1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「NVIDIA RTX(TM) Laptop GPU」搭載 モバイルワークステーション「CreatorPro-M16-A12UKS-642JP」 2022年6月2日(木)より発売

PR TIMES / 2022年5月19日 16時15分

~ビジネスノートPC「Summit E13 Flip Evo A12」店頭販売モデルも同時発売~

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、プロフェッショナル向けグラフィックス機能『NVIDIA RTX(TM) Laptop GPU』と『第12世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー』を搭載し、高い処理性能を必要とするクリエイター、デザイナー、エンジニアが外出先でも仕事場と変わらぬクリエイティブ作業を行うことが可能になるモバイルワークステーションの16インチモデル『CreatorPro M16 A12U』シリーズより、「NVIDIA RTX(TM) A3000 12GB Laptop GPU」を搭載した「CreatorPro-M16-A12UKS-642JP」を2022年6月2日(木)より発売いたします。また、ペンタッチや360度回転に対応する13インチフリップディスプレイを搭載したハイスペックビジネスノートPC『Summit E13 Flip Evo A12』の店頭販売モデルも同時発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-553fa57b5152bd96f61b-0.png ]

【CreatorPro-M16-A12UKS-642JPの主な特徴】
●大容量12GBのVRAMを搭載したプロフェッショナル向けGPU採用
「CreatorPro-M16-A12UKS-642JP」は、3D CADや3Dモデリングなど3Dグラフィックを用いたクリエイティブソフトの高速動作と安定動作を両立するプロフェッショナル向けグラフィックス機能「NVIDIA RTX™ A3000 12GB Laptop GPU」の最新モデルと、ハイブリッドコアアーキテクチャを採用してパワフルなPコアと省電力なEコアを備え、大幅に性能が向上した第12世代インテル(R) Core™ プロセッサーを採用したモバイルワークステーションです。『CreatorPro』シリーズは数多くのCADソフトや3Dグラフィックソフトなどソフトウェアメーカーから認証を取得。プロフェッショナル向けクリエイティブソフトに対して最適なパフォーマンスと安定動作を提供します。12GBのVRAMを搭載したGPUを採用することにより、より高解像度の3Dコンテンツの展開や複数のレイヤーを重ねたファイルの処理でもビデオメモリ不足を心配することなく作業することが可能です。

●持ち運ぶ時でも安心のセキュリティ機能を搭載
本体にはBIOSパスワードロックやストレージの暗号化機能を使用する際に必須となるハードウェアTPM2.0を内蔵。ハッキングやデータ漏洩など万が一のリスクに対するセキュリティ機能を搭載し、安心して持ち運ぶことが可能。また、パスワード入力不要で簡単・安全にWindowsへログインできるWindows Hello対応指紋認証リーダーを搭載。マスク着用時でもワンタッチで素早くログインできます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-401aeab3e9317a778b14-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-530a58a7ccb2636758b1-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-cdb15f44a7ea47db95ef-3.png ]

・CreatorPro M16 A12U製品ページ:https://jp.msi.com/Content-Creation/CreatorPro-M16-A12UX

[画像5: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-9aa3472f5638df1a43f3-4.png ]

【Summit-E13FlipEvo-A12MT-037JPの主な特徴】
●360度展開とペンタッチ機能に対応した13インチビジネスノートPCの店頭販売モデルが誕生
第12世代インテル(R) Core™ プロセッサーとインテル(R) Iris(R) Xe グラフィックスを搭載し、卓越したノートブックPC体験を提供するインテル(R) Evo™ プラットフォームに準拠。デスクトップPCに匹敵するほどの高速処理性能を備え、メール・文書作成・表計算などのオフィスソフトやWebブラウザ、ビデオ会議ソフトなどを同時に起動するマルチタスクでも快適な動作を実現。高いグラフィックス処理性能により、動画・画像編集ソフトを用いたクリエイティブ作業にもパワーを発揮。薄さ14.9mm・軽さ1.35kgの薄型・軽量な本体デザインと最大12時間(JEITA 2.0)動作可能な大容量バッテリーの搭載により、いつでもどこでもすぐに使える高いモバイル性能を備えています。アスペクト比16:10、WUXGA(1,920×1,200)解像度の液晶パネルはアクティブスタイラスによるペンタッチ機能に対応。加えて、4,096段階の筆圧感度に対応し、イラスト制作やグラフィックデザイン、フォトレタッチにも便利なアクティブスタイラス「MSI Pen」が付属。ペン内部には強力なマグネットを内蔵しており、本体側面に固定すれば簡単に持ち運ぶことも可能です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-f7252f9ad230ebbd45ff-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-f58036a9811f2d5d1299-6.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/53749/493/resize/d53749-493-8bb670e27fefae91a045-7.png ]

・Summit E13 Flip Evo A12製品ページ:https://jp.msi.com/Business-Productivity/Summit-E13-Flip-Evo-A12MX

■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください