1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

7/21開催、長野県・須坂みんなの花火大会の駐車場はアキッパにて事前予約制に。6/22(土)0時より予約受付開始

PR TIMES / 2024年6月21日 11時45分

~駐車場のキャッシュレス化でスムーズな駐車体験を提供します~



駐車場予約アプリ「アキッパ(akippa)」(以下、アキッパ)を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、2024年7月21日(日)に長野県須坂市で開催される「第37回 須坂みんなの花火大会 」にて予約制の公式駐車場を運営することが決定しました。
駐車場を事前決済および予約制にすることで、車で訪れる方は花火大会当日はキャッシュレスでスムーズに駐車でき、周辺の交通混雑緩和が見込めます。
一方で主催者は、料金の受け取りや管理にかかる人件費削減につなげることができます。
なお、公式駐車場の販売は以下のアキッパ特設サイトにて2024年6月22日(土)0:00より開始予定です。
アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/suzakahanabi/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/454/16205-454-5083af8016df2148dda04c51c1ca7469-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


須坂みんなの花火大会は長野県須坂市で開催されている花火大会です。昨年は4年ぶりに通常開催され、多くの方が約1000発もの花火を楽しんでおり、今年も盛り上がりが予想されます。
これまで花火大会当日の臨時駐車場は現地払いの先着制で運営していましたが、現地での現金回収はリスクがある他、 資金管理が必要なため人件費が追加で発生します。
また、会場は最寄りの駅の須坂駅から徒歩30分ほどの距離があり、多くの方は車でアクセスするため支払い待ちの車による交通渋滞も課題となっていました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/454/16205-454-0ae183a15c5c85c4ab33f8406f97a7bf-2000x1271.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
須坂みんなの花火大会の様子

今回、公式駐車場運営をアキッパがおこなうことで、臨時駐車場が事前予約・決済となります。
キャッシュレス化することで、現金のやりとりや管理が不要となることに加えて、事前予約制で入庫台数を事前に把握することができるため、現地の人件費削減にもつながります。
ドライバーも現金を用意する必要なくスムーズに入庫できるため、周辺の交通渋滞緩和も見込めます。県外からの観光客はもちろん、毎年混雑を懸念して花火大会への参加を控えている地域の方も安心して足を運んでいただくことができます。


昨今では運営費用の高騰による資金不足が原因で開催を中止する花火大会もあります。
伝統ある花火大会を持続可能にする一助になれるよう、アキッパでは駐車場の予約化および有料化の取り組みを進めています。
過去に第75回諏訪湖祭湖上花火大会や第92回土浦全国花火競技大会での公式駐車場運営で培ったノウハウを活かし、今後も全国の花火大会における困りごと解決に努めます。

公式駐車場について
予約開始日時:
2024年6月22日(土)0:00
※アキッパバリュープラス対象外です。

利用可能日:
2024年7月21日(日)

対象駐車場:
県民グランド
創造の家駐車場
須坂市勤労青少年体育センター駐車場
テニスコート南駐車場
野球場下駐車場
百々川河川敷駐車場
看護学校跡地
メセナホール
メセナホール南側河川敷駐車場

※先着順となります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/454/16205-454-51a0c4043d3c4b670a54123745eee2e8-1001x1001.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ご利用方法
1,アキッパへの会員登録(無料)
購入にはアキッパへの会員登録が必要です。
既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。

2,有料席・駐車場の予約
以下の特設サイトよりご希望の駐車場を選択し、決済して購入します。
アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/suzakahanabi/

3.駐車場を利用する
駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示にご協力をお願いします。
駐車場へは、特設サイトに記載された指定ルートでご来場ください。
第37回 須坂みんなの花火大会 概要
日時:
2024年7月21日(日)18:00~20:30
※雨天決行

場所:
長野県須坂市 百々川緑地公園

公式HP:
https://www.suzaka.or.jp/2024/06/14/%e7%ac%ac36%e5%9b%9e%e9%a0%88%e5%9d%82%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ae%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a/

主催:
須坂市花火大会実行委員会事務局

アキッパのイベントにおける取り組み事例はこちら▼
https://www.akippa.com/partnership


■アキッパ(akippa)とは
https://www.akippa.com/
駐車場のシェアリングサービス。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時4万件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計390万人(2024年6月時点、貸主は含まない)。

■akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」の運営
HP:https://akippa.co.jp/


【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:石川、森村)
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: pr@akippa.co.jp
URL: https://akippa.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください