駅スタンプアプリ「エキタグ」神戸新交通×神戸どうぶつ王国ハシビロ王エキタグスタンプラリー開催!
PR TIMES / 2025年1月30日 16時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/462/41458-462-f1133f5d78aff08caa4d139679f238f0-1043x1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◎株式会社ジェイアール東日本企画が提供する駅スタンプアプリ「エキタグ」では2025年2月1日(土)より「ハシビロ王デジタルスタンプラリー」が開催されます!神戸どうぶつ王国の新キャラクター「ハシビロ王」の3Dフィギュアが抽選であたる特別企画です。スタンプラリー期間中、神戸どうぶつ王国では限定エキタグスタンプも取得いただけます。神戸新交通を利用してぜひお出かけください!
■ハシビロ王デジタルスタンプラリー
(1)実施期間 2025年2月1日(土)~2025年4月30日(水)
(2)主 催 神戸新交通株式会社、株式会社神戸どうぶつ王国
(3)対象箇所 3箇所
1. 神戸新交通の駅:三宮駅、計算科学センター駅の2駅
2. 神戸どうぶつ王国
(4)実施概要
1. 神戸どうぶつ王国で、限定デジタルスタンプを取得することができます。
2. 実施期間中に対象箇所の神戸新交通の駅2駅、
神戸どうぶつ王国の1箇所のスタンプを取得すると「ハシビロ王」の3Dフィギュアが
抽選で300名にあたるキャンペーンに自動で応募することができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/462/41458-462-7a0deeb3fbbe14b32eaa9b368d3b6bba-520x521.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神戸どうぶつ王国限定デジタルスタンプイメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/462/41458-462-11e3164a9f0c733f76a71d473bb14f2b-935x917.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神戸どうぶつ王国新キャラクター「ハシビロ王」3Dフィギュア
デジタルスタンプ設置箇所には NFC タグのサインを掲出いたします。設置スタンプの取得時間、取得場所は、アプリ内スタンプ帳の各駅の「i」マークをタップし、ご確認ください。
今後も、多くのお客さまに鉄道でのお出かけを楽しんでいただけるよう、鉄道事業者等との連携により対応路線の拡大に取り組んでまいります。
★エキタグの導入状況はこちら:https://www.ekitag.jp/trainmap.html
※「エキタグ」および「エキタグロゴ」は、株式会社ジェイアール東日本企画の登録商標です。
※画像はすべてイメージです。
■駅スタンプアプリ「エキタグ」
公式HP :https://www.ekitag.jp
Instagram :https://www.instagram.com/ekitag_stamp/
X(旧Twitter) :https://x.com/ekitag_stamp
グッズ販売 :https://amzn.to/3SukhPm
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
江ノ電で“駅アート”を巡るスタンプラリー、「『エキタグ』で江ノ電アート旅」が開催!
PR TIMES / 2025年1月28日 14時6分
-
駅スタンプアプリ「エキタグ」沖縄初上陸!沖縄都市モノレール(ゆいレール)がエキタグデビュー!廃線跡を訪ねる「鉄道遺産 沖縄県鉄道」が登場!
PR TIMES / 2025年1月27日 15時45分
-
駅スタンプアプリ「エキタグ」JR石巻線・涌谷駅にエキタグデビュー!地元高校生のデザインした特別デザイン!
PR TIMES / 2025年1月21日 12時15分
-
駅スタンプアプリ「エキタグ」横浜市営地下鉄にエキタグデビュー!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時15分
-
駅スタンプアプリ「エキタグ」石川県初!IRいしかわ鉄道にエキタグデビュー!
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2日本はいかにして「高級チョコ大国」になったのか 1990年代後半から高級店の進出が始まった
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 14時0分
-
3松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください