1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

自閉症児の言葉はおうち療育でママが1番伸ばせる。自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド電子書籍無料配布開始

PR TIMES / 2024年6月7日 16時45分

株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役吉野加容子)代表の吉野加容子が開発した、親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速させる「発達科学コミュニケーション」講師・桜山尚による、親子の愛着を深めて自閉症児の言葉を伸ばす方法『自閉症児の言葉は おうち療育で ママが1番伸ばせる 自閉症専用3ヶ月 おしゃべり上達メソッド』無料配布開始しました。ダウンロードはこちら
https://www.agentmail.jp/lp/r/14126/123023/



[画像1: https://prtimes.jp/i/54387/459/resize/d54387-459-03324d8da0abb3d17745-0.png ]

はじめまして。発達科学コミュニケーショントレーナー桜山尚です。言葉の苦手な自閉症児がママとの愛着をもっと深めて言葉が伸びるようサポートする専門家として活動しています。この度は、自閉症児の言葉はおうち療育でママが1番伸ばせる、自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド電子書籍をリリースいたしました。


・オウム返しばかり
・「~食べたい」と要求の言葉ばかり
・会話のキャッチボールが続かない!
言葉の苦手な自閉症児のこんな様子に寂しい思いをしているママ必見。愛着を深めるとママの言葉が今以上に届きやすくなって言葉が伸びやすい素地が出来上がります。


愛着は
・安心基地(一緒にいるとほっとする)
・安全基地(必ず守ってくれると信頼できる)
・探索基地(1人でできる!自立心)
で構成されていますが、今回は『安全基地』に焦点を当てて一冊の本にしてお届けします。
この電子書籍が、わたし達親子のようにわが子と会話ができる未来を諦めないママに、会話ができる未来のバトンを手渡せることを願っています。


【目次】
1.愛着が深まると言葉が伸びる!
2.ママが『安全基地』になれているかどうか?今すぐチェック!
3.愛着を深めて言葉が伸びた事例
4.自閉症専用3ヶ月 おしゃべり上達メソッドとは


ダウンロード方法<<https://www.agentmail.jp/lp/r/14126/123023/
こちらより、メールアドレス・お名前をご登録してお受け取りください。





[画像2: https://prtimes.jp/i/54387/459/resize/d54387-459-0cce0790ee050e3bc119-1.jpg ]

【著者プロフィール】
発達科学コミュニケーショントレーナー 桜山尚
私は言葉の苦手な自閉症児がママとの愛着をもっと深めて言葉が伸びるようサポートする専門家です。
言葉が苦手なわが子と「会話をしたい」「ママ、見て~♪」って言って欲しいと思っているママさんへ。
この子達は愛着を今以上に深めれば言葉が伸ばせます。 息子から学んだのは、私がコミュニケーションを変え、心が通じるようになると言葉も届きやすくなり、結果としてママと会話をしたい!という欲求にもつながる。だから愛着を深めれば深めるほど言葉も伸びるんだ!ということです。言葉も心も通じ合えなくて寂しい思いをしているママ達に、愛着を深めて言葉を伸ばすコツを教えるています。
詳しくはInstagramで桜山尚と検索してください。https://instagram.com/sakurayama_nao

■発達科学コミュニケーションとは?
発達科学ラボ主催の吉野加容子が、臨床発達心理⼠として15年間行ってきた発達支援の実績と経験、および脳科学・心理学・教育学の知識をベースに独自にまとめた、科学的根拠に基づいた、脳の成長・発達を促すコミュニケーション法です。子どもの特性を理解し、子どもの良さを引き出す日常のコミュニケーション術です。発達科学コミュニケーションをマスターすれば、お子さんと会話するだけで、お子さんの困った行動が減り、意欲や能力が伸びます。



[画像3: https://prtimes.jp/i/54387/459/resize/d54387-459-69ae58ea4ce1bc28ff8a-2.jpg ]

【会社概要】
社名:株式会社パステルコミュニケーション
代表者:吉野加容子
所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/起業支援事業
URL: https://desc-lab.com/
「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を目指し、関係するすべての人々、関連機関・団体が一体となって取り組む国民運動、「健やか親子21」応援メンバー


記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください