≪第3回公開収録≫参加者募集中!~2012年度レッツノート「ビジネススキルアップ アカデミー」世の中の体温をあげる「SoupStockTokyo」創業者が語るクリエイティブ思考
PR TIMES / 2012年11月14日 15時43分
ジャーナリストの津田大介(つだ だいすけ)氏がナビゲーターを務め、20~30歳代のビジネスパーソンを対象に毎回様々な分野で活躍されている専門家を招いてお送りする《WEB講座》レッツノート「ビジネス スキルアップ アカデミー」。今年度のテーマは「情報化時代の競争力・共創力」。情報を「個人・企業」の「競争力」に変え、新しいものを「共に創る力」を身につける事で、これからの時代をサバイブする術を学びます。
2012年度 第3回公開収録は2012年11月26日(月)18時30分から。ナビゲーター津田大介の母校でもある、早稲田大学と連携。ビジネスパーソンの皆様はもちろん、次世代のビジネスを担う学生の皆様に向けて開催します。
▼公開収録の詳細・ご応募はこちら
レッツノート2012年度 ビジネス スキルアップ アカデミーFacebook
https://www.facebook.com/lets.acd?sk=app_215271141828398
当日はUstreamでもLIVE中継を実施。Twitterのハッシュタグ#lets_acd でもぜひご参加ください。
▼レッツノート2012年度 ビジネス スキルアップ アカデミーUstream
http://www.ustream.tv/channel/lets-acd
なお、公開収録へのご参加やLIVE中継を見逃した方は、2012年12月16日(木)よりFacebook上にてWEB講座として配信予定です。
http://www.facebook.com/lets.acd
【第3回WEB講座 公開収録 概要】
今回のゲストは、「Soup Stock Tokyo」の誕生をもたらした遠山 正道(とおやま・まさみち)社長。
全国に60店舗以上を構える「食べるスープの専門店」として、一杯のスープがもたらす「豊かな食」を提案する「Soup Stock Tokyo(スープ ストック トーキョー)」。
それは、「スープのある一日」と題された物語形式の企画書から始まりました。
「世の中の体温がすこしでもあがれば」という思いをひとつずつ形にしながら、現在、4つの事業を展開する株式会社スマイルズの遠山社長。
今回の講座では、遠山社長の思いや、新しいマーケット作りに挑戦し続けるクリエイティブな思考法や仕事観、さらには、競争力・共創力にもつながるその事業理念に、津田大介氏が迫ります。
●公開収録日:2012年11月26日(月)開催・入場無料
●時間:18時30分~20時00分
●会場:早稲田大学 早稲田キャンパス14号館201
●住所:〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
●定員:150名
※応募者多数の場合、締切日より前に応募を締め切らせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
●応募締切:11月19日(月)24時
●タイトル:世の中の体温をあげる
「スープ ストック トーキョー」創業者が語るクリエイティブ思考〜
●講師:遠山 正道(とおやま・まさみち) 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
●ナビゲーター:津田大介氏(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)
●主催:パナソニック株式会社
●共催:早稲田大学
●協力:早稲田大学社会連携推進室
《遠山 正道(とおやま・まさみち)株式会社スマイルズ 代表取締役社長 プロフィール》
1962年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、85年三菱商事株式会社入社。
99年に「Soup Stock Tokyo(スープ ストック トーキョー)」第1号店をオープン後、2000年に三菱商事初の社内ベンチャー企業、株式会社スマイルズ設立、代表取締役社長に就任。
2008年にMBOによりスマイルズの株式100%を取得。
現在、食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」、ネクタイの専門ブランド「giraffe(ジラフ)」、新しいリサイクルショップ「PASS THE BATON(パス ザ バトン)」、ドーナツブランド「COCO DONUT(ココドーナツ)」を展開。
2012年7月には「Soup Stock Tokyo」の新業態「Soup Stock Tokyo 100本のスプーン」を神戸三田プレミアム・アウトレット内にオープン。
10月からはツートーンをテーマにしたファッションブランド「my panda(マイパンダ)」をスタート。
近著に「成功することを決めた」がある。
≪詳細・ご応募はこちら≫
【レッツノート2012年度 ビジネス スキルアップ アカデミーFacebook】
https://www.facebook.com/lets.acd?sk=app_215271141828398
【レッツノート2012年度 ビジネス スキルアップ アカデミーUstream】
http://www.ustream.tv/channel/lets-acd
公開収録LIVE中継実施
<第3回WEB講座>
http://www.facebook.com/lets.acd
●配信日:2012年12月6日(木)よりFacebook上にてWEB講座配信予定。
【Introduction / Chapter 1】12月6日(木)
【Chapter 2】12月13日(木)
【Chapter 3】12月21日(木)
【Chapter 4】12月28日(木)
※都合により、配信スケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。
-関連サイト-
▼レッツノート Facebookページ
https://www.facebook.com/letsnote
▼パナソニック パソコン総合ページ
http://panasonic.biz/pc/top/
▼パナソニック パソコン(個人向け)ページ
http://panasonic.jp/pc/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「アイゴ」って知ってる? Soup Stock Tokyoの期間限定スープが味わえる【おでかけ】
ウートピ / 2022年8月4日 18時55分
-
レッツノート直販で対象機種が2,000円引き、OfficeやLTEの選択も割引
マイナビニュース / 2022年8月2日 16時9分
-
Soup Stock Tokyo監修による期間限定「アイゴ」出汁のスープが食べられる海のいまを伝え語り合う展示イベント『海の森、海のいま展 ー海のレシピプロジェクトと新たな航海のはじまりー』を開催!
PR TIMES / 2022年7月25日 21時45分
-
カリフラワーが主役です。2022年7月18日(月)より、Soup Stock Tokyo外食店舗にて「カリフラワーの冷たいポタージュ」を1週間限定で発売。
PR TIMES / 2022年7月14日 19時45分
-
【デザイン・ビジネス・テクノロジーを横断的に学び、多様な人々と共創する力を育成する新学科】共創デザイン学科 開設決定
PR TIMES / 2022年7月14日 15時45分
ランキング
-
1「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
36万社の下請けが不要になる…「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
4国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
5未婚率が上昇…これから激増する「おひとりさま相続」の行方
文春オンライン / 2022年8月9日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
