縦回転バフレースの達人vs横回転ポリッシャーの名人!磨きのプロ2人が挑む“ピカピカ”対決!8/2(日)BACKSTAGE(バックステージ)
PR TIMES / 2020年7月30日 19時40分
8月2日(日)よる11:30放送 『BACKSTAGE』、今回のテーマは「『磨きのプロ』2人が挑む“ピカピカ”対決!」
[画像1:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-127879-0.jpg ]
番組の主役は仕事を愛するすべての人!その挑戦から働くこだわりが見えてくる・・・。『BACKSTAGE』はMCの武井壮とともに、ひたむきに働く人の“強い仕事愛”を浮き彫りにしていきます!
[画像2:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-793829-9.jpg ]
今回は「磨きのプロ2人が挑む“ピカピカ”対決!」。
ドアノブから山形新幹線の先頭車両まで、半世紀に渡りあらゆる物をピカピカにしてきた「縦回転バフレース」の達人と、3万台以上の車を、本来の美しさに蘇らせてピカピカにしてきた「横回転ポリッシャー」の名人が登場!
経年劣化で深く刻まれた傷と色ツヤを失ったボウリングの球を、それぞれ得意とする研磨機を使った凄技でピカピカに磨きます!
プライドを賭けたこの勝負、勝つのはどっち・・・!?
[画像3:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-344916-1.jpg ]
1人目は、この道50年の磨きの達人、丹波隆男さん70歳。
人口1万6千人の山形県の自然豊かな街で営む会社「磨屋(みがきや)」には、全国から「磨いてほしいさまざまな物」の依頼が殺到しています。
この日、手掛けていたのは真鍮(しんちゅう)で出来たペーパーウェイト。機械に装着した紙やすりで表面の目立つ凸凹を削り、あらゆる材質を研磨する機械「バフレース」で磨いていきます。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-951335-2.jpg ]
「バフレース」は、縦に高速回転する布に研磨剤をつけて磨く、いわば電動歯ブラシのような仕組み。やわらかい布を高速回転させることで摩擦力が発生し、硬い金属の表面の凸凹も平らに削ることが可能です。
簡単そうに見えますが、回転する勢いに負けず、物の表面全体を均等に当てる高度な技術が必要で、高速回転ゆえに気を抜くとすぐにブレてしまうため、絶妙なバランスを保たなければなりません。
この方法で今回のお題である“3年間使い込んだボウリングの球”をピカピカにしていきます。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-696153-4.jpg ]
2人目は、車磨き30年。どんな車も新車のような輝きに蘇らせる阿部雄一さん53歳。
大企業の社長や一流スポーツ選手からの依頼も殺到。「東京モーターショー」の舞台で磨きの腕前を披露するなど、業界の有名人です。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-706702-5.jpg ]
この日は日本を代表するスポーツカー「フェアレディZ(1970年代のもの)」でその凄技を見せてもらいました。
傷などでできた白い雲り。ところどころにあるこの細かな凸凹を平らにして、光の反射を一方向にすれば「車本来の輝きが蘇る」と阿部さんは言います。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-433553-6.jpg ]
洗車のあと、トラップ粘土で走行中の車から舞い散る鉄粉を吸着してから、いよいよ磨き作業開始!スポンジやウールを高速で横回転させて磨く機械「ポリッシャー」に研磨剤をつけて磨いていきます。
車体の微妙なカーブも高度な技術で水平に「ポリッシャー」を当てていく阿部さん。神経を集中し、平行を保ち続けます。
果たして“3年間使い込んだボウリングの球”をどう磨くのでしょう?
[画像8:
https://prtimes.jp/i/15357/472/resize/d15357-472-836995-8.jpg ]
番組後半では丹波さんと阿部さんが磨き終えた2つのボウリングの球がスタジオに登場!
それぞれの職人技が生み出す“ピカピカ”にスタジオ大興奮!
MC・武井壮の判定は・・・?
【BACKSTAGE 8/2OA「『磨きのプロ』2人が挑む“ピカピカ”対決!」PR動画】
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=ae5k3qt9d2k ]
【放送日】2020年8月2日(日)
【時間】よる11:30
【MC】武井壮
【ゲスト】神部美咲
【テーマ】「磨きのプロ」2人が挑む“ピカピカ”対決!
【番組HP】
https://hicbc.com/tv/backstage/?ref=pr
CBCテレビ製作/TBS系全国28局ネット
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
代アニ声優育成に密着…声優歴19年の講師が生徒に熱血指導!オーディション合格なるか!?1/24(日)BACKSTAGE(バックステージ)
PR TIMES / 2021年1月21日 19時15分
-
代アニ声優育成に密着…声優歴19年の講師が生徒に熱血指導!オーディション合格なるか!?1/24(日)BACKSTAGE(バックステージ)
@Press / 2021年1月21日 16時30分
-
冬物衣料のピンチを救う“神業”…糸ほつれ・虫喰いなどで穴が開いたニットやダウンを元通りに修繕!1/17(日)BACKSTAGE(バックステージ)
PR TIMES / 2021年1月14日 18時45分
-
冬物衣料のピンチを救う“神業”…糸ほつれ・虫喰いなどで穴が開いたニットやダウンを元通りに修繕!1/17(日)BACKSTAGE(バックステージ)
@Press / 2021年1月14日 16時30分
-
笑顔の1年になる様に…『酉の市』で熊手を買った社長たちを直撃取材!1/10(日)BACKSTAGE(バックステージ)
PR TIMES / 2021年1月7日 18時15分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
32代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
4iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
5不動産のプロたちに徹底調査「売れない・売れづらい不動産」その理由
IGNITE / 2021年1月24日 21時0分