(月)、29日(水)、3月1日(木)、2日(金)
全日程ともに10:30~12:00、15:00~16:30
会 場:三菱地所アルティアム(福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ8F)
対 象:歩けるようになったお子様はどなたでも参加可能。
参加費 :1,000円(展覧会入場券・保険料含む)
申 込:三菱地所アルティアム TEL:092-733-2050
※各回6名定員とさせていただきます。
※空きがある場合は当日参加も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
▼協力
●デジタルハリウッド福岡校
http://blog.dhw.co.jp/fukuoka/
●株式会社 九州インターメディア研究所
http://www.kiml.co.jp/
●ジェネラル・イメージング・ジャパン 株式会社(GEデジタルカメラ)
http://www.general-imaging.co.jp/
●ママさんカメラ部
http://www.mamacamera.com/
本イベントでは、ジェネラル・イメージング・ジャパン株式会社にご協力を
頂き、子どもたちにも簡単に使えるデジタルカメラとプロジェクター搭載モ
デルのデジタルカメラを使用します。
本イベントのように子どもたちがデジタルカメラで様々な写真を撮る活動は、
ママさんカメラ部がジェネラル・イメージング・ジャパン株式会社と実践さ
れているものです。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE 三菱地所パークス株式会社と駐車場の運営管理に関する基本合意契約を締結
PR TIMES / 2022年6月30日 14時15分
-
コンラッド・ホテルズ&リゾーツが名古屋に初進出! 「コンラッド名古屋」が栄に2026年開業予定
FASHION HEADLINE / 2022年6月14日 12時20分
-
三菱地所(株)と協業し、大手町・丸の内・有楽町エリア15棟のオフィスビルで「ボトルtoボトル」水平リサイクルを開始
PR TIMES / 2022年6月13日 14時15分
-
名古屋・栄に「コンラッド名古屋」 2026年開業予定
PR TIMES / 2022年6月13日 10時45分
-
日本最大級のコミュニティ特化カンファレンス「01 COMMUNITY WEEK 2022」6月20日より開催
PR TIMES / 2022年6月7日 17時15分
ランキング
-
1アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
2中国、エアバス292機購入 航空大手3社“爆買い”
共同通信 / 2022年7月2日 18時11分
-
3ワークマン、ゴルフウェア第2弾発表 初回は「予想を上回る販売状況」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 10時5分
-
4今川焼きと違う? セブン-イレブンスイーツ「NOW RIVER」って
J-CASTトレンド / 2022年7月2日 18時0分
-
5深刻「列車にシカ衝突」が急増 毎日1件以上の路線も “クルナレーザー”設置むなしく
乗りものニュース / 2022年7月2日 10時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
