六甲高山植物園 夏を呼ぶ高原の花 ニッコウキスゲがまもなく見頃です!
PR TIMES / 2015年7月3日 16時38分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)が運営する六甲高山植物園では、「ニッコウキスゲ」の群落がまもなく見頃を迎えます。
高原にさわやかな夏を呼ぶ花として人気が高いニッコウキスゲ。関西に自生地がなく、6月には亜高山帯タイプが開花しておりましたが、現在高原タイプ約2,000株の群落が咲き、まもなく見頃を迎えます。今年は昨年に比べ花付きがよく、より鮮やかな景色をお楽しみいただける見込みです。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/5180/462/resize/d5180-462-349520-1.jpg ]
◆ニッコウキスゲ(ユリ科)
北海道、本州(中部以北)の亜高山帯の湿り気がある草原に生える多年草です。尾瀬や霧ヶ峰の群落が有名で、高さは40~70cmになります。花は一日花で、朝開いて夕方には閉じてしまいますが、一本の茎にたくさんの蕾をつけ、それが次から次へと咲くために、全体としては長い期間楽しむ事ができます。
当園に咲くニッコウキスゲは、来週から見頃を迎え、7月下旬ごろまでお楽しみいただける見込みです。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/5180/462/resize/d5180-462-147807-0.jpg ]
関連イベントも開催!
◆「サマーコンサート~ニッコウキスゲと弾けるブラスサウンド~」
7月11日(土)開催
ニッコウキスゲが咲き誇るお花畑を背に、「ニッコウキスゲビッグバンド」によるコンサートを開催。
【開催時間】11:30~、13:30~、15:00~
※各回約30分・雨天時は屋内
【料金】無料(別途入園料要)
<ニッコウキスゲビッグバンド プロフィール>
一面に咲くニッコウキスゲと共に夏の訪れを盛り上げるべく、関西を中心に活動する若手ジャズミュージシャン達によって今回のコンサートのために結成された16人編成のビッグバンド。爽やかなスウィング・ナンバーや、アニメ映画の楽曲のアレンジなどを中心に演奏を行う。
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
URL:
http://www.rokkosan.com/hana/
◆営業概要
【開園期間】3月21日(土・祝)~11月23日(月・祝)【休園日】9月3日(木)、10日(木)
【開園時間】10:00~17:00 (16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
六甲高山植物園 春の花々を満喫 「春の花スタンプラリー」開催
PR TIMES / 2021年3月3日 9時45分
-
六甲高山植物園 春の花々を満喫「春の花スタンプラリー」開催
@Press / 2021年3月3日 9時45分
-
阪神電車・阪急電車・神戸市バスでお得に 六甲山アスレチックパーク GREENIA(グリーニア)へ!「六甲山アスレチッククーポン」4月3日(土)発売開始
PR TIMES / 2021年3月2日 19時45分
-
関西唯一!幻のクリスマスローズの群落を展示 六甲高山植物園「クリスマスローズ展」
PR TIMES / 2021年2月18日 11時15分
-
関西唯一!幻のクリスマスローズの群落を展示六甲高山植物園「クリスマスローズ展」
@Press / 2021年2月18日 10時15分
ランキング
-
1潰れかけだった小僧寿しが今、大復活を遂げている真の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月5日 6時10分
-
2「ホンダの正念場」次期社長に"生粋のエンジン屋"を選んだ決断の是非
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 9時15分
-
3知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
4「車椅子じゃスカートは穿けない」アローズ創業者を奮い立たせた女性の悩み
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 11時15分
-
5あれさえなければ最高なのになあ。キヤノンEOS R5レビュー
GIZMODO / 2021年3月4日 22時0分