Panasonic LIVE @ Inter BEE 2012 を実施 ~ パナソニックの最新放送機器をUSTREAMでライブ中継!
PR TIMES / 2012年11月13日 13時59分
パナソニックグループ(パナソニック株式会社、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社)は、2012年11月14日(水)~16日(金)に幕張メッセで開催される2012年国際放送機器展(Inter BEE 2012)へ“Link together Link to the future ~Evolving AVC-World~”をコンセプトに出展します(パナソニックブース ホール7)。
あわせて、「Panasonic LIVE @ Inter BEE 2012」と題し、会場で紹介しているパナソニックの多彩な機器・ラインナップをUSTREAMでライブ配信。60分の番組プログラムを1日に4回、会期中に全12回、生中継する予定です。
▼USTREAM:Panasonic LIVE @ Inter BEE 2012
http://www.ustream.tv/channel/panasonicsolutionpress
▼Twitter:パナソニック ソリューションPRESS
http://twitter.com/#!/SolutionPRESS
ハッシュタグ:#interbee #panasonic
[内容]
ブース展示概要/メインプレゼンテーション/新製品紹介 など
[放送スケジュール]
期間:2012年11月14日(水)~16日(金)
ライブ時間:10:25~11:25/12:55~13:55/14:25~15:25/15:55~16:55
[お問い合わせ先]
パナソニック システムお客様ご相談センター
電話 0120-878-410(受付:9時~17時30分)<土・日・祝日は受付のみ>
■Inter BEE 2012 への出展内容
展示ブースでは、パナソニック独自のファイルベース機器コンセプト「Panasonic AVC-World」のさらなる進化をご紹介。マスタリング用高画質映像からネットワークを介したWEB ブラウジングまで、幅広い用途で活用できるビデオ圧縮コーデック「AVC-ULTRA」ファミリーを展示。「AVC-ULTRA」の画質比較をご覧いただくと同時に、放送用記録メディアの進化形として位置付けている「microP2カード」をご紹介いたします。「P2HD」シリーズでは、新製品メモリーカード・カメラレコーダーAG-HPX600を、「AVCCAM」シリーズとしては、メモリーカード・カメラレコーダーAG-AC90ほか多数のソリューションをご紹介してまいります。
スタジオカメラシステムとしては、マルチフォーマットカメラAK-HC3800を展示。リモートカメラシステムとしてIP映像の配信に対応したHDインテグレーテッドカメラAW-HE60S/Hを出展いたします。プロ用ビデオモニターとしてはLCDビデオモニターBT-LH2170を展示。さらに、史上初の3D放送をサポートしたロンドンオリンピックのパナソニック3D映像撮影ソリューションもご紹介していく予定です。
そして、映像を保存・管理するソリューションとして大容量でスピーディな検索・活用を可能にする「プロアーカイブ」AJ-ZS1000/ZS1100、及び、デジタル映像修復サービスをご紹介、スタジオ照明としては省電力、長寿命で好評のLEDブロードライトに加え、LEDカラーホリゾントライト(参考出品)を展示。さらには、電波法改正にともなう1.2GHz帯A型デジタルワイヤレスマイクシステムの実験機を参考出品、マルチスクリーン対応動画制作ソリューションMediaArtist(R) Authoring for DASHの展示も予定しています。
進化を続けるPanasonic AVC-World。パナソニックはこれからも、放送・プロ映像業界の現場で求められるニーズにお応えし、ソリューションの連携や機器の拡充を推進していきます。
▼USTREAM:Panasonic LIVE @ Inter BEE 2012
http://www.ustream.tv/channel/panasonicsolutionpress
▼放送・業務用映像システム
http://panasonic.biz/sav/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ケーブル技術ショー2022」パナソニックブースの展示概要
PR TIMES / 2022年7月24日 22時40分
-
日本のテレビ放送とIP、「思てたんと違う」普及の形 嫌がっていたクラウド化に転進した事情
ITmedia NEWS / 2022年7月22日 16時58分
-
原田産業が、平河ヒューテック協力のもと、 Inter BEE2022の主催者企画 「Media over IP Pavilion」に 初参加
DreamNews / 2022年7月20日 10時0分
-
Deep Learningによる車番認識ソフトウェアVer.3を開発 車番認識システムとして交通インフラ設備機器展に出展
@Press / 2022年7月14日 9時0分
-
ファーウェイ・ジャパン、九州放送機器展に初出展 IP中継車の実機を展示
PR TIMES / 2022年7月12日 21時15分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
4飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
5「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
