JCBとカウリー、トークンと暗号資産や他のブロックチェーンとの相互接続に関する実証実験を実施
PR TIMES / 2021年1月25日 16時15分
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役会長兼執行役員社長:浜川 一郎 以下 JCB)は、カウリー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田尻 拓也 以下カウリー)と、「カウリーチェーン」(※1)を用いたトークンと既存の暗号通貨や他のブロックチェーンとの相互接続に関する実証実験を実施しました。
■今回の実証実験について
昨今、日常利用に耐え得る通貨の代替手段としてステーブルコイン(取引価格が変動しない暗号資産)に注目が集まっています。今後、IoT決済・シェアリングエコノミーが普及していく中で、地域レベル・コミュニティレベルでのトークンエコノミー(法定通貨の代わりに、資産やサービスなど様々な価値を置き換えたトークンを介して作られる経済圏)活用へ社会ニーズが高まることが予測されます。また、その中で、異なる経済圏同士でのトークン交換流通の重要性も増すと考えられます。
このような状況を受け、トークンを相互に利用できるシステムの構築を目指し、実証実験を実施しました。
今回は、購入者と店舗がお互いに保有するトークンを使い商品やサービスの購入・販売を可能とすることを想定し、トークンの両替を自動で行う機能を用いての交換について実証実験を行いました。これには、株式会社富士通研究所が開発した技術「コネクションチェーン」(※2)を用いました。
JCBとカウリーは、地域トークンの利便性向上により、地方創生およびトークンエコノミーの目指す経済圏の拡大に寄与できるよう協業してまいります。
※1カウリーチェーン:
カウリー株式会社が開発した独自のブロックチェーンです。従来のブロックチェーンが複数人で時間をかけて行っていた取引の確定作業を、発行者が管理するサーバのみが行うことにより、これを瞬時に行うことが可能です。
これにより、本来ブロックチェーンが持つ分散台帳システムによる透明性や強固な相互監視というメリットは享受しつつ、新規の取引確定においては「部分的に中央集権化」することで、即時決済を可能にしました
※2コネクションチェーン:
株式会社富士通研究所が開発した、異なるブロックチェーンやエコシステム間をブロックチェーン技術により安心・安全に相互接続する技術です。
<参考:プレスリリース>
2020年1月17日「JCBと富士通、新たな決済連携プラットフォーム創出に向けた共同プロジェクトを開始」
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/01/17.html
2017年11月15日「ブロックチェーン同士を安全につなげるセキュリティ技術を開発」
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/11/15.html
2020年5月15日「富士通研究所とアクセンチュア、安心かつ確実な異なるブロックチェーン連携を共同で加速」
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/05/15.html
JCBとカウリーは、地域通貨等のトークンエコノミーに関する戦略的なパートナーシップ契約を締結しています。
2019年8月30日 JCB、カウリーとの戦略的パートナーシップ契約締結
https://www.global.jcb/ja/press/00000000162860.html
【カウリー株式会社】
会社名 :カウリー株式会社
所在地 :東京都渋谷区代々木2-15-12 井上ビル11号館201号
代表者名:田尻拓也
事業内容:ブロックチェーン決済システム開発、コンサルティング等
おかげさまでJCBは創立60周年を迎えました。これからも、「おもてなしの心」「きめ細かな心づかい」でお客様一人ひとりのご期待に応えていきます。そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、お客様にとっての世界にひとつを目指し続けます。
プレスリリースPDF版はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d11361-20210125-1653.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ブロックチェーン領域のコンサルティング・システム開発事業を行う 株式会社HashPortとの資本業務提携のお知らせ
DreamNews / 2021年3月1日 15時0分
-
マーチャント・バンカーズ株式会社グループのエストニア事業統括会社 株式会社バルティック・フィンテック・ホールディングスとinterakt techsol OÜとの業務提携のお知らせ
DreamNews / 2021年2月22日 17時0分
-
子会社マーキュリーの暗号資産交換業登録に関するお知らせ
DreamNews / 2021年2月17日 18時0分
-
国内唯一となるNFTマーケットプレイス『TOKENLINK』をリリース
DreamNews / 2021年2月2日 13時0分
-
IOSTブロックチェーンの NFT マーケットプレイスが登場、エンターテイメント・ゲームから知的財産権 (IP) の実装を目指す
PR TIMES / 2021年2月2日 12時45分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
3「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
4呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
5帝国ホテルほか高級ホテルが続々発売の長期滞在プラン ホテル暮らしは本当に快適か
NEWSポストセブン / 2021年3月3日 7時5分