いきなりiTunes総合3位!洋楽1位の美麗女性シンガー・ソングライター「マーヤン・キャステル」とは?
PR TIMES / 2012年1月31日 19時38分
デビュー・アルバム『ウォーク・オン・ウォーター』を2012年1月25日にリリースしたばかりの無名の女性シンガー・ソングライター、「マーヤン・キャステル」がいきなりブレイクしています。
このデビュー作が発売直後からiTunes Store(R)総合アルバムチャート3位にランクイン。洋楽ポップ・アルバム・チャートではAdel、Lady Gagaなど多くの大物アーティストを抑えて1位に輝いています。著名プロデューサーやゲスト参加がある訳でもなく、派手な宣伝活動とも無縁の作品が多数の大物アーティストより上位にチャートインしたのは、彼女の音楽が高く評価された事も理由の一つと考えられます。
イスラエル生まれ、アメリカ東海岸育ちの彼女は、音楽好きの両親の影響で幼少から音楽に親しみ、ロック、レゲエ、ヒップホップやジャズ、そして世界中の音楽に耳を傾け消化してきましたた。旅行好きの彼女はインドからジャマイカ、ペルー、そして生まれ故郷であるイスラエルなど多くの土地を訪ね、その音楽にも触れてきたといいます。
かの名門バークリー音楽院でギターとサウンド・プロダクションを学び、在学中からオリジナルな音楽表現の道を模索し続け、完成したのがこのデビュー作。あのノラ・ジョーンズやコリーヌ・ベイリー・レイ、そしてシャーデーにも通じる、オーガニックで飽きることのない作品と高く評価されている。少しハスキーで透明感のある声も魅力で、いち早く音楽好きの日本のリスナーに評価された一因と思われます。
デビュー作の収録曲は、彼女自身のペンによる歌詞で、彼女の経験に基づき書かれています。愛する人へ告白する勇気を出せなかった気持ちを込めたファースト・シングル「カレッジ」、母国イスラエルの非営利団体でユダヤ人とアラブ人の子供たちの対話や友情を育むために働いていた時の思いを書いた「ワン」、エドガー・アラン・ポーの詩からイメージした「ラプソディ」等、歌詞の世界にも引き込まれます。サウンドもカエターノ・ヴェローソにインスパイアされた「セイリング・オン」等、実に多彩です。
マーヤン・キャステルはこのデビュー作について次のように語っています。
「私にとって音楽の素晴らしさは、ひとつのフィーリングを感じさせてくれることにある。特定の曲やアルバムを聴くと、いつでも同じ場所に連れていってくれるの。私もそういう音楽を目指していて、同じような作用があったらうれしいわ。そのフィーリングを味わいたくて、“何度も繰り返し聴きたい!”と思ってもらえたら最高ね」
また、彼女は日本での快挙について、「日本からの嬉しいニュースに、とても驚き、心から感謝しています。私の音楽が日本の人々と繋がり、聴かれている事をとても有り難く感じています。こんなに素晴らしい反応は想像もしていませんでした」とコメントしています。そして、「アルバムを聴いてくださる皆さんに特別な感謝の気持ちを送ります。支持してくださる方々の気持ちに応えるべく、これからもっともっと頑張ろうと思います。いつか日本でコンサートを行い、皆さんとお会いできることを楽しみにしています」と語っています。
無名のアーティストから一歩足を踏み出したマーヤン・キャステル。今、新しい才能が静かなブームを呼び、その輪が広がりつつあります。ぜひ、ご注目下さい。
◆マーヤン・キャステル 『ウォーク・オン・ウォーター』
2012年1月25日発売
TOCP-71223 / 価格 2,300円(税込)
01. デヴィルズ・パイ/Devil's Pie
02. カレッジ/Courage
03. ナウ・アイ・ドント/Now I don't
04. セイリング・オン/Sailing On
05. ワン・ライフ/One Life
06. ラプソディ/Rhapsody
07. ディス・ファイア/This Fire
08. ワン/One
09. ブロークン/Broken
10. ウォーク・オン・ウォーター/Walk on Water
11. アイ・キャン・チェンジ/I can Change *
*iTunesボーナス・トラック
◆マーヤン・キャステル 日本公式サイト
http://emij.jp/maayan/ (PC・携帯)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
二宮和也のカバーアルバムで“紅一点”、激推しする女性シンガー「日食なつこ」は何者?
週刊女性PRIME / 2022年6月28日 17時0分
-
大物スター歌手がまたひとり 吉田拓郎が年内で芸能活動終了 加山雄三、橋幸夫に続いて…
東スポWeb / 2022年6月25日 12時18分
-
有華「Partner」1カ月半でTikTok6億5千万回再生 インディーズで活動 10代に爆発的人気
スポニチアネックス / 2022年6月15日 5時4分
-
YOASOBI、上半期1位 アーティスト人気度で
共同通信 / 2022年6月10日 4時0分
-
BIGO LIVEとBSCラジオが有名アーティストとライバーが共演するコラボライブイベントを開催
PR TIMES / 2022年6月6日 13時45分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5「ららぽーとバーゲン」が約2年ぶりに復活!夏物お得にゲットしちゃお。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
