1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

\栃木・茨城で大好評につき/ついに!ステーキ宮全店で実施スタート「超宮のたれ」 &「復活!宮ランチ」

PR TIMES / 2024年6月12日 13時15分

販売期間:2024年6月12日(水)~



コロワイドグループの株式会社アトム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小島保幸)は、ステーキ宮114店舗で、2024年6月12日(水)より、「超宮のたれ」&「復活!宮ランチ」を実施いたします。
 2025年に迎える50周年を記念して、5月24日から栃木・茨城のステーキ宮限定で先行実施しておりました「超宮のたれ」と「宮ランチ」。ご好評のお声を多く頂き全店で実施開始いたします。
 ステーキ宮といえば、宮のたれ!創業以来、愛され続ける秘伝の「生たれ」宮のたれに、にんにくを増量した“超宮のたれ”が全店で登場いたします。
 また、かつて好評だったランチメニュー「宮ランチ¥890(¥979税込)」も毎日20食限定で、全店で販売開始いたします。より多くの皆様に楽しんでいただけることを心より願っております。お近くのステーキ宮でお待ちしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43111/462/43111-462-b321c8725237abfe7e1c06fb235c7d15-3567x2546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
超宮のたれ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43111/462/43111-462-93b319f8fce2dd3fa52bf1a7f2c770fc-3513x2475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮ランチ

概要

実施開始:6月12日(水)
実施店舗:ステーキ宮114店舗
にんにく増量!こだわりが詰まった「宮のたれ」に“超宮のたれ”が実現!

 お客様からのご要望があった「宮のたれ」に、にんにくをたっぷり増量した“超宮のたれ”が実現いたしました。通常の宮のたれに比べ、鉄板で加熱された” 超宮のたれ”から 広がるにんにくの香りは格別です。にんにくは、お肉の旨味をより一層引き立てます。無料でお選び頂けますので、お肉とにんにくをとことん楽しみたい方は、是非お試しください。

〇お客様からのお声をご紹介!
「想像以上に超ニンニク!」「とにかくにんにく」「ご飯が進む」「全店展開してほしい!」など、ご好評のお声を頂きました。

 “超宮のたれ”ご希望のお客様はご注文時にお声がけください。ご提供時に“超宮のたれ”をおかけいたします。
※追加料金はいただきません。
※通常の宮のたれよりにんにくが強いので、1日中ステーキ宮を感じていたいという方のみご賞味ください。
創業の味「宮のたれ」創業以来、愛されつづける秘伝の「生たれ」宮のたれ。
宮のたれは生たまねぎの風味を活かすため、非加熱製法により長時間じっくりと冷蔵熟成して作られた秘伝の「生たれ」です。原材料は生たまねぎ、おろしにんにく、醤油、酢のみ。独自の製法で素材の味を最大限に引き出しています。成分の6割が「おろし生野菜」。アツアツの鉄板にかけ加熱されることで、生たまねぎに火が入り甘みが増す宮のたれはお肉に魔法をかけます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43111/462/43111-462-730f236c32b1737636e5f388ec499c35-1304x881.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮のたれ

超宮のたれの詳細はこちら
毎日20食限定で、かつての人気メニュー「宮ランチ」全店で販売開始!

 かつて大人気だったメニューのひとつ”宮ランチ”。てっぱんステーキと宮メンチカツのコンボメニューです。一度提供を終了しておりましたが、復活を望むお声を多数いただいており、長年のご愛顧に感謝の意を込めて「栃木・茨城」限定で復活しておりました。毎日20食という数量限定で全店で販売開始いたします。ステーキ宮では全てのメニューに、ランチタイム〈OPEN~16:00〉は、ライスバーorパンさらにスープバーがついております。890円(税抜)というお手頃価格でお腹いっぱいお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43111/462/43111-462-45bd5156333a217ffeb892cf8b84bbb3-3000x2001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮ランチ

 創業の味てっぱんステーキと、宮メンチのコンボメニュー。宮メンチは、自家製ハンバーグを使用し、店舗で一つ一つ丁寧に仕込み、揚げたてを提供します。牛肉と豚肉の絶妙な比率とバランスにこだわった自家製ハンバーグを使う事で、実現する肉汁のジューシーさ、衣のサクサク加減がたまりません。

▪メニュー詳細
宮ランチ  ¥890(¥979税込)
・ランチタイム のみでの販売です。
・ランチタイム までは、ライスバーorパンさらにスープバー付!
・毎日20食限定の販売となります。

※イオンモール下田店は、ライスバーを実施しておりません。ライスは、お替り自由です。
宮ランチの詳細はこちら
おかげさまで50th みんなでつくる次の50年へ -Next To 50years-

2025年でステーキ宮は、創業50周年を迎えます。 ステーキ宮は、1975年に「ステーキの大衆化」を目指して栃木県宇都宮市で、創業しました。
それからもうすぐ50年、地域の多くの皆さまとさまざまなシーンで、ステーキ宮は、ご一緒させていただきました。
これからの50年は、これまでの感謝を込めて地域の食材を取り入れ、地域で働く場をつくり、家族との時間を大事にし地域の皆さまが集う場となる、レストランを目指します。暮らしのさまざまなシーンで、ご一緒いただける存在となるために
これからの50年を、皆さまとともに、歩んでいきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43111/462/43111-462-f655cf891695d287d6f19cf6fc4e34b1-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
50周年特設サイト

50周年特設サイトはこちら
2025年に迎える創業50周年に向けて、続々とキャンペーンを展開します。

<ステーキ宮>
 1975年5月26日栃木県宇都宮市にて創業。うれしい、楽しい、おいしいレストランを合言葉に、安心安全なステーキと自家製ハンバーグを、創業の味『宮のたれ』でお召し上がりいただく、ステーキ専門レストランです。2024年6月1日現在114店舗。徹底した品質管理による安全性は創業当時から現在まで変わりません。ステーキの他にも種類豊富なドリンクバー・スープバー・サラダバー付のセットメニューも好評です。熱々の鉄板が奏でる音と香りのハーモニーと、おもてなしの心をこめたサービスで、くつろぎのひとときを提供いたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください