1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

若者とシニアの間で、苦手なモノのイメージに差があり、仲良くなりたいという気持ちがある傾向~若者とシニアに関するアンケート調査~

PR TIMES / 2024年6月4日 18時45分

若者、シニア共に貯金・貯蓄額は「50万円未満」が1位となる。さらに、「お互いに仲良くしたいか」については、共に「相手からくるようであれば仲良くする」と約半数が回答



マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、全国15~34歳、60歳以上の男女に「若者とシニアに関するアンケート調査」を実施し、その結果を5月31日に公開しました。
※調査日は2024年5月9日(木)~5月10日(金)です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-8c82667f905dcdbae2d39ba8c277be39-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調査結果
1970年代から少子高齢化といわれていますが、現在、高齢者といわれる方の人口比率は2023年に29.1%となりました。一方で15歳未満の人口比率は11.4%となり、その差は年々開いています(引用:統計局による2023年9月の人口推計)。
大きく年齢差もある世代ですが、若者とシニアはお互いにどのようなイメージを持っているのでしょうか。
そしてそのイメージは実際の若者・シニアとどの程度合致している、または差があるのでしょうか。
今回は若者世代(15~34歳)とシニア世代(60歳以上)へご自身のことと、お互いにどのようなイメージなどを持っているのかを調査しました。年齢差がある中で「仲良くしたい」と思っているのかどうかなども聴取しています。

トピックス
- 若者、シニア共に貯金・貯蓄額は「50万円未満」が1位
- 対人関係の中で若者はシニアが「人に注意をすること」を苦手ではないと思っていたが、実際はシニアの約40%が苦手と回答
- お互いに仲良くしたいかについては、若者・シニア共に「相手からくるようであれば仲良くする」
- 実際に仲良くできているかでは、若者・シニア共に「身近に対象の人がいない」と「自分は仲良くできていると思っている」が同程度の回答

調査結果のダウンロードはこちら


ピックアップ
■貯金・貯蓄額
Q1.ご自身の貯金・貯蓄額をお知らせください。(1つ選択)
Q10.あなたの思う、シニアが貯めているであろう貯金・貯蓄額をお知らせください。
あなたの思う、若者が貯めているであろう貯金・貯蓄額をお知らせください。(1つ選択)
若者の実際の貯金・貯蓄額は、1位50万円未満(33.3%)、2位300~500万円未満(13.8%)、3位100~200万円未満(12%)となり、シニアの実際の貯金・貯蓄額は1位50万円未満(17.3%)、2位3000万円以上(16.3%)、3位1000~2000万円未満(13.3%)となり、どちらの世代も1位は50万円未満であった。
若者、シニア、どちらも50万円未満の割合が、イメージよりも実際は高くなっていた。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-de6d5cbce43a0daced4af5b69c56f02d-1924x1944.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
貯金・貯蓄額



■ライフスタイルの中で苦手なもの
Q5.ライフスタイルの中で、あなたが苦手なことを全てお知らせください。(複数選択可)
Q12.ライフスタイルの中で、あなたが思う、シニアが苦手そうなものをお知らせください。
ライフスタイルの中で、あなたが思う、若者が苦手そうなものをお知らせください。(複数選択可)
若者の半数が「シニアはオンラインショッピングが苦手」と思っていたが、実際に苦手と答えたシニアは7.3%だった。シニアの60%以上が「若者は早起きが苦手」と思っているが、実際は30%程度の人が苦手と回答するにとどまった。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-23f377f8c0819cac04f9a758a2fe0fac-1680x1927.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライフスタイルの中で苦手なもの



■対人関係の中で苦手なもの
Q6.対人関係で、あなたが苦手なことを全てお知らせください。(複数選択可)
Q13.対人関係の中で、あなたが思う、シニアが苦手そうなものをお知らせください。
対人関係の中で、あなたが思う、若者が苦手そうなものをお知らせください。(複数選択可)
実際に苦手だと回答するものは、若者もシニアも大きな差はなく、年齢による大きな差は出にくいことがわかった。
一方でシニアが若者は「人に合わせることが苦手」と43.5%の方が思っているが、実際は15.5%とイメージと差が開いた。
若者はシニアが「人に注意をすること」は5.3%と苦手ではないものと思っていたが、実際は37.5%の方が苦手と回答しており、ここもイメージとの差が開いていた。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-462d5710a2f11a3e850f7d3fe88cb0d4-2019x1855.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
対人関係の中で苦手なもの



■両世代で仲良くしたいか
Q14.あなたはシニアとどの程度仲良くしたいと思っていますか。/あなたは若者とどの程度仲良くしたいと思っていますか。(1つ選択)
若者、シニア共に約半数が「相手からくるようであれば仲良くする」と回答。
一方で若者・男性は10%程度がシニアに対し「絶対に仲良くしたくない」と回答しているが、反してシニア・男性は約40%が若者に対し「できれば仲良くしたい」と回答しており、男性は年齢で差が出ることがわかった。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-fc614b2f469ff9024c32a56ef5128ef9-1854x771.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
両世代で仲良くしたいか



■両世代間で仲良くできているか
Q15.あなたは実際にシニアとどの程度仲良くできていますか。/あなたは実際に若者とどの程度仲良くできていますか。(1つ選択)
実際の仲の良さについては、若者・シニア共に30%以上が「身近に対象の人がいない」と回答しているが、同程度の割合で「自分は仲良くできていると思っている」と回答している人もいる。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-c51a758e2cffb426b61899cea8aa4642-1841x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
両世代間で仲良くできているか


調査結果のダウンロードはこちら


調査概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/18991/table/475_1_35214d47e1de0d7cd80ec45ed76d07a4.jpg ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/475/18991-475-821847b79d50e66601b717987200ef33-580x534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アスマーク
代表取締役:町田 正一
所在地  :〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F
電話番号 :03-5468-5101
FAX番号 :03-5468-5102
設立   :2001年12月21日
資本金  :139百万円(2023年12月31日現在)
加盟団体 :一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
取得認証 :プライバシーマーク(登録番号:12390094)
      マーケットリサーチ製品認証規格(ISO 20252)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください