イタリア最優秀ソムリエ賞を受賞の 林 基就 さんと行くイタリアワイナリーを巡る旅
PR TIMES / 2016年3月10日 12時48分
近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小川 亘)は、「イタリア最優秀ソムリエ賞を受賞の林 基就さんと行くイタリアのワイナリーを巡る旅」を企画し、その販売をこのほど開始しました。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/1864/468/resize/d1864-468-872651-1.jpg ]
【ツアーのポイント】
イタリア最優秀ソムリエ賞を受賞し、ミラノ万博の日本館サポーターにも選任された林 基就氏がツアーに同行します。イタリアのワイナリーに精通している林氏によるワインとイタリアの食についての解説が楽しみです。また、実弟と共同経営するワイン輸入・販売会社「Vino Hayashi」 の協力を得て、通常は訪れることができないワイナリーにも訪問ができます。
【ツアーラインナップ】(詳細は募集要項参照 URL:
http://entame.knt.co.jp/2016/vinohayashi/)
(旅行代金はホテル2名様1室利用の1人あたりの金額、その他諸条件は募集要項参照)
1.6月5日(日)~6月11日(土)7日間 20年連続ミシュラン三ツ星獲得ダル・ペスカトーレを堪能!!
「北イタリア・ガストロノミー&ワイナリー巡り」 旅行代金:478,000円
2.7月3日(日)~7月9日(土)7日間 イタリアワイン最後の楽園
「シチリア島ツアー」 旅行代金:559,000円
3.8月1日(月)~8月7日(日)7日間 高級ワインの宝庫 北イタリアを巡る
「ランゲ/ヴァルボリチェッラ/フランチャコルタツアー」 旅行代金:448,000円
4.9月4日(日)~9月10日(土)7日間 中央イタリア 新旧トスカーナの銘醸地を巡る
「トスカーナ銘醸地/フィレンツェツアー」 旅行代金:509,000円
5.10月10日(月)~10月16日(日)7日間 旬の白トリュフを堪能するガストロノミックな旅
「ピエモンテガストロノミー/ミラノツアー」 旅行代金482,000円
[画像2:
http://prtimes.jp/i/1864/468/resize/d1864-468-784316-2.jpg ]
【林 基就(はやし もとつぐ)氏プロフィール】
イタリアで三ツ星を最も長く獲得している有名なレストラン「ダル ペスカト
ーレ」にて、プリモソムリエを任され、レストランガイドブック「イ・リスト
ランティ・ディタリア2010」版「年間最優秀ソムリエ賞」に選出される。
さらに2012年にはイタリア国際ワインアワード「オスカー・デル・ヴィーノ
2012」において、最優秀ソムリエ賞を受賞。2010年に実弟の林功二と共に、
ワイン輸入・販売会社Vino Hayashiを設立。現地ワイナリーに足を運び、自分の目でブドウ畑やセラーを確かめ、造り手とワインについて話し込んだ上で、買い付けを行い、日本のお客様へ最高品質の日本未入荷ワインをお届けしている。現在はミラノ「GONG(ゴング)」にてソムリエとして活躍中。また、世界が注目したミラノ万博では日本館サポーターとして、ミラノ市内で日本酒のセミナーの講師として活動し、日本のPRも行った。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ニッポン旅列島 東北キャンペーンを実施
PR TIMES / 2021年4月9日 18時45分
-
ワイン仲間と一緒に、ワインを通じて人生を楽しむ。ごく限られたメンバー限定のワインコミュニティ「Secret Cellars」2021年4月1日より本スタート
PR TIMES / 2021年3月26日 14時15分
-
【ローソントラベル×南青山Essence 薮崎シェフコラボ企画】足利市制100周年を記念した"美味しく学び、魅力に触れる"オリジナル日帰りツアーが登場!本日より予約スタート!
PR TIMES / 2021年3月26日 13時15分
-
モダンベトナムレストラン「THE PIG & THE LADY」2018 A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエ 岩田 渉氏が厳選したワインペアリングコースを2021年4月9日(金)スタート!
PR TIMES / 2021年3月16日 19時15分
-
South Australia New to Market Wine Grand Tasting 2021
PR TIMES / 2021年3月16日 16時15分
ランキング
-
1東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立
共同通信 / 2021年4月14日 0時26分
-
2ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分
-
3韓国ヒュンダイが日本で「年間販売ゼロ」記録も乗用車市場復帰をもくろむ訳
くるまのニュース / 2021年4月13日 7時10分
-
4バカ高い資格取得費用を国に払ってもらう裏技 給付金制度をうまく利用するにはどうする?
東洋経済オンライン / 2021年4月13日 14時0分
-
5【マンション業界の秘密】今世紀末にもタワマンは“寿命”を迎える!? 高額な撤去費用は所有者の負担に
夕刊フジ / 2021年4月13日 17時12分