AIオーディオ企業のSupertoneがAPI公開、AI音声技術の活用広げる
PR TIMES / 2024年12月25日 12時40分
https://www.supertone.ai/api
- 「Supertone API」クローズドベータテスト開始・・・AI音声技術を他サービスに連動させる形で導入可能に
- TTS APIを皮切りに、今後は歌唱合成音声・音声変換技術などへの拡張予定
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/471/45862-471-09a453737db585767a89f4a208af5590-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
提供=Supertone
AIオーディオ企業のSupertoneは12月23日、自社の技術を各種プラットフォームやアプリケーションなどに連携できるようサポートする「Supertone API」をクローズドベータテスト(CBT)形式で公式ウェブサイトにて公開しました。「Supertone API」CBTは、日本語にも対応しています。
API(Application Programming Interface)は、互いに異なるソフトウェア間でデータをやり取りし、機能を共有できるようにする仕組みです。開発者が他のサービスで提供するデータや機能を、自社サービスに取り込むことができるようになります。
最初にAPIで提供されるAI音声技術は、テキストを音声に変換する「Text-to-Speech」(TTS)です。 Supertoneが独自に開発した音声合成基盤モデルNANSY(Neural Analysis & Synthesis)が適用されたSupertoneのTTS技術は、自然で豊かな感情を表現した音声を作り出せることが特徴です。NANSYを通じて、音色・発音・音高(ピッチ)・アクセントの4つの構成要素を調整し、実際の人の発話に近い声を具現化することができます。
TTS APIは対話型ゲームのキャラクター製作やオーディオブック、アニメーション、チャットサービスなどTTS技術を必要とする誰もが活用することができます。特にSupertoneは既存のNANSYモデルの改善により、テキストが音声で出力されるまでの時間を減らし、チャットボットのように即時的な音声フィードバックが必要なサービス開発を容易にしました。
今回のAPI公開に先立ち、SupertoneはインタラクティブAIコンテンツプラットフォーム「zeta」を運営する韓国のScatter Lab社と協業し、TTS技術をAPIで提供しています。11月初めにzetaはユーザーが自らAIチャットボットキャラクターを製作し、声をつけることができる機能を公開しました。これに連動しているSupertoneのTTS技術がユーザーのサービス体験の満足度を高めています。
今後、Supertoneは「Supertone API」において、TTS技術だけでなく、歌唱合成音声技術(Singing Voice Synthesis)や音声変換技術(Voice Conversion)なども追加していく計画です。
Supertone代表のイ・ギョグは、「Supertone APIはSupertoneのAI音声技術の活用の幅を広げ、商用化を加速させる契機になるだろう」とし「ビジネスパートナー社だけでなく個人または小規模なコンテンツクリエイターもAPI形態でSupertoneのAI音声技術を導入し、より簡単で豊かにサービス製作ができるようになることを願っている」とコメントしています。
※参考
「Supertone API」ユーザーガイド:https://docs.supertoneapi.com/ja/user-guide/welcome
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/471/45862-471-ac57481113f123ac1a5feb243d885154-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
提供=Supertone
【Supertoneとは】
Supertoneは2020年3月に設立されたAIオーディオ技術企業です。現在、HYBEの子会社として様々なメディア分野で最先端のオーディオ技術を提供しています。2022年、HYBE傘下レーベルであるBIGHIT MUSICと、ゲーム事業を展開するHYBE IMと協業して「MIDNATT」プロジェクトを行いました。また、Disney+のドラマシリーズ「カジノ」やNetflixの「マスクガール」などの主人公の声にAI技術を取り入れ、技術力を披露してきました。
2023年にSupertoneが発表したリアルタイムAIノイズ除去プラグイン「Supertone Clear」は198の国と地域のポストプロダクションエンジニアやビデオ編集者、配信者、ミュージシャン、レコードプロデューサーなどのクリエイターに広く受け入れられ、11月のリリースからわずか半年で27,000人以上の月間アクティブユーザーを獲得しました。これに続いて2024年にリアルタイム音声変換サービス「Supertone Shift」を公開し、SupertoneはAI技術企業の域を超え、コンテンツクリエイターに創作ツールを提供する企業へと進化を遂げています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
HYBE IMのモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」サービス4周年記念イベント開催!
PR TIMES / 2025年2月4日 11時15分
-
創造力を刺激するシンセ音源『Porphyra Hybrid』取扱い開始! 2025年2月10日(月)までSONICWIREで30%OFF!
PR TIMES / 2025年1月20日 17時45分
-
【JIMINのソロ展示 ‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심’ IN JAPAN 東京で開催】
PR TIMES / 2025年1月10日 18時15分
-
Agora、「CES 2025」で会話型AI搭載ロボットによりマイクロソフトAIアワード受賞
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
-
Renewer、今年の学習を成功させる生成AI活用Tips集「生成AI × 勉強法ガイドブック 2025」を公開
PR TIMES / 2025年1月10日 13時40分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)