1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京都美術館】「Museum Start あいうえの」2023ラインナップ公開

PR TIMES / 2023年6月12日 14時45分

おかげさまで10周年!今年も多彩なプログラムが募集開始!!

上野公園の9つの文化スポットを舞台に、こどもたちが科学、歴史、芸術などの領域を横断しながら学び、それぞれの思考と感性を高めるラーニング・デザイン・プロジェクト「Museum Start あいうえの」。すべてのこどものミュージアム体験を応援し、こどもと大人がともに学び合う対話を通した学びの場を提供してきました。これまでの10年間で、約35,000人に参加いただきましたが、これからも上野公園の文化機関が連携して、楽しさと驚きに満ちた、ミュージアムの楽しみかたを伝える取組みを進めていきます。



今年も、ファミリー&ティーンズ・プログラム、学校プログラム、ダイバーシティ・プログラムと多彩なラインナップを一挙公開し、順次申込が始まっています。2023年の注目プログラムは、「みるラボ:わからないのはじまり」!。聴者(聞こえる人)、ろう者、難聴者が、一緒に作品を鑑賞し、思考する、ティーンズ世代を対象にした3日間のプログラムです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-b1fb2c86ab98f885f466-0.jpg ]




★ファミリー&ティーンズ・プログラム


● みるラボ:わからないのはじまり
 聴者(聞こえる人)、ろう者、難聴者が、一緒に作品を鑑賞し、思考力と感性を高める、ティーンズ世代を対象にした夏の3日間連続のスペシャルプログラム!
 音声での言葉だけではなく、手話や文字、言葉以外の方法も使いながら、そこにいる人たちと対話をして作品から感じたことや考えたことを共有します。ちがうことは、マイナスなことではなく、共に考え、理解するためのはじめの一歩です。「わからない」からはじめてみましょう。
・対象:高校1年生~3年生およびその年齢の方(15~18歳)
・開催日:8/17(木)~8/19(土)の3日間 
・定員:12名程度
・申込期間など、プログラム詳細はこちら https://museum-start.jp/program/family/mirulabo
[画像2: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-5c4805aa24c77b97a71a-0.jpg ]



● ズームイン!ミュージアム
 ミュージアムの建築には、たくさんの工夫やこだわりが隠れています。グループで美術館を探検しながら、気になるポイントをズームイン!して、どんな工夫やこだわりが隠れているのか見つけます。アート・コミュニケータ(とびラー)と一緒にミュージアムの探検に出かけよう!
・対象:小学1年生~中学3年生(6~15歳)
・開催日:1.7/23 (日) 2.8/26(土) 3.2/4(日)
・定員:こどもとその保護者ペア 各回50組100名 ※中学生はひとりでも参加可能
・申込期間など、プログラム詳細はこちら https://museum-start.jp/program/family/zoomin
[画像3: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-8e28f34692f864422c27-0.jpg ]

● ~WanderWonder(ワンダーワンダー)~うえので探す、うえのの不思議
 上野公園のミュージアムをオンラインとリアルでめぐり、作品から感じる不思議を発見し、対話するプログラム。「ワンダー」とは英語で、歩き回る、めぐる(Wander)、不思議、好奇心、驚き(Wonder)といった意味を持ちます。オンラインで出会った仲間と一緒に実際にミュージアムをめぐり、うえのの不思議をみんなで探しに出かけます。
・対象:小学4年生~中学3年生(9~15歳)
・開催日:1.8/9(水)と9/10(日) 2.2/23(金・祝)と3/25(月)
・行き先:1.東京国立博物館 2.上野の森美術館
・定員:こどもとその保護者のペア 午前・午後 各20組40名 ※中学生はひとりでも参加可能
・申込期間など、プログラム詳細はこちら https://museum-start.jp/program/family/wanderwonder
[画像4: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-711561feb697d927b3fd-0.jpg ]



★学校プログラム


 児童・生徒のはじめてのミュージアム体験を、学習指導要領に基づきながら、アクティブ・ラーニング型の活動を通して行うことができます。授業の事前学習から、事後学習の一連の流れを完全サポートします。


● スペシャル・マンデー
 展覧会の休室日(月曜日)に特別開室。本物の作品と出会い、アート・コミュニケータと一緒に対話をする鑑賞プログラムです。学校と美術館を結ぶ無料貸切バスも利用いただけます。
※開催日、申込期間など、プログラム詳細とお申込みはこちら
https://museum-start.jp/program/school/monday
[画像5: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-59056aa2ec00d602e1f4-0.jpg ]



● うえのウェルカム
 年間を通じて授業日程を選択することができるため、カリキュラムが組みやすい!展示室を活用したコースや、建築や野外彫刻を鑑賞するコース等、幅広い授業づくりに対応します。
※開催日、申込期間など、プログラム詳細とお申込みはこちら
https://museum-start.jp/program/school/welcome
[画像6: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-4f47651cfb5e94e74c69-0.jpg ]



★ダイバーシティ・プログラム


 様々な家庭状況にあるこどもたちや多様な文化背景を持つこどもたちが、ミュージアムを楽しむためのプログラムです。ミュージアムのアクセシビリティの課題に取り組み、文化や言語による障壁を超える活動をデザインします。
● ミュージアム・トリップ
 ミュージアムの世界をゆったり旅する、オーダーメイドのプログラム。経済的に困難な家庭のこどもたちや、養育家庭を支援しているNPO法人の団体、児童養護施設などの団体を対象としています。
・対象:こどもたちを支援するNPOなどの団体
※開催日、申込期間など、プログラム詳細とお申込みはこちら
https://museum-start.jp/program/diversity/museumtrip
[画像7: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-81bba94e15d15f180e13-0.jpg ]

● 美術館でやさしい日本語プログラム
 外国にルーツを持つこどもたちと日本人のこどもたちを対象とした、やさしい日本語で行う作品鑑賞のプログラムです。自分と他者の個性をみとめ、多様な文化を理解、尊重する心を育みます。
https://museum-start.jp/program/diversity(詳細は秋頃公開予定)
[画像8: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-421f8e8cdabc7f682b40-0.jpg ]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Museum Start あいうえの」とは…
[画像9: https://prtimes.jp/i/38211/483/resize/d38211-483-36e2f4618a000f382845-0.jpg ]

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館、東京藝術大学が主催し、国立科学博物館、国立国会図書館国際子ども図書館、上野の森美術館、国立西洋美術館、東京国立博物館、恩賜上野動物園、東京文化会館が共催する、ラーニング・デザイン・プロジェクトです。
上野公園に集まる9つの文化機関が連携し、すべてのこどもたちが、文化やアートを介して「社会に参加しつながりを持つこと」を推進するプロジェクトです。文化を介して人々のコミュニケーションの機会を作り、人々の平等性、多様性を肯定し、人々の関わり合いを育み、人々のウェル・ビーイング(well-being : 心身ともに健康で幸福感がある状態)を高めることを目的としています。https://museum-start.jp/

プログラムの問い合わせ先 「Museum Start あいうえの」運営チーム aiueno@museum-start.info

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください