1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』6月15日号の表紙・巻頭特集は「back number」&「TOMORROW X TOGETHER」

PR TIMES / 2024年6月15日 12時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34304/438/34304-438-50cc5ca385bd6a6ca89390813363fdbd-1191x831.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ローソンエンタテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野口 透)が運営する「ローソンチケット」および「HMV&BOOKS」は、フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』2024.06.15号を、6月15日(土)より、全国のローソンやHMVなどの店頭にて順次配布いたします。

ローソンエンタテインメントが発行する『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』は、一冊で演劇・ライブやイベント情報から音楽、映画、本に関する情報のほか、限定グッズやインタビューなどの特集記事まで、エンタテイメント情報を360°チェックすることができるフリーペーパーです。

『月刊ローチケ』の表紙は、16組のゲストアーティストを迎えた初のアリーナ対バンツアーを開催する「back number」(インタビュー)。
そして『月刊HMV&BOOKS』の表紙には、東京・大阪・愛知・福岡の4ヶ所をまわる初の日本ドームツアーを開催する「TOMORROW X TOGETHER」が登場!

そのほか、本誌だけでしか見られないインタビューや連載も必見です。
是非お近くのローソンやHMVなどへお立ち寄りください。
【今月のおすすめコンテンツ】
●back number(インタビュー)
全国15箇所32公演にわたるアリーナツアーを開催。しかも各会場それぞれにゲストアーティストを招いた対バン形式でおこなうというback number。ゲストアーティストへのコメントから、本ツアーについてまでたっぷりお話を伺いました!
●TOMORROW X TOGETHER
グローバルに活躍する5人組グループTOMORROW X TOGETHERが、7月10日(水)の東京ドーム公演を皮切りに、大阪、愛知、福岡と全国4大ドームを回る初の日本ドームツアーを開催する。注目のツアー情報を紹介します。
●本誌独占インタビュー
・GRe4N BOYZ
今年3月に発表された「GReeeeN」→「GRe4N BOYZ」への改名と新体制への移行は、多くのファンを驚かせると同時に、4人の強い決意が伝わるターニングポイントとなった。新しい道を選んだ彼らの意図はどこにあるのか?メンバーの総意としてメールインタビューに答えていただきました。

・Little Glee Monster
「世界はあなたに笑いかけている」などのヒット曲を通してお茶の間でも大人気の6人組ボーカルグループ、Little Glee Monster。2022年に新メンバー3人が加入し、6人体制での新作「Join Us!」のリリースを皮切りに、2023年には新体制での初の全国ツアーを開催。今回は3月からスタートしているライブについてインタビューしました。

・清春
黒夢のヴォーカリストとして華々しく音楽シーンに登場し、その後SADS、ソロと輝かしいキャリアを積み重ねてきた清春さんがデビュー30周年を迎えた。3月からはソロとしては過去最大規模、公演ごとに異なる編成で行うというツアーについてなど、お話を伺いました。

・錦戸亮
1月期に『不適切にもほどがある!』にゲスト出演、4月期は『Re:リベンジ-欲望の果てに-』にレギュラー出演しながらも、2月~4月にかけては自身の全国ツアーをおこなうなど精力的に音楽活動を展開。ツアー最終日には、次に開催するホールツアー『錦戸亮 A-LIVE “歌葬”』を告知。コンセプトはまさかの”生前葬”だというが、どういう意図があるのかなど語っていただきました。

・NEMOPHILA
2019年に結成したガールズヘヴィメタルバンド、NEMOPHILA。結成1年目でコロナ禍に見舞われるも、YouTubeにアップしたカバー動画をきっかけに国内外から注目を集め、以降Zeppツアーやホールツアー、アメリカツアーなどを回り、メンバーの妊娠出産とバンド活動を両立させながら精力的な活動を続けてきた。6月には対バンツアー、8月からはワンマンツアーと、立て続けにライブを開催するNEMOPHILAに、その想いを伺いました。

・中村一義
新バンド「一座」を結成し、今年に入ってから精力的にライブ活動を展開している中村一義さん。そんな一座を引き連れ、来たる11月16日(土)に東京・大手町三井ホールで開催されるワンマンライブへの意気込みを伺いました。

・SPICY CHOCOLATE(渋谷レゲエ祭2024)
1994年の結成から今年で30周年を迎えるレゲエサウンドチーム:SPICY CHOCOLATE。
昨年15周年を迎えた毎夏恒例のレゲエフェス『渋谷レゲエ祭』の主催など、レゲエシーンを、そしてポップスシーンを牽引する存在となっている。今回は初の野外イベントとして、東京・お台場潮風公園「太陽の広場野外特設会場」で開催される『渋谷レゲエ祭2024』についてお話を伺いました。

・Gero
昨年デビュー10周年を迎え、今年2月には東京国際フォーラムホールAでのファイナル公演も成功を収めたシンガーのGeroさん。8月から開催される『Gero Live Tour 2024「火花」』は全国6カ所のZeppを回る全国ツアー。ホールとは異なる趣の、ライブハウスならではの熱気あふれる空間を目指すというが、その想いを語っていただきました。

・REAL AKIBA BOYZ
ワンマンライブのステージ上で発表された初の日本武道館公演。スタッフから「日比谷野音公演の発表をします。」と聞かされていたメンバーたちにとっても特大級のサプライズであった。発表を聞いた時の気持ちなど、涼宮あつきさん、DRAGONさん、とぅーしさんの3人にインタビューしました。

・新しい学校のリーダーズ
大きな話題を集めた楽曲「オトナブルー」で、結成8年目にして大ブレイクを果たした新しい学校のリーダーズ。昨年末の「第74回NHK紅白歌合戦」への出場により、その存在感と人気は日本全国に広がり、今年1月には初の日本武道館公演を大成功させるに至った。そんな新しい学校のリーダーズは、11月3日(日)、4日(月)の兵庫・神戸ワールド記念ホールを皮切りに、最終公演となる12月21日(土)、22日(日)の東京・国立代々木競技場第一体育館まで駆け抜ける全13本の全国ツアーを開催。グループとしての活動規模を大きくし続けている新しい学校のリーダーズが次に見せてくれるのは果たしてどんな景色なのか? 月刊ローチケでは全国ツアーに向けたメンバーたちのコメントを独占ゲットしました!

・【撮りおろし写真】阪本奨悟& 今牧輝琉(ネルケプランニング30th ANNIVERSARY『ネルフェス2024』)
創立30周年を迎えた舞台制作会社・ネルケプランニングが、東京・日本武道館にて約
10年ぶり3回目の『ネルフェス』を開催する。ネルケプランニングがプロデュース・制作する様々なタイトルが一堂に集結する、一夜限りの大イベントだ。ミュージカル『新テニスの王子様』(通称:新テニミュ)で主人公・越前リョーマを演じている今牧輝琉さんと、ミュージカル『刀剣乱舞』(通称:刀ミュ)で堀川国広役を務める阪本奨悟さんに、『ネルフェス』初参加への意気込みを語っていただきました!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34304/438/34304-438-ada08af58aa07759a50f9b0efb7f544c-1021x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・武子直輝(舞台『夢職人と忘れじの黒い妖精』)
100万ダウンロード突破の人気アプリゲーム「夢職人と忘れじの黒い妖精」(通称:ゆめくろ)が待望の舞台化。様々な職業で活躍する職人=マイスターたちと一緒に、世界をまたにかけ夢を追いかけるファンタジーRPG。個性豊かなキャラクターたちが活躍する物語がどんな舞台になるのか楽しみだ。先ごろ公開されたキャラクタービジュアルの完成度の高さに期待が高まる本作、主演の武子直輝さんに本作に臨む心境などをお聞きしました。

・加藤将&MINATO(音楽朗読劇『千夜星霜~商人アンヘルトの宴は砂に歌う~』)
シリーズ累計観客動員数1万人を突破した、人気オリジナル朗読劇『文豪、そして殺人鬼』シリーズを手掛けるKADOKAWAとハピネット・メディアマーケティングが贈る、音楽朗読劇『千夜星霜~商人アンヘルトの宴は砂に歌う~』。公演は「ナジュム」と「カマル」の2チーム制で上演される。「ナジュム」チームでアンヘルトを務める加藤将さん、「カマル」チームでアンヘルトを演じるBUGVELのMINATOさんのお二人にお話を伺いました。

・【撮りおろし写真】安藤奎(劇団アンパサンド「歩かなくても棒に当たる」)
昨年9月に上演された『地上の骨』の戯曲が第68回岸田國士戯曲賞の最終候補作品に選ばれ、松尾スズキや城山羊の会・山内ケンジなどの目の肥えた演劇人からも注目を集める演劇団体「劇団アンパサンド」。そんなアンパサンドが、8月に新宿シアタートップスで初めて公演を打つ。本作について、作・演出の安藤奎さんにインタビューしました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34304/438/34304-438-68b62c09867c9340c13d1dd70b4df41c-1021x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・島村龍乃介(舞台『弱虫ペダル』Over the sweat and tears)
渡辺航さんの人気コミックが原作の舞台『弱虫ペダル』(通称:ペダステ)の最新作が上演される。主人公・小野田坂道役は新シリーズから3作にわたり主演を務めてきた島村龍乃介さんが演じる。島村さんからみた坂道というキャラクターについてや、初めての公演時などを振り返っていただき、いろいろとお話を伺いました。

・【撮りおろし写真】バイロン・エステップ&SHUKI(ブルーマングループジャパンツアー 2024)
ノンバーバル(非言語)のエンターテインメントショーにおけるパイオニアといえる、ブルーマングループ。青い3人の男たちが無表情で繰り広げるのは、ロックとアートとコメディを融合させた彼らならではの面白味が満載のパフォーマンスの数々だ。音楽監督のバイロン・エステップさんと、バンド「I Don’t Like Mondays.」のドラマー兼リーダーで、実は元ブルーマングループのバンドメンバーという経歴を持つSHUKIさんに、フルバンドバージョンとなる今回の日本公演への想いをお聞きしました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34304/438/34304-438-6d361fcb454d558be1e4eeff1d85b5c4-1021x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・平方元基&吉沢悠(TBS&HORIPRO present 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』)
2022年7月よりロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。舞台のために書き下ろされたシリーズ8作目の「ハリー・ポッター」で、この7月から新たにハリー・ポッターを演じる平方元基さんと吉沢悠さんに、演じることが決まった時の気持ちなどお話しいただきました。

・【撮りおろし写真】久本雅美&喰始&大久保ノブオ(WAHAHA本舗40歳記念全体公演「シン・シンワハハ 40」)
WAHAHA本舗40周年を記念する全体公演の全国ツアーが決定。主宰・演出の喰始さん、2010年より座長を務める大久保ノブオさん、看板女優のひとりである久本雅美さんの3人に、このアニバーサリー公演についてのお気持ちなど取材しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34304/438/34304-438-e0310b5ddf4a2329363d6bfbc4a96bf5-1021x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●好評連載!
・三鷹の森ジブリ美術館
・ジブリパーク
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
・PLAVE(Eunho(ウノ))
 今韓国で大人気の5人組ボーイズグループ「PLAVE」、
 力強い見た目に甘い歌声がギャップのEunho(ウノ)の魅力に迫ります!
・ハロー!プロジェクト「私の心の中の一冊」
 上國料萌衣(アンジュルム)/後藤花(アンジュルム)

▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』編集部 公式SNSアカウント
 ― 公式 Instagram(@le_gekkan
 ― 公式 X(@le_gekkan

▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』6月15日号について詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
・『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』無料配布場所はこちら
全国のローソン、ミニストップ、HMV等で毎月15日より順次無料配布しています。
数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
※一部休業など店舗もあります。

▶店舗検索はこちらから
ローソン/ナチュラルローソン/ミニストップ
HMV&BOOKS/HMV/HMV record shop

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください