『バスNAVITIME』『バスNAVITIME forスゴ得』「My時刻表」機能をリニューアル バス停への到着時刻と、バスロケと連動した発着予測時刻を追加
PR TIMES / 2024年12月16日 16時45分
~バスがいつ来て、いつ着くのか、直近3便を比較でき、便利でより安心なバス移動をサポート~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/442/26884-442-b2ae08121a37995c7ebbf9b21326863a-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2024年12月16日(月)より、バス専用ナビゲーションアプリ『バスNAVITIME』および『バスNAVITIME forスゴ得』で提供している「My時刻表」機能をリニューアルし、降車バス停の到着時刻と、バスロケーション(バスロケ)情報を連動する発着予測時刻の表示を追加します。
これまでの「My時刻表」機能ではバス停を登録すると、時刻表データに基づく出発時刻と直近1便のバス接近情報を素早く確認できる機能を提供しています。
今回のリニューアルでは、乗車バス停の出発時刻と併せて確認できる降車バス停の到着時刻を追加し、走行中の便に関しては、バスロケ情報を用いた精度の高い出発・到着予測時刻を表示します。さらに、直感的に接近中のバスの状況を把握できるよう、同じ乗降バス停の情報は直近の3便をまとめて表示し、一目で比較できるようUIも一新しています。
今回の対応により、路線や道路状況によって変化する到着時刻を比較し、接近中のバスの中からご自身の都合に合わせてどの便に乗るか選びやすくなります。例えば「バス停に来たバスが遅れて混雑しているが、後発の便は予定通り着きそうなので待とう」「急ぐと次の便に乗れるが、その次の便でも予定に間に合うのでゆっくり移動しよう」などといった判断にお役立ていただけます。
日常的にバスを利用される方からバス移動に慣れていない方まで、お出かけの参考としてご活用ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/442/26884-442-1831494ddbe52939df8c6fd978956f24-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/442/26884-442-67542085635a0cb0edd14e4df1872da0-1410x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年3月に「バスロケ地図」を提供したところ、ユーザーアンケートから地図上でリアルタイムなバスの走行位置を確認できることに対して満足度が高く、更なるユーザー体験の向上に繋げられたらと思い、バスロケ情報を活用した発着予測時刻を案内する機能を開発し、多くのユーザーが日常的に利用される「My時刻表」機能をリニューアルし、提供することにしました。
今後もナビタイムジャパンでは、バスロケ情報の対応路線を拡充し、またバスロケ情報と連動する利便性の高い機能の開発に努めてまいります。
※「My時刻表」で到着時刻やバスロケを活用した到着予測時刻の表示には、降車バス停の登録(有料)が必要です。
※ 一部のバス事業者にはバスロケ情報は対応していません。
■バスロケ対応路線一覧
https://buslocation-info.navitime.co.jp/company-list/index.html
■『バスNAVITIME』
バスの乗換や時刻表、運行情報などバスの移動に特化したナビゲーションアプリです。全国すべての路線バス・コミュニティバスに対応しており、出発地からバス停までの徒歩ルートの案内や、いつも乗車するバス停の登録、現在地周辺のバス停検索などの機能をご利用いただけます。また高速バスの検索・予約連携にも対応しています。
サービス紹介サイト: https://static.cld.navitime.jp/chibus-storage/service/index.html?from=pr
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id589399930
Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.bus&hl=ja
■『バスNAVITIME for スゴ得』
『バスNAVITIME』と同等の機能を提供しています。
「スゴ得コンテンツ」サイトから『バスNAVITIME for スゴ得』をインストールしてご利用ください。
サービス紹介サイト:https://www.sugotoku.docomo.ne.jp/cs/cpsite.html?id=01cpn150001
「スゴ得コンテンツ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
道路交通分析システム「道路プロファイラー」、道路単位の渋滞状況や出発地・到着地の分析、施設情報を考慮した分析が可能に
PR TIMES / 2025年2月4日 15時45分
-
『NAVITIME forスゴ得』、定期券区間の周辺スポット検索機能を提供開始
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
旅行・バス事業者向け『行程表クラウド by NAVITIME』、貸切バス運行管理システム『発車オーライ』と連携開始
PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分
-
『バスカーナビ』、「コース情報共有」機能を提供開始
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
『EVカーナビ by NAVITIME』、バッテリー残量を考慮したルート検索など、Hondaの軽商用EV「N-VAN e:」との連携機能提供開始
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください