1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

書籍を月1冊以上購入は紙5割、電子3割 最も買っているのは男性20代 電子書籍は紙より購入冊数が多い傾向(Appliv TOPICS調べ)

PR TIMES / 2023年11月1日 11時15分

15~69歳男女1,967人の書籍購入に関するレポート

https://mag.app-liv.jp/archive/146856/



ナイル株式会社(本社:東京都品川区、 代表取締役社長:高橋飛翔、 以下ナイル)が運営する「Appliv TOPICS」にて、15~69歳男女1,967人を対象に、2023年10月12日~10月19日の期間、書籍の購入に関する調査を実施しました。

■アンケート調査結果
「Appliv TOPICS」ではインターネット調査サービスを通して、15~69歳男女1,967人を対象に書籍の購入に関するアンケートを実施しました。
書籍を月1冊以上購入する人は、電子書籍が30.3%、紙の書籍が53.4%。

書籍を月1冊以上購入する人の割合は、女性より男性の方が大きい。

電子書籍を月1冊以上購入する人は、20代が最多で50.45%。2位の30代と12.7ポイント差。

紙の書籍を月1冊以上購入する人は、20代が最多で59.8%。他の年代も50%前後で、世代による差が小さい。

1ヶ月の購入冊数は、紙の書籍よりも電子書籍の方が多い傾向。



■月に1冊以上書籍を購入する割合は電子より紙の方が大きい 最も購入しているのは男性20代
[画像1: https://prtimes.jp/i/55900/438/resize/d55900-438-e80b556b2b872214337c-0.png ]

電子書籍、紙の書籍を月に1冊以上購入するかを質問しました。「購入する」は電子書籍が30.3%、紙の書籍が53.4%でした。
[画像2: https://prtimes.jp/i/55900/438/resize/d55900-438-8133c4fa56eba2c0e225-1.png ]

男女別で見ると、電子書籍、紙の書籍ともに、男性が女性よりも「購入する」の割合が大きいです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/55900/438/resize/d55900-438-16a0e62397f69e3465e9-2.png ]

年代別で見ると、電子書籍の「購入する」が最も多いのは20代で50.5%。次点の30代と12.9ポイントの開きがあり、年代が上がるごとに「購入する」の割合が小さくなっています。

紙の書籍の「購入する」も、電子書籍と同じく20代が最多。しかし他の年代も50%前後となっており、世代による差が小さいです。

■電子書籍は紙の書籍よりも購入冊数が多い
[画像4: https://prtimes.jp/i/55900/438/resize/d55900-438-9b78f958d27dff74ae83-3.png ]

月に1冊以上、電子書籍を購入している596人、紙の書籍を購入している1,050人に、1ヶ月の購入冊数を尋ねました。

紙の書籍では「1冊」が42.9%で圧倒的に多いです。一方で電子書籍は「1冊」が29.0%で、紙の書籍に比べて13.9ポイントも低くなっています。逆に4冊以上の回答割合は紙の書籍よりも電子書籍の方が大きく、20冊以上購入している人は9.1%いました。

スマホやパソコンでいつでも購入できる、場所を取らないなどの手軽さから、電子書籍の利用者は紙の書籍よりも多く購入する傾向にあるのかもしれません。


「Appliv TOPICS」では電子書籍サービス、動画配信サービス、音楽配信サービスなどの情報をお届けしています。以下の記事もご覧ください。

電子書籍サービス 人気ランキング
https://mag.app-liv.jp/archive/128265/
雑誌読み放題サービス 人気ランキング
https://mag.app-liv.jp/archive/127482/
電子書籍読み放題サービス9社 ジャンル別おすすめ
https://mag.app-liv.jp/archive/137781/

■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年10月12日~10月19日
調査委託先:株式会社ジャストシステム
調査対象:15~69歳男女
サンプル数:1,967人
◇年齢
15~19歳:330人
20~29歳:331人
30~39歳:330人
40~49歳:330人
50~59歳:316人
60~69歳:330人
◇性別
男性:977人
女性:990人
※本アンケート結果は小数点以下任意の桁を四捨五入しています。合計が100%にならない場合があります。

■「Appliv TOPICS」について
[画像5: https://prtimes.jp/i/55900/438/resize/d55900-438-713671c66cd2d9b8e011-4.png ]

Appliv、Appliv TOPICSは月間1000万人以上が利用する国内最大級のスマートフォン関連メディア。
「Appliv TOPICS」ではスマートフォンで利用できるサービスの紹介や比較、活用方法を解説しています。動画・音楽・ショッピングなど、ユーザーの生活がより便利に、より楽しくなる情報を幅広く提供しているメディアです。
https://mag.app-liv.jp/

【ナイル株式会社について】
社名:ナイル株式会社
住所: 東京都品川区東五反田1丁目24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
設立: 2007年1月15日
代表者: 代表取締役社長 高橋 飛翔
資本金:3,632,826,805円(資本準備金等含む)
事業内容: ホリゾンタルDX事業、自動車産業DX事業
URL: https://nyle.co.jp/

【本件に関する取材などのお問い合わせ先】
ナイル株式会社 ホリゾンタルDX事業本部 メディア&ソリューション事業部(担当:中村)
TEL:03-6409-6805
E-mail:media@app-liv.jp

【本データの利用条件】
1 情報の出典元として、「Appliv TOPICS」の名前を明記してください。
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
  https://mag.app-liv.jp/archive/146856/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください