1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

すべての人々に「美」と「健康」の提供を目指すアンファー、日本初の大規模ドラァグショー「OPULENCE Volume4」に協賛!

PR TIMES / 2024年5月16日 12時45分

世界的クイーンが登場する豪華なショーが5月19日(日)開催

アンファー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田南音 以下「アンファー」)は、『自分をより 「美しく」 「健やかに」することを通じ、人生をより「愉しく」 したい人を増やすこと』という企業理念のもと、ドラァグクイーン達の「美しさ」や「自分らしさ」を大切にするパフォーマンスに共感し、2024年5月19日(日)にZepp Shinjuku(TOKYO)にて開催される、日本初の大規模ドラァグショー「OPULENCE Volume4」に協賛いたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/13377/481/resize/d13377-481-ae15bcfd1eee96dce627-0.jpg ]

「OPULENCE」は、世界的なドラァグクイーン(※1)達による豪華なショーと、クラブイベントのような演出やサウンド、照明を組み合わせたドラァグショー(※1)です。第4回目の開催である今回は、米テレビ番組「ル・ポールのドラァグレース」(※2)オールスターズシーズン2で優勝した「Alaska(アラスカ)」、初のオーストラリア人クイーンとして人気を博した「Courtney Act(コートニー・アクト)」と、番組初の途中退場となりながらその後ドラァグスターとなった「Willam(ウィラム)」。グループでも活躍する3名の来日が決定しています。


アンファーは、『自分をより 「美しく」 「健やかに」することを通じ、人生をより「愉しく」 したい人を増やすこと』を企業理念として掲げ、商品・サービスの企画・研究開発および販売を行っております。ドラァグクイーン達の「美しさ」へのこだわりや、人生を自分らしく「健やか」に生きる姿勢に共感し、イベントへの協賛を通じてクイーン達のパフォーマンスを応援いたします。


アンファーは今後も様々な活動を通して、すべての人々に「美」と「健康」の提供を目指してまいります。

【開催概要】
日時:2024年5月19日(日) 17:00 ミート&グリート 18:00開場 19:00開演
会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)
主催・企画:EAGLE TOKYO GROUP / Sony Music Entertainment (Japan) Inc.
制作:Sony Music Solutions Inc.
協賛:アンファー/イープラス/WOW Presents Plus


【Information】
公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/opulence_official_japan/
公式Xアカウント:https://twitter.com/Opulencejapan/
公式ウェブサイト:https://www.opulence.tokyo/


【チケット情報】
イープラス:https://eplus.jp/opulence/
Zaiko: https://opulence.zaiko.io/e/vol4
ぴあ :https://w.pia.jp/t/opulence/
ローチケ:https://l-tike.com/opulence/


※1ドラァグクイーンとドラァグショー
主に男性が女装(ドラァグクイーン)し、パフォーマンスをするパフォーマンスアート(ドラァグショー)。米国でゲイ差別が激しかったころにコメディと社会風刺を兼ねて誕生し、ゲイクラブなど限られた空間でショーを披露していた。その後、ゲイの権利関係改善や、人気テレビ番組「ル・ポールのドラァグレース」の登場によって、ドラァグショーはアングラ文化から、一気に般大衆へ受け入れられ、ショーアップされる。今日では、ル・ポールのドラァグレースで活躍したドラァグクイーン達が中心となって、独創的で派手な衣装と、同じくゲイ文化であるクラブミュージック、豪華な照明・音響、そしてダンスやリップシンク(口パク)、笑いのあるMC などを組み合わせて、世界中のドラァグクイーンファン達を魅了する総合エンターテインメントショーとして、その地位を確立している。


※2 ル・ポールのドラァグレース
ドラァグクイーン「ル・ポール」による米テレビ番組。主に米国の各地から集まった無名のドラァグクイーンが、歌やダンス、衣装制作、演技など様々な課題に取り組みながら、時には笑い、涙し、ののしり合い、助け合い、脱落し、そして成長しながら次世代のドラァグスーパースターを目指す姿が共感を呼び、世界的なブームになった。同番組は10 年を超えるキャリアで、米エミー賞を11 度受賞し、ル・ポールは黒人アーティストとして最多受賞となる。現在は世界各国へそのコンテンツを広げ、世界中でブームを巻き起こしている。日本ではNetflixで放映され、ジェンダーを問わず人気となった。

アンファー株式会社について
アンファー株式会社は、1987年に会社設立。「予防医学」をタグラインに掲げ、“「いつまでも美しく、健やかに生きる」というエイジングケア・ライフスタイルの実現を目指す”トータルヘルスケア・カンパニーです。多くの医師や臨床機関・研究機関との密接なリレーションを構築しながら、「スカルプD」シリーズをはじめ、化粧品、食品等、様々なエイジングケア商品・サービスの企画・研究開発および販売を行っております。2019年4月10日より、“Dクリニックグループ”※に参画しました。
※Dクリニックグループは、「医学」を背景として、共通の目的と理念を実現するために、企業、クリニック、NPO法人団体等により発足したグループです。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください