映画『マダガスカル3』エリック・ダーネル監督による特別講義を開催 ~学生制作によるロゴアニメーション作品の講評やメイキング秘話など
PR TIMES / 2012年7月6日 16時27分
ITビジネス・英語/留学・クリエイティブを学ぶ、デジタルハリウッド大学では、8月1日(水)より3D・2D同時公開となる、映画『マダガスカル3』のエリック・ダーネル監督をお招きし、デジタルハリウッド生限定による特別講義を7月12日(木)に開催いたします。
全米を始め世界28カ国で公開された『マダガスカル3』は記録的な大ヒット発進を遂げ、ロシアでは、ロシア映画史上歴代最高記録となるオープニング成績を樹立、全米では2012年公開作品No.4の大ヒットスタートを記録しています。
今回、『マダガスカル』全シリーズの監督・脚本を務めるエリック・ダーネル氏より、本作のメイキングやアニメーションノウハウについてのお話から、今回の特別講義に向けて、本学の学生が『マダガスカル』のロゴを使って3DCGのロゴアニメーション制作に挑戦、完成した作品を監督に見ていただき講評をいただきます。
◎メイキングセミナーの詳細
┗
http://www.dhw.ac.jp/faculty/lecture/
【映画『マダガスカル3』エリック・ダーネル監督による特別講義 概要】
日時: 2012年7月12日(木) 11:00~12:00、 10:45開場
場所: デジタルハリウッド大学・秋葉原メインキャンパス
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階
http://www.dhw.ac.jp/access/index.html
(交通アクセス)
JR、日比谷線「秋葉原」駅徒歩1分、
銀座線「末広町」駅徒歩5分、
つくばエキスプレス「秋葉原」駅徒歩3分
定員: 80名 ※今回はデジタルハリウッドの学生限定となります。
http://www.dhw.ac.jp/faculty/lecture/
<注意事項>
※満席時にはお断りをさせていただく場合がございます。
※本講義は本学の学生以外にマスコミ関係者も参加される予定です。
【講師】
監督・脚本:エリック・ダーネル
1961年アメリカ・カンサス州生まれ。
『マダガスカル』(05)、『マダガスカル2』(08)、
『マダガスカル3』の監督と脚本を務めた。
カンサス州Prairie Villageショウニー・ミッション高校在学中に、
学校新聞HARBINGER紙の記者を経験する。コロラド大学で放送ジャーナリズム
を専攻して1983年に学士号を取得した。
その後、カリフォルニア芸術大学で実験アニメーションの美術学を4年間
勉強し、修士号を取得した。
修士課程在学中には、アマンソン・ファンデーションとプリンセス・
グレース・ファンデーションから映画製作に対する助成金を授与された。
その後、フリーランスのアニメーターとして、ロックバンドR.E.Mのアニ
メーションによるミュージックビデオ 「Get Up」(90)の監督などを務めた。
1991年にカリフォルニア州北部にあるPDI/ドリームワークスに入社、
アニメーション、視覚効果、アートディレクションにおけるマルチな才能
を生かして、数々のコマーシャル、映画プロジェクトを指揮してきた。
彼が手掛けたインハウスの短編アニメーション「Gas Planet」(92)は、
オタワ・アニメーション・フェスティバルでの審査員特別賞をはじめ、
世界各地で高く評価された。
また、ドリームワークスが初めて作ったアニメーション作品『プリンス・オブ・
エジプト』(98)では、コンピューター・アニメーションのリサーチと企画
開発に携わった。さらにスタジオにとって初のコンピューター・アニメー
ション映画となった『アンツ』(98)で監督デビューした。
『シュレック』(01)ではストーリー・アーティストを担当。
また「ザ・ペンギンズfromマダガスカル」はエリック・ダーネルとトム・
マクグラスの原案となる。
【モデレーター】
デジタルハリウッド大学 准教授 小倉以索
【作品紹介】
『マダガスカル3』公式サイト
http://www.madagascar.jp/
8月1日(水、映画ファーストデー)3D・2Dで同時公開
配給:パラマウント ピクチャーズ
画像クレジット:(C)2011 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デジタルハリウッド大学[DHU]高等教育研究開発センター主催 高等教育関連セミナー開催|「求められる実務家教員とは - 実務家教員による博士学位取得の意義」
PR TIMES / 2022年5月19日 19時40分
-
アニメーション部門が新たに米国アカデミー賞推薦枠を獲得! 本年度SSFF&ASIAの審査員はディレクター・脚本家 筧昌也さん、女優 真瀬樹里さん、デジタルハリウッド大学 学長・工学博士 杉山知之さん
PR TIMES / 2022年5月11日 19時40分
-
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022『アニメーション部門』|審査員にディレクター・脚本家の筧昌也さん、女優の真瀬樹里さん、杉山知之の3名が決定!
PR TIMES / 2022年5月10日 19時15分
-
デジタルハリウッド大学[DHU]のイベント総合情報サイト「OPEN CAMPUS GUIDE 2022」|5月9日にリニューアルオープン!
PR TIMES / 2022年5月9日 16時45分
-
5月12日(木)京都精華大学アセンブリーアワー講演会 ゲストに映画監督の細田 守さんを迎えて、講演会「『竜とそばかすの姫』ができるまで-映画を通して今、伝えるべきこと」を開催
PR TIMES / 2022年4月28日 14時4分
ランキング
-
1男女賃金格差の開示、従業員301人以上の企業に義務化へ…初回は来年4月以降
読売新聞 / 2022年5月21日 18時54分
-
2個人住民税に1千円上乗せ、「森林環境税」見直しの動き…先行制度の資金5割使われず
読売新聞 / 2022年5月22日 9時29分
-
3スターフライヤーはなぜ「ペットの飼い主需要」を狙うのか? 社長に聞いてみた
乗りものニュース / 2022年5月21日 16時12分
-
4セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
-
5小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
